• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年04月10日

いちごの里とトラクター

いちごの里とトラクター 小山にある観光農園です。いちご狩りも出来ますが混んでます。(≧∇≦)

いちご温室が見渡す限り広がっています。


施設案内図


いちごシャーベットを頂きました。(^O^)

さてここからは展示してある?雨晒しの古いトラクターです。(≧∇≦)

かなり古い井関農機は可愛いデザイン。フロントホイールにウイリー浮き上がり防止の円盤の重りがついてます。


普通になった井関


乗ってみましょうトラクターの運転は皆同じ。左右独立のブレーキペダル全部で4ペダル。ハンドル横は右手はアクセルオートクルーズ、左手はウインカー。中央は変速レバー、その左手は副変速レバー。


屋根があるモダンな井関


ほら運転は同じですね。


サトウ農機?


芝浦製作所

恥ずかしがらず、全部に乗ってみます(≧∇≦) まぁ乗ってるのは子供ばかりですが。

ファーガソン方式とかいう牽引方式。地面に押し付ける。操作レバーは運転席の右側です。


ライガーです。遊ぶ子供達を蹴散らして、いやお待ちして(^O^)


これにも乗ります。オートマかな?


バイクと同じベルト式のオートマ?からセンターチェーンでリヤ駆動かな


最後は古いヤンマーです。


これは電車かバスか?


日野のバスの改造ですが幅が半端なく広いす。お休み処です。


コマツのこれは現役ですから乗れません。
(≧∇≦)では又

ガラスコーティングが効いてます。








ブログ一覧 | 博物館 | 日記
Posted at 2018/04/11 07:36:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

関東工業自動車大学校イベント行って ...
ポンピンさん

プロジェクト銀✨カクテルシェイカー ...
銀二さん

次男とドライブ!
shinD5さん

キリ番Get^_^
tatuchi(タッチです)さん

スタ〜ト♪スタ〜ト♪これから始まる ...
taku☆32さん

GW旅 その1(ふれあい)
バーバンさん

この記事へのコメント

2018年4月11日 19:59
面白い農園ですね。
古いトラクターも趣があってイイですね。
建物も洒落てる。

行ってみます。
コメントへの返答
2018年4月11日 20:23
コメントありがとうございます。
はい! お客さん一組ご案内。
リベートあるかな? 誰か忖度して(≧∇≦)
2018年4月11日 20:28
ライガー!(・∀・)AWDらしい
ライガー自体知らなかった
コメントへの返答
2018年4月11日 23:47
AWDでしたか! 前まで確認しなかった(≧∇≦)
2018年4月11日 20:38
なぜ、私がライガーに反応したか…
ライガーをリジェ(LIGIER)と読み間違えたから(-_-;)確かマイクロカーをピアジオ傘下でやってたなと思って。
コメントへの返答
2018年4月11日 23:49
ハイ、私も5年前に勘違いしました。(^O^)
ライガーは国産メーカー。
2018年4月11日 22:01
一番上のトラクターはポルシェのデザインを模した物のようですね、井関はポルシェトラクターの輸入元だったそうです。今泉町のびっくりドンキーにポルシェのものらしいトラクターがディスプレーされています。
コメントへの返答
2018年4月11日 23:46
調べたらイセキはポルシェのライセンス生産をしてから、独自モデルを作ったようです。だから似てる。なお空冷ディーゼルです。
http://oba-shima.mito-city.com/2012/11/26/iseki-tb20/

プロフィール

最近は広島を拠点とし宇都宮にも行きます マスタング乗りです。子供のころからアメ車に憧れてました。欧州車なんかもスポーツモデルは好きですAMG-C63とか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

   1234 5
67 8 9 1011 12
1314 151617 18 19
20 21 222324 2526
27282930   

リンク・クリップ

マロニエラン2025見学 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/21 11:50:09
初詣でシリーズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/06 15:45:25
悲報 ・・・いきなりお不動さま 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/30 00:07:07

愛車一覧

フォード マスタング クーペ フォード マスタング クーペ
マスタングに乗ってます 2007年式 コロラドレッド 鮮やかな赤です。4.6L ...
ホンダ グロム125 ホンダ グロム125
マイナー前の真っ赤なグロム。マイナーはメカ同じ、デザイン変更だが色は白と黒のみで地味。在 ...
ヤマハ パス With グリーンモンスター (ヤマハ パス With)
2018年モデル電動アシスト自転車です。ヤマハの素敵なデザイン、カワサキみたいな素敵なグ ...
ホンダ モンキーバハ ホンダ モンキーバハ
私がたまに、美術館までの裏道を走ります。トコトコ。 なかなかエンジンかからないので押し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation