• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年01月23日

20分の距離を2時間半

20分の距離を2時間半 いやー、昨日の雪は本当によく降りましたね。
しかも降り出しも早かったし。
写真は先ほど撮ったマンションの駐輪場の屋根ですが、日中の暖かさを考えるとおそらく30センチ以上積もっていたものと思われます。

昨日はかみさんが決算期で帰りが遅くなる可能性もあったのと、新しいスタッドレスの性能も見たかったので、会社に車で行ったのですが・・・・

普段なら1~1.5Hでいける距離を、朝は車が少なかったこともありいつもより若干早く1時間15分ほどで会社に到着。
ところが帰りは雪の影響で早帰り指示が出たため16時前には会社を出たのに、結局帰ったの19時半過ぎ。
しかもほぼ3/4くらいの所まではゆっくり走りながらも1時間ほどでたどり着いたのに、そこからがひどかった。

通常なら20分、混んでいても30分もあれば余裕で帰れるところからなんと2.5Hもかかってしまいました。
結局途中から脇道に入り渋滞をパスしたので原因はわからなかったのですが、恐らく夏タイヤの車がスタックしていたものと思われます。
夏タイヤのスクーターが両足を出してふらふらしながらゆっくり走るのも何台も見たし。
毎度の事ながらいやになります。

ちなみに、4年前の大雪の時と同じく自宅マンションの駐車場でスタックしました(^_^;)
もちろんそんなこともあろうかと、車の中には長靴、折りたたみのスコップ、脱出ラダー、チェーンとフル装備だったので前後の雪をどけて無事定位置に駐車。

そして先ほど、子供を送るために片道1時間程の距離を走ったのですが、幹線道路はほぼ雪はなく普通に走れるかと思いきや、所々雪というより黒光りした氷の塊があり、調子に乗って油断しているとかなりやばい感じです。
自分も先頭で速度が乗っていたところでその塊に乗ってしまい、サスはフルバンプして跳ね飛ばされかけましたが、なんとか無事に切り抜けました。。
ちなみに、帰りにその場所で軽のワンボックスが警告の点滅灯を倒して刺さっていました。
恐らく慌ててステアリング切って制御できなくなったのでしょう。

明日の朝はさらにブラックバーンの箇所も増えると思いますので、通勤で車を使われる方は十分ご注意ください。

今シーズンはまだ降るのかな?
ブログ一覧 | スイスポ | クルマ
Posted at 2018/01/24 00:08:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

またまた、お助けいただきました。
アンバーシャダイさん

BMW純正 M Performan ...
さくらはちいちいちごさん

今朝も曇って蒸せるぅ〜😩
S4アンクルさん

誰が乗ったんだろう(しみじみ~)
P.N.「32乗り」さん

皆さん〜こんばんは😊昨夜は、雨☔ ...
PHEV好きさん

Bananarama - I Wa ...
kazoo zzさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【エンジン内部洗浄添加剤 SEC】 http://cvw.jp/b/134603/48575879/
何シテル?   08/01 22:31
新しいスイスポに乗り換えました。 ダウンサイジングです。 基本コンセプトに変更は無し。 あくまでファミリーカー、サーキットから買い物、そしてお葬式まで乗っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

本家 Torneko's Page 
カテゴリ:My Page
2006/10/24 00:02:59
 

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
現在の愛車です。 ほぼ通勤車として毎日乗っていますが楽しい車です。 たまにサーキット走行 ...
マツダ デミオ Boketomo1 (マツダ デミオ)
子供用&買い物車 シビックRに最初から乗せる訳には(^_^;) 2016/2/19 嫁 ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
FD2Rです。 やっと撮影できました。 綺麗なうちに撮っておかないとね(笑)
ホンダ トルネオ ホンダ トルネオ
本格的にサーキット走行を始めた車です。 この車でVTECにはまってしまいました。 ブレー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation