• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年07月27日

緊急輸血手術敢行

緊急輸血手術敢行 タウンエースノアのエンジンの調子がー

ひと月ほど前にLEDバーの配線などでボンネット開けてドアも開けてエンジンをかけると、不調なエンジン音

こんなに室内から出て外で聞くと変なのかと気になるも、データ的には前回のオイル交換からは2,000キロも走っていない

そして信号待ちなどで回転数が落ちると、今にもエンジンが止まりそうな不整脈が(; ̄ェ ̄)

これは同乗者も不安になっていたww

夏場は空気が薄くなるので不整脈が出やすいとも言うが〜

そう言えば昨年の網走監獄の後に美幌峠の登りで、エンジンに異常振動出て、これも空気が高地で薄くなったのかもと言われたような

距離は走っていないが念のためオイルを確認してみると
alt

かなり汚れていて驚いた( ̄ェ ̄)

しかも先端には泥状の付着物
これはオイルを抜いた後でも、差して抜くとつく( ̄ェ ̄;)
alt

以前にも一度上抜きした事があったので、買い物へ行ってオイルを温めてシュポシュポするも殆ど抜けてこない〜

このタウンエースなら最低地上高が高いので、リフトアップしなくても体が入る

顔を赤くして潜ってたが、ドレンボルトがわからないww
alt

これだとすぐには思ったが、ゴムのように見えて

トヨタ車はこんな形状なのか⁉️

上抜きを諦めて抜いていったら、途中で突如オイルを吸い出し(; ̄ェ ̄)

ホースを入れ過ぎてたんですね(⌒-⌒; )

吸い出したら10分くらいですぐ終わった感じ
145では1時間以上かけて抜いていたんですが

最適な位置にホースの先端があると、意外なほどにすぐにも抜けるものだったんですね‼️

吸ったもんだして、ガソリン添加剤のzoilも入れてオイル交換終了♪

エンジンの振動も、始動直後は荒れていたが次第に収まってきた感じ

明らかにエンジンの調子は良くなった‼️

2,000キロ未満でも、古いエンジンで明らかにオイルキャップから見てもエンジン内は汚れている感じだし

この車は、トヨタだし大丈夫かと思っていたが、145よりもまめにエンジンオイル交換が必要みたい(⌒-⌒; )

でも、これで安心してもいない

エンジンの底、オイルパンの底にかなりヘドロ状に付着物が溜まっているのは明らかのような( ̄ェ ̄)

自分でオイルパンを外して洗浄したい〜

まだオラには無理か(⌒-⌒; )

オイルの循環ラインの詰まりも心配

始動して、オイル警告灯がなかなか消えない( ̄ェ ̄;)

気のせいかもしれないけど、一番最後に消えるのは事実でドキドキするww

エンジンの下側だけ開けてみてもらった方がいいかな⁉️

あまりに切迫つまったものを感じて、エンジンオイルの緊急輸血を敢行してホント良かった❣️

少し安心出来た(⌒-⌒; )

そして以前にブログで疑問を投げかけたバック、リバース信号をどこから取るか⁉️

プロの方にもご尽力頂いたが、ハッキリわからない
お手数お掛けして、ありがとうございます♪

ネットでそれらしいのがやっとあったが
alt

でも肝心の現物写真が、ピンぼけと言うか

alt

ハッキリしないが、運転席側のパネルを外して
alt

エンジン側の前ではなく、後ろに伸びている配線の外せるソケットを頑張って外すも

バックランプは消えないww

この方以外では、全て直接バックランプから取ると言うものばかり
alt

各メーカーでナビの車種別取付マニュアルを探すも
alt

これはまだ親切な絵付き解説(⌒-⌒; )
もう全てバックランプから直接取れと( ̄ェ ̄;)

リアまでの配線が面倒ですが、以前にも触れたと思いますが、この中古車

リアまで数本配線が既に敷設してあるので、実はリアから、バック信号取るのは、前か前々かはるか前のオーナーの改造で配線自体の問題はない

でもバックランプのすぐ後ろから取るのは、あまりに芸がない(⌒-⌒; )
alt

前に見つけていたリアのコンビネーションランプ類に繋がっているだろう配線

これを切開しましたー
alt

そう簡単ではありませんでしたが、見事にむしって目当ての赤に黒ラインの配線をゲット

実は今日、正式に接続もしてみたんだけど、バックギアに入れると

自動でカメラに切り変わりましたー

リアカメラ正式な設置は、また後日(⌒-⌒; )
ブログ一覧 | 整備 | 日記
Posted at 2023/07/27 22:44:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

オイル交換とバックランプ交換
葵 由埜さん

バッテリ満充電!電気系だけ確認して ...
Beetle fanさん

アルト バックカメラ取付け
FreedoMさん

新車2年経過でトラブル
34ブラザーさん

愛車と出会って2年!
ZENGARさん

愛車と出会って1年!
不良パパ4649号さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「さすが中韓の今やスパイ組織の経団連だなww

夫婦別姓でないと、セキュリティがあやふやになり拒絶される事態も起きているとか

それなら、通名がまかり通っている方がセキュリティ上の大問題だよな‼️

芸名、源氏名とかも世界中に沢山あって

セキュリティはもう、名前の問題でないだろう」
何シテル?   06/16 21:55
ホワイトコウキです。よろしくお願いします。 アルファロメオ145に乗ったら楽しくて!楽しくて! 気がついたら、こちらにお邪魔していました。 何故か...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2 345678
910 1112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

La Festa Primavera 2024【4/19~4/23】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/28 23:02:07
福井と岡山 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/17 13:37:29
一本死んだ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/29 03:10:49

愛車一覧

トヨタ タウンエースノア ビモの箱舟 (トヨタ タウンエースノア)
20年以上前の、あえて古き良き二十世紀の車を購入しました(⌒-⌒; ) バイクのトラン ...
アルファロメオ 145 紅の彗星 (アルファロメオ 145)
突然、私の前へ彗星のごとく現れました^^; そのような方は多いようですね-_-; いまや ...
BMW S1000RR ミッションポッシブル号 (BMW S1000RR)
2気筒のイタリア車オンリーと思っていましたが 突然の故障で たまたま、映画の広告をみ ...
ビモータ db1 デビちゃん (ビモータ db1)
暫定 軽い ビモータを乗ったら、他が乗れない究極モデル 究極過ぎて、手に負えなかった( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation