• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Tornekoのブログ一覧

2009年07月07日 イイね!

やっと調子が出てきたかな?

ドラゴンズここのところ結構いい感じになってきました。

今日なんか12点も入れたのですが、明日に取っておけばなんて思ってしまうんですよね。

ところで、セリーグは8月から判定にビデオをやっと導入するらしいです。
過去数々の疑惑判定(誤審)が有りましたからね。特にG戦では・・・・

これで無用な抗議による中断も減るのかな?

ただ、パリーグは導入に消極的なんだとか。選手も監督も納得できるのだから導入すべきだと思うんですけどね。
Posted at 2009/07/07 23:04:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日々の出来事 | スポーツ
2009年07月07日 イイね!

だめんず・・・でもうらやましい(^_^;)

週間 SPA で人気の漫画「だめんず・うぉーかー」おもしろくて好きなんですが、作者のくらたまこと倉田真由美さんが未婚のまま第二子ご懐妊なんだとか。

でもあれだけだめ男のことを書いておきながら、お腹の子の父親は、バツ3で女性経験が500~600人というとんでもない人なんだとか・・・・

こんなの聞いちゃうと、私たちなんてみんな童○みたいなものですね。

くらたま結構好きなんだけどな・・・・
Posted at 2009/07/07 22:59:43 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日々の出来事 | 日記
2009年07月06日 イイね!

洗車雨

7月6日に降る雨のことをこういうんだそうです。
それは、織り姫とのデートに使う牛舎牛車を彦星が洗うためなんだとか・・・・

車を洗うなとは言わないけど、洗ったばかりの人の車を汚すんじゃないよ!!
全く傍迷惑なヤツだ(笑)

今年はあえるのかな(*^_^*)
Posted at 2009/07/06 22:55:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日々の出来事 | クルマ
2009年07月05日 イイね!

ワッシャー交換?

オイル漏れにより明らかになったミッションケースのワッシャーを交換してもらってきました。
これでどうにかなるというものではないのですが、やはり気持ち悪いので。

これでもうオイル漏れは安心のはずです。

ついでに洗車もしてもらいました。ラッキー!!
Posted at 2009/07/06 22:51:29 | コメント(4) | トラックバック(0) | TYPE-R | クルマ
2009年07月04日 イイね!

ブレーキクリーナー=パーツクリーナー

今日近所のホームセンターに行ったところ、特売品で840mlのパーツクリーナーが198円で販売していました。しかも2本以上だと一本あたり168円とのこと。
ただし、カー用品コーナーじゃなくて工具などを置いているDIYコーナーなんですよね。しかも一般のパーツクリーナーとして。

でも成分を見ると自動車用として売られているものとほぼ同じだし、巻に描かれている写真にはブレーキキャリパーも(笑)

しかもカー用品売り場には、いつものブレーキクリーナーが298円で売っているんですよね。たまには他の売り場のチェックも大事ですね。

もちろん4本ほど買ってきましたよ。いくらあっても腐るものもないし、すぐになくなりますからね。これだから倉庫がいくらあっても足りなくなるんですね(苦笑)
Posted at 2009/07/04 23:03:56 | コメント(5) | トラックバック(0) | メンテ | クルマ

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【KENWOODカスタムフィットスピーカー】 http://cvw.jp/b/134603/48550457/
何シテル?   07/19 14:18
新しいスイスポに乗り換えました。 ダウンサイジングです。 基本コンセプトに変更は無し。 あくまでファミリーカー、サーキットから買い物、そしてお葬式まで乗っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/7 >>

    1 23 4
5 6 7 8 91011
12 13 14 15 161718
19 20 21 22 2324 25
26 27 28 29 30 31 

リンク・クリップ

本家 Torneko's Page 
カテゴリ:My Page
2006/10/24 00:02:59
 

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
現在の愛車です。 ほぼ通勤車として毎日乗っていますが楽しい車です。 たまにサーキット走行 ...
マツダ デミオ Boketomo1 (マツダ デミオ)
子供用&買い物車 シビックRに最初から乗せる訳には(^_^;) 2016/2/19 嫁 ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
FD2Rです。 やっと撮影できました。 綺麗なうちに撮っておかないとね(笑)
ホンダ トルネオ ホンダ トルネオ
本格的にサーキット走行を始めた車です。 この車でVTECにはまってしまいました。 ブレー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation