• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tama80のブログ一覧

2012年10月31日 イイね!

慣らし終了&散☆財

慣らし終了&散☆財明日はGVBに取りつけたオーリンズDFVアライスペシャル装着してから軽く500kmは走ったのですが10月のイベントやホイールの修理も完了したのでアライモータースポーツにて慣らし終了後のアライメントの再調整をしてもらいに逝ってきます。

あと11月初の散財は↑のメーター?になります。これがなんだかお分かりでしょうか。インプマガジンにもチラッと出てましたけど・・・。
文太の車教育によりどうにも付けたいモノが乏しくなってきたこの頃ですがメーター系は必要性を感じなかったのですが(GDB時代にオプションであった3連メーターは取付位置的な意味でも気になってはいたんですけど現行にないのは非常に残念)文太にこれはつけておくべきだと強く勧められて
今月を何とか我慢しつつ(笑)明日購入&取付をお願いしてもらう予定です。
しかし赤い文字は太陽出てる時は見ずらいでしょうしシルバーを増やすとよりチープさが加速するのが難点ですよね(意味深
結構ポルシェなどサをしている人は付けてる人が多いのかな?


うまく取付完了すれば週末のツーリングはより楽しめそうです。




話は変わりますがバンパーの対策品取付後チリがよりひどくなってる気がするこの頃。持ち込めば立○でもやり直してくれるだろうけどコレでイイという基準が緩すぎて仕事してる感が感じられないのでアライさんでやってもらおうか悩んでます。(新型フロントスポイラー装着後の影響は受けてないように見受けられます。)


Posted at 2012/10/31 23:25:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月26日 イイね!

インプレッサマガジン 53号発売

インプレッサマガジン 53号発売本日インプレッサマガジン53号が発売になりました。今回はショップよりもユーザーに焦点を合わしてる感じで軽く読んだ感じですがまだまだ散財できそうで安心しました(オイ

来週取付の新装備取り付けてるGDBユーザーもいたようで取付位置悩んでるAFRです。

もう少しじっくり読もうかと思ったのですが文太に奪われてしまいました(笑


朝まで密林で注文していたんですが発売日になっても発送準備にならない遅さにキャンセルして
買ってきてもらうことに。
勤務後だとまあ立ち読みの皆さんが手に取ったあとを買うのは気が引けるので(爆

みん友さんの話だとわれら個性派!小技特集などがあるらしく前回のオフ会等で選定しているようなので大して弄っていないAFR号ですが他の方に負けない自己満足のアレが1つあるのでもしやと思い探してみるとありましたありました






見事にキャリパーペイント赤として紹介されていますが実はチェリーレッドなんです。写し方や距離によっては赤く見えるんですけどね。サイドガーニッシュとの組み合わせがポイントなのですが伝わらなかったようです。うーん残念  


みん友さんが顔出しで何人か載られてましたね 雑誌掲載おめでとうございます。
皆さんのアイデア取り入れられないかしばらく熟読しないと(笑
今回はGV/GRのアフターパーツというよりユーザーの工夫が見所で中々参考にできそうです。オーディオも載っていたのは意外だったかなと。私的にはこういう方面をもっと増やしてくれると散財スピード上がれる気がします。パーツ紹介もみんカラだとある程度キー検索かパーツレビューを上から深く読んでいく必要あるのでマガジンは取付したモノが即見れるので見やすいですね。



ツーリングオフ参加の方々 うちの文太もついてくることになりましたので宜しくお願いします。
Posted at 2012/10/26 22:59:08 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月22日 イイね!

完全復活&ツーリングオフ予定

完全復活&ツーリングオフ予定散財に対するガリガリ天罰が下されたホイールですが約2週間の期間でホイールが修理・戻ってきました。これでMyGVBも遠出が出来るようになりましたが今後の予定は







11月1日 オーリンズの調整と新装備装着の為にアライモータースポーツに持ち込み
11月4日 第1回ツーリングオフ~箱根~


ツーリングオフは十国峠までとしてあとは流れ解散でいいかなと思ってます。ターンパイクの頂上付近を中心に駄弁れれば時間的にはお昼頃に解散できるかと思います。
集合時間は6時半として7時には出発する予定です。(それでもちょうど朝の渋滞に巻き込まれないか不安ですが)
私はなるべく朝方に出発して現地で寝れるように前日は仕事を早く終わらせる予定ですが大丈夫かな(汗


今回初のブリスキンさんはお会いできるのを楽しみにしております。他の方々は今後とも宜しくお願いします。



西東京 第1回ツーリングオフ
参加者募集中です。ツーリング企画は初めてなので距離は短めですが;;





オーリンズの馴染み具合

アライスペシャルは高速は檄柔でも十二分ですけど街中だと1段階か2段階堅くした方がいい気がするのでこっちも要調整ですね
素人の私でも違和感感じた純正ダンパーの不安箇所は解消されたので今の所満足ですが目指す先を考えると・・・・・奥が深いですねぇ まだまだ外装やりたいですけど





12月の頭ぐらいに西東京オフやろうかと考えてます。しかし12月にはVARISのアレもありますよね(汗
Posted at 2012/10/22 01:17:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月04日 イイね!

マフラーカッター蒸着(散財ちょっと落ち着け)

マフラーカッター蒸着(散財ちょっと落ち着け)ということで更なる散財モノは此方








Xcely製マフラーカッター 80ミリ 斜めカット

9月30日に注文して在庫がない為発送が10月4日頃になるとの話でしたが2日には完成して発送して頂きました。マフラーカッターにしては高価のようですがすごく良い出来です。
これを付けたのはGV系の純正マフラーは引っ込み気味でリア周りが汚れで凄いことになるのでこれを延長して改善できないかなーと思い購入。VARISの人にもこのままだとカーボンヒートシールドが熱で捩れかねないと言われていてマフラー交換勧められましたが私好みの満足するマフラーは静音的な意味で純正超えるものはないようなのでカッター取り付けることに。
ここのメーカーのはネジ穴が溶接されているのでマフラーにはめてネジで固定するだけのシンプルな取付なのがイイです。サイズもピッタリ

まあ取付前にマフラーの掃除せねばと思いきや




なんと汚い  これは気合い入れねばと思いきや

めんどくせ(爆


ふき取れる分だけふき取ってまずは潜りやすくするためリアを上げて、早速取付開始 均等に並べるのはかっこ悪いかなーと思って外側が気持ち長くなるように調整して付属の六角レンチで締めてみることに








もう少し長めにした方が良い気がするけど調整はまたできるのでこれで終えようかなと。









んーカッコイイ!! 青焼けの方が好みかな 音は変わりませんので^^;
軽く走ってきた後リアが汚れてたので完全には改善できないのかもう少し長さ調整しながら様子見ですかね

ここ数ヶ月でGVBも見た目がかなりよくなりましたがもう一つだけ安上がりのDIYで全国オフ前にやっておきたいことがあるので明日は仕事帰りに新宿に道具買いに(相変わらず西東京は品ぞろえ悪い;)電車賃の方が高いのが悔やまれるorz
Posted at 2012/10/04 20:05:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月03日 イイね!

散財は終わらない

散財は終わらない本日届いたブツ 明日GVBに取り付けようかなと。
これ思っていた以上に軽い さすがはチタン製


え? 散財しすぎだって・・・?





そうなの?





半年もノーマルで乗り続けたんで反動がもうね  今度こそこれで今年は終えないと。
なんかアライさんで話していたら今後CPUのチューンもするような流れなので
来年に向けて貯蓄しながら今年の散財分蓄えなければ^^;


ハハハハ  標準車なんてホイール変えればあとは大人しく乗れるでしょーとか思っていた頃が
懐かしい



車に詳しい皆さんはすぐお分かりいただけるかと


明日はバイオとかオフ会に向けてナンバー隠し制作とか折りたたみ椅子買いに行ったり忙しいので今日は早く寝ないと;


Posted at 2012/10/03 23:42:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「遂にjb64 リアバンパー外してのDIY作業 カプラー硬すぎて汗だく😫」
何シテル?   04/16 13:36
tama80です。よろしくお願いします。 ATの限定解除してMT車に乗るようになってから車に目覚めましたが気づけば20代後半 少し遅かったかもしれませ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 12 3 456
78910111213
14151617181920
21 22232425 2627
282930 31   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

朝マック… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/04 15:57:09
メーカー出荷回答 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/17 14:36:00
食欲の秋( ˆoˆ )! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/20 15:02:48

愛車一覧

BMW M3 セダン コアラ号 (BMW M3 セダン)
G80M3 コンペティション トラックパッケージ FR ブルックリングレー 車道楽の最 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2021年7月申し込みで現在10ヶ月待ちと言われてじっくり貯められるなと思いきやまさかの ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) 通勤快速号 (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
2018年末に5万キロ未満の97年式後期型 ゴルフⅢ GTI 16V がネットに掲載され ...
BMW M2 クーペ BMW M2 クーペ
自分が本気で欲しいと思った1台 MTに拘る必要がなくなったことを機に様々な縁に導かれ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation