• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年05月20日

2ヵ月振りに

3/22にR車高調取付後、悩ませられてきた異音がついに解消されました。

異音はコトコト、カタカタといったスタビリンクの緩みとかピロのガタ等がある時によく発生するやつです。
リアの車高調はピロボールではなくゴムブッシュなので、スタビリンク・ロアアーム関係の緩みをチェックするも異常なし!
VAあるあるの内装関係からの異音かと思い、トランク内・リア周りのデッドニング、防音・吸音作業、内装接触音防止作業と色々迷走するも治らない(-_-;)

よ~く考えてみると異音が発生したのは車高調を付けてから
スタビリンク・ロアアーム関係の緩みは何度も確認したけど問題なし
こりゃ~車高調本体に問題があるとしか思えない

一応取付前には、ばらして清掃・点検して問題なかったのだけど
ここまで来たらもう一度ばらしてチェックするしかないとリア車高調取り外し!
各部をばらして清掃・チェック
折角ばらしたのでリアのストロークを増やそうとバンプラバーをカット
各部を組込み、予定の寸法にセッティング
アッパーマウントを組み込んでいる時・・・?
ショックトップナットを締付けている時、どこまで締める?
説明書を見てみると50N・m
手持ちのトルクレンチではシャフトを固定出来ないので正規トルク管理できない(-_-;)
出来ないものは出来ないのでメガネレンチで適当に締めていく
固くなったところでアッパーマウントの高さを測定してみると
これってゴムブッシュ内のカラーに当たってる
んっ?
これだとゴムブッシュが無いのと同じでリジット固定
これが原因では?
寸法を測定しながらカラーに当たらない位置で固定してみる。

この状態で組込み、走行テスト
なんという事でしょう
2ヵ月間、頭の痛かった異音が消えました(^^)v
ブログ一覧 | S4tS | クルマ
Posted at 2020/05/22 01:30:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【今週末開催!6/16(日)】KU ...
VALENTIさん

あの日の想い出 うにあられ さん😘
あぶチャン大魔王さん

㊗️第1回🎊 うおとしオフ
まんじゅさんさん

話題のレモンサワー
MLpoloさん

ケチケチ作戦のフライドチキン
ボンビーやんさん

梅雨入り前のドライブ🚗³₃ その2
badmintonさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ウィンカー交換作業で内張外したらデッドニングしたくなったので明日作業しよう^ ^」
何シテル?   06/10 22:58
広島県在住でWRX S4に乗っています。 GRFからVAG(S4)に乗り換えしました。 弄りの基本はDIY(^^)v 自己満足できる車になれば...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

エーモン 静音計画 風切り音防止モール センターピラー用 4820 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/06 19:07:23
HKS カーボンサクション キット取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/20 16:00:13
NBR Motorsport 2021 WRX STI Front Brace Bar V1 Style 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/27 09:32:12

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
WRX S4に乗り換えました。 アイサイト等の安全機能、腰痛持ちの必需品レカロシートと私 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
ランクスを事故で廃車にしてしまったので急遽探した車がこのインプレッサ スバルって頭にはな ...
トヨタ カローラランクス トヨタ カローラランクス
工賃は部品代にまわしながら、コツコツと自分で弄るのが趣味^^ 貧乏仕様の車です^^;
ダイハツ ムーヴキャンバス ダイハツ ムーヴキャンバス
ミラ ジーノから乗り換え 一応奥さんの買い物クルマです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation