• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年10月04日

だいぶカタチになって来た。

龍姫号。今日はハンドルバー、フロントホイル、前後フェンダー・・・。



 だいぶバイクらしくなって来た。RavenⅡにしようかと思ってたけど、ちょっとしっくりこない。よって・・・



 命名『八咫烏』和風のバイクなのでこれにしよう。ナンバーも戻ってきた。
平成21年9月とある。ちょうど10年前に車検が切れたみたい。


多分、もう、・・・・塗装忘れとか無いやろうし、キャブのセットと冷却水周りの清掃で1日、外装取り付けで1日、2日で組み上がる距離やけど、またあれこれやりたい事が出てくるんやろね。
 このバイクは元々別体タンクのブレンボマスターつけてたからストップランプのスイッチ配線が純正から交換してたのでMT09のマスターがポンヅケできたのが良いニュース。
 今週はビラーゴさんの燃料ポンプ交換もやっつけたけど、燃料漏れを確認するのにちょっと様子見。
交換品はこれ。


「汎用品ジムニー、ミニキャブ、キャリーなどのキャブ車に。」なんとまぁ懐かしい名前が並ぶ。
 ビラーゴさんだってキャブ車やからね。
アタシの機械リペア哲学。「機械の部品なんて口金のサイズが合えば使える」。外形の大きさ、形はほぼ同じ。口金のサイズは一緒。モータ部はちょっと長くポンプの部分は少し短い。



イケるでしょ。
と思ったら燃料の入口出口の配置が逆。相手はゴムホースなんやから問題ないって。その口金がフレームに当たる?ブラケット切って長くしたらええやん。


ほらね。
付いた。

直電源12Vかけると、ちゃんと回る。「カチカチカチカッチカッッッチカッッッッチ。」OKOK!




 あとは焼けた配線をバイパスさせるだけ。
でもまぁ、配管のゴムも劣化しつつあるから・・・そっちももうすぐ交換やね。

ブログ一覧
Posted at 2021/10/04 00:12:53

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今年のお盆休み。😃
TOSIHIROさん

8/18 月曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

酷暑の房総散歩♪
福田屋さん

クイニーアマン専門店 ボングーテ
こうた with プレッサさん

やられた〜☔️⚡️☔️😭
伯父貴さん

久しぶりの映画館
R_35さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@golgoyukippe さん。
 近頃、オガサカのサービス、良くなってますよね〜。
アタシもかなり前のカムイ2、フィッティングしてリフレッシュしてもらおうかしらん・・その前に寿命ですか?はいはい。👋」
何シテル?   05/02 09:46
人を癒す事ができたらエエな。  それには   極楽お気楽生活にどっぷりなアタシに触れて見てもらえれば・・・。 世の中楽しいことがうなってるんだ。  還暦...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リモコンキー修理? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/22 08:21:24
[ミニ MINI] クランクプーリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/27 16:50:49
後期型キーレス電池交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/20 10:06:29

愛車一覧

ミニ MINI Convertible MINI子(跳ねっ返り娘) (ミニ MINI Convertible)
206 S16以来のミッション。やっぱり楽しい。その上このクルマはさすがの・・・まごうか ...
ヤマハ XV1100ビラーゴ ビラーゴさん (ヤマハ XV1100ビラーゴ)
速くない単車を初めて好きになった。
BMW K1200RS ゆきまる (BMW K1200RS)
当時の世界最高峰2輪車。
輸入車その他 トレック 7700 クロウ1号 (輸入車その他 トレック 7700)
廃車再生自転車屋の店先に放置プレイされてたコイツを救出。2012年春頃、たった5000円 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation