• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TE27のブログ一覧

2022年09月21日 イイね!

メーター移設

メーター移設オートプロデュースA3トリプルメーターフードの取付しました。
メーターはピボットのブースト・水温・油温の3つ、油圧計はシングルで取付です。

取付は結構大変でした(-_-;)
デフィーのリンク式メーターなら問題なかったのですが
私の使用しているメーターはリンク式でなく、個別で作動するタイプ
3連メーターにするには、3個分の配線6本をメーターフード内に引き込む必要があります。
リンク式なら1本で良いので説明書通りハーネスを通す穴20mmで十分なのですが、6本は無理(-_-;)
長さ40mmの楕円穴をあけ取付けてみると・・・
車体とMFDの隙間が狭く配線がうまく収まらない。
MFDロアパネルのロックが掛からずメーターフード浮いてしまいます。
MFD用配線が車体側2箇所から出ているので、ロアパネルの穴を追加増設し2箇所からメーターフード内に引き込みました。

試走してみると
1.左前方の視界がちょっと悪くなりましたがこの位なら問題ないでしょう。
 ・MDFの表示を3連メーターで使用しているのですが上部の時刻表示等が下40%位しか見えず、少し屈まないと見えません。
2.社外シートに変更してシート位置が少し下がれば全体が見えますが、それだと左前方の視界がかなり悪くなると思います。
3.左からブースト・水温・油温の順で付けましたが、ブリッツのタッチブレインを付けている為、ブースト計の0~0.5位が見えません( ̄▽ ̄;)
 ・対策としてメーター位置を入替、水温計を左にすれば正常表示位置が見える範囲となる。
 ・タッチブレインを反転して左右を入れ替える。

タッチブレインの反転が良さそうなので明日にでもやってみよう(^^)/
Posted at 2022/09/22 03:09:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | S4tS | クルマ

プロフィール

「とりあえずX登録してみたけど???(ーー;)」
何シテル?   09/29 17:02
広島県在住でWRX S4に乗っています。 GRFからVAG(S4)に乗り換えしました。 弄りの基本はDIY(^^)v 自己満足できる車になれば...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/9 >>

    123
4567 8910
1112131415 1617
181920 2122 23 24
252627282930 

リンク・クリップ

Packn_JPさんのスバル WRX S4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/01 17:54:42
プーリーベアリング交換&メンテナンス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/01 13:57:59
スモールランプ配線の位置(フロント側) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/22 13:34:47

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
WRX S4に乗り換えました。 アイサイト等の安全機能、腰痛持ちの必需品レカロシートと私 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
ランクスを事故で廃車にしてしまったので急遽探した車がこのインプレッサ スバルって頭にはな ...
トヨタ カローラランクス トヨタ カローラランクス
工賃は部品代にまわしながら、コツコツと自分で弄るのが趣味^^ 貧乏仕様の車です^^;
ダイハツ ムーヴキャンバス ダイハツ ムーヴキャンバス
ミラ ジーノから乗り換え 一応奥さんの買い物クルマです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation