• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タッチ_のブログ一覧

2012年11月11日 イイね!

お帰りi-stop(笑)

お帰りi-stop(笑)12ヶ月点検でi-stopが非作動状態が続いていることを伝え、調べてもらったら新しい制御プログラムが出ているということで、リプログラミングを実施。

合わせてバッテリーを無料交換するとのことだったが、在庫が無いのでこれは後日。
点検終了後、充電ドライブ(苦笑)を行ったところ、約1.5時間でi-stopが復活しました。

お帰りなさい(笑)>i-stop

ただ、i-stopが復活した理由が制御プログラムの変更によるものか、ただ単に昼間のドライブで灯火類の点灯がないため、充電量が多くて復活したのか、は不明(^_^;)。

詳細は整備手帳の方に記載しました。
少なくとも2011年式のアクセラSKYACTIV所有の方は、i-stop制御プログラムのリプログラミング要否をディーラーで確認してもらいましょう♪
Posted at 2012/11/11 17:15:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | i-stop | 日記

プロフィール

「さて、帰るか…😅」
何シテル?   10/10 16:53
意のままに、思い通りにクルマを操ることに興味があります。 ドライバーの意のままに反応するクルマが好きです。 そんなクルマの技術的背景、メーカーのクル...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

     1 23
4 567 89 10
1112 13 141516 17
1819 2021 2223 24
2526272829 30 

リンク・クリップ

G-Bowlはなぜ0.4Gまでなのか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/21 21:31:10
ミスターロードスター 貴島孝雄さんインタビューまとめ① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/23 17:58:12
予想外の反響? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/19 07:55:58

愛車一覧

マツダ MAZDA6 セダン 家族車[ファミリーカー] (マツダ MAZDA6 セダン)
Mazda6に乗っています(笑)。
ホンダ NSX 玩具車[おもちゃ] (ホンダ NSX)
別名「愛人」。つまり家族車は「正妻」(笑)。 極めて従順。しばらく放っておいてもスネたり ...
ホンダ CBR1000RR(SC57)後期 なんちゃってサイクロン号 (ホンダ CBR1000RR(SC57)後期)
2007年式の300台限定、国内仕様。 アラカンとなって、人生やり残したモノが何か無い ...
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
フルSKYACTIVの何かに買い替えるまで、とBLアクセラに15ヶ月。 XDのAWDが出 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation