• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年05月31日

あの場所へ

あの場所へ 昨年の7月7日、明け方の屈斜路湖の雲海を観に津別峠へ行き、その晩は周囲にほとんど光が無いので、天の川が逆にわからないほどの満天の星空を堪能し

明け方には、最高のもこもこした雲海を見ることが出来た

alt

その後、バイクで摩周湖と屈斜路湖の周りを早朝ライディングし、8時頃から帰路へ
その日に津別峠で知り合い共に行動した旅人に紹介された、上士幌町の店で昼食を取るべく向かった

道中はたいそう眠たかったが、無事に上士幌町の金亀亭に到着した

店に入るとテレビの速報が目に入った

その金亀亭に先週行ってきました


ここは穴場、奇跡のお店とも⁉️


500円ランチもあります〜

今回こそは、メガ豚丼をたのもうかと、残すだろうからタッパまで用意して行ったww


けど気分で、天丼の大盛り1,210円を注文( ̄ェ ̄)


なんのお得感もなく、わざわざ来た甲斐がない感じww

来る前に職場の方から、上士幌へ毎年ハチミツを買いに行く話しを聞いた



場所を金亀亭で天丼を待っている間に調べたら

なんとそばで、金亀亭が地図で目印になっていた(⌒-⌒; )

食後に歩いて行ってみました❗️



採取する植物別になっていて、よくわからないのでお試しで3種類


確かに高品質なのが、全ての点から伝わってきます♪

採取は全国に行って、岐阜県とかもありました
蜂蜜の女王と言われるのがアカシヤ蜂蜜で、まずはこれがオススメのようです

書いていたら食べたくなってきました〜

桜蜂蜜は、チーズに合うと紹介されていました


切れてるチーズとですがww

今回ドライブの根本的な目的は、昨年145に満タンに入れたガソリンを冬季間は不動ですので一度使い切ること

片道250キロ、上士幌までを検索すると意外なルートが出てきました‼️

上士幌町は、帯広の上のイメージだったのですが

三笠から富良野経由のルート( ̄ェ ̄;)

帯広経由で行っても距離は全くほぼ一緒❗️
時間的には富良野経由が20分程早いと⁉️

なので同じ道を帰るよりもと、ぐるりと6時前に出発、先ずは上の方から

いつ行っても富良野は清々しいですね❕


新富良野プリンスホテルが見えます(ニングルテラス、北時計)



小鳥達のさえずりも気分を盛り上げてくれるし、天気もいつもながら最高(⌒-⌒; )

上士幌町への目的は、金亀亭での食事の他に、手前の士幌町で現地でしか買えない燻製醤油と還元用ポテトチップスの購入


予定通りに11時に金亀亭へ、昼食後蜂蜜を買って帯広へ向かいました

途中にその時も寄った音更の道の駅へ

好物の鳥の骨付き唐揚げとかあるのですが、天丼の大盛りが、お得感はなかったのですが満腹感はかなりありまして結局はスル〜

500円ランチにしていたら買っていたと思うので、逆に安く済んだかな(⌒-⌒; )

まあそれくらい結局はかかるって事ですねー

それから更に、あの場所で持ち帰り



隣に外車も見えますね〜儲かっている(⌒-⌒; )

平日でしたが、沢山のお客さんが幸せそうな顔をしてジンギスカンを食べていました♪



ジンギスカン1キロ2,100円は、以前より高くはなりましたが、丸い冷凍のが今や2,000円以上するので安いですよね‼️



しかも、冷凍していない生で柔らかさや美味しさが格別に違います❣️


お店で食べたいところですが、持ち帰ると店にはないギョウジャニンニクなどと合わせて、5時過ぎに帰宅して、昼に豚丼食べなかったし試食してみました♪

本番は翌日に(⌒-⌒; )

そして、翌日もなおガソリンを空にするドライブとあの場所へ

するとやばい事件が次々に発生ww

この続きは次回へ

ブログ一覧 | ドライブ | 日記
Posted at 2023/05/31 23:51:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

和琴半島からの屈斜路湖と厚床駅のベ ...
kitamitiさん

北海道グランドツーリング day6 ...
えむスポッツさん

北海道の美味しいもの、お土産は何で ...
ゆでこさん

2025年北海道車旅 雲海を見たい!
ふかぁみどりぃさん

能取岬の日の出と雲海の美幌峠 20 ...
kitamitiさん

6月22日 北海道一周移動運用第5 ...
あーるぶいえふさん

この記事へのコメント

2023年6月1日 19:18
どもです♪

8ヶ月前の監獄ツアーで寄ったジンギスカンの有楽町、懐かしいですね~。
上士幌町までは帯広経由よりも三笠~富良野経由の方が距離は同じでも時間的に早いのですね。

4年前の富良野も懐かしく感じますね!
景色も素晴らしく、食材は何食べても新鮮・美味でしたね♪
また行きたいですが、今度は函館でw(;^_^A
コメントへの返答
2023年6月1日 21:07
どもです〜♪

あの時の接客係りの太めのお姉さんは、変わらず無愛想を振り撒いていましたがw
食べてる皆は幸せそうでした(⌒-⌒; )
土地勘わかりますかー
富良野周りは高規格道路が一部出来もいるようで、もう次回はそれを距離は短いですが利用しようと考えています!

富良野は今回通るだけでしたが、それだけで素敵な気持ちになります❗️
次回の函館ツアーの概略はもう出来ています(^^;;縄文遺跡巡り⁉️

プロフィール

「今日はショップにてショックをビルシュタインへ交換中〜


乗るのが楽しみ😀

でも、乗る前の今が1番楽しみかもww」
何シテル?   08/10 12:30
ホワイトコウキです。よろしくお願いします。 アルファロメオ145に乗ったら楽しくて!楽しくて! 気がついたら、こちらにお邪魔していました。 何故か...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

<ノア>スロットルボディ清掃&ECUリセット・・・走行距離111815km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/14 06:26:04
<ノア>スロットルボディ清掃&ECUリセット・・・走行距離111815km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/14 06:24:20
今回の「停戦合意」の経緯。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/28 10:05:18

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン 護送車ww (トヨタ ハイエースバン)
人生2回目のハイエース 100系から久しぶり
トヨタ タウンエースノア ビモの箱舟 (トヨタ タウンエースノア)
20年以上前の、あえて古き良き二十世紀の車を購入しました(⌒-⌒; ) バイクのトラン ...
アルファロメオ 145 紅の彗星 (アルファロメオ 145)
突然、私の前へ彗星のごとく現れました^^; そのような方は多いようですね-_-; いまや ...
BMW S1000RR ミッションポッシブル号 (BMW S1000RR)
2気筒のイタリア車オンリーと思っていましたが 突然の故障で たまたま、映画の広告をみ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation