• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年01月15日

カンナ掛け

カンナ掛け クルマでは使いません(^。^)
戸の調子が悪いです。鴨居が下がってきた所に引っかかり重いです。たしか父の道具があったはず。見つけましたカンナと木槌です


少し削っては調子みてスムーズに動くようになりました、やり過ぎないように。このカンナはかなりの上物な感じがします。 名作 鏡獅子 樫台鉋 KN-24 刃幅64ミリ 長さ272ミリと大型 5000円以上するんじゃなかろうか


カンナの刃の調整法です。ちょっと分かり難いので、


イラストで描くとこんな感じです。小槌で軽く少しずつ叩きながら削り具合を確認します。白い矢印部分を叩くと慣性でカンナ刃が引っ込みます

次回はノミを捜してみよう(^。^)子供の頃使った小刀の親分みたいな物です。削ったり穴を掘るのに使います。厳島神社の大鳥居の令和の大修理でも使ってましたね。宮大工さんの仕事、完成おめでとう⛩
ブログ一覧 | 農業日記 | 日記
Posted at 2023/01/17 21:26:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/13)皆さん〜おはようございま ...
PHEV好きさん

GGOC_Fes2026 ヴェゼル ...
かずポン@VEZELさん

マフラーカッター装着記念😁撮影会 ...
おむこむさん

これは名作眼下の敵!
レガッテムさん

スマホ新法
やんちゃなジィジさん

クロスト君は納車から1年と352目 ...
Jimmy’s SUBARUさん

この記事へのコメント

2023年1月17日 23:05
建具の調整は加減が難しそうです。
私がやったらすぐやり過ぎそう。
大鳥居の修復のパズルのピースを
ワンオフで作って合わせるような
工程の連続は驚きの技術ですね。
コメントへの返答
2023年1月18日 23:45
大胆に考え慎重に作業するイメージ

100年振りの修理、技術の伝承も大変そうです。案外若い人が修理してましたね。あんなに継ぎはぎとは驚きました

プロフィール

「[整備] #シビックタイプRユーロ typeRホイールアーチプロテクター傷の自前修理 https://minkara.carview.co.jp/userid/1387010/car/2441152/8222090/note.aspx
何シテル?   05/07 00:04
最近は広島を拠点とし宇都宮にも行きます マスタング乗りです。子供のころからアメ車に憧れてました。欧州車なんかもスポーツモデルは好きですAMG-C63とか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 4 5 67 89
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フォード100年トランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/07 20:56:40
収穫の秋 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 23:55:46
白"SQUADRA"アバルト博物館(その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/21 00:40:36

愛車一覧

フォード マスタング クーペ フォード マスタング クーペ
マスタングに乗ってます 2007年式 コロラドレッド 鮮やかな赤です。4.6L ...
ホンダ グロム125 ホンダ グロム125
マイナー前の真っ赤なグロム。マイナーはメカ同じ、デザイン変更だが色は白と黒のみで地味。在 ...
ヤマハ パス With グリーンモンスター (ヤマハ パス With)
2018年モデル電動アシスト自転車です。ヤマハの素敵なデザイン、カワサキみたいな素敵なグ ...
ホンダ モンキーバハ ホンダ モンキーバハ
私がたまに、美術館までの裏道を走ります。トコトコ。 なかなかエンジンかからないので押し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation