• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年07月06日

ノコギリ

ノコギリ 太い廃材を切ってゴミに出そうと思う


この片手ノコギリでは歯が立たない(ゼット製)


両手でやるノコギリでもキツイ(摩耗してブランド不明だが、握り部分はしっかりした作り)目立てが必要かも


そこで山林用ノコギリの登場です。山で木を切るプロの奴ね。これは父の遺品で私は使ったことが無い、長さ50センチ、刀のように腰に下げます


宮本春義作 安来鋼(たたら製鉄 もののけ姫ね)


山林用 最高級 鋸鞘 地球印
ワハハ!笑うほど太い木が切れます
逆に細い木は上手く切れないです


祖父のアメリカ製のノコギリもあります
日本製と違い押す時にひける
100年くらい前の物です。切れない・・
(この写真は博物館のもの)
オブジェですねー

大切に使いたいと思います
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2023/07/09 04:54:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

春が来る前に一仕事
エス☆イーさん

グリモン、ゲットだぜ!
KONIさん

センサーケーブル
SEIやんさん

電動ノコギリ夏休み工作
ミスターブナーゴさん

ミヤマはどこ~🤔2023
農業ライダーさん

なんとか予定通りに終了。
vfr800ccさん

この記事へのコメント

2023年7月9日 19:59
京セラのセラミック包丁買う前は年一で研いでもらってました。良い鋼の道具は長く使えますね。
欧米は斬るより押し切る(潰す)文化?今も海外のお客様から日本の刃物人気ですね。
コメントへの返答
2023年7月9日 21:53
いつもコメントありがとう。モチベーションになりますm(_ _)m
昔は研ぎ屋さんがありましたね。もう無いかなー。ステンレスの包丁も研ぐと良く切れるね
刀は引くが、フェンシングは押す文化かな
昔はゾーリンゲンが凄かったんだがね・・・日本のアニメ鬼滅の刃の刀人気のおかげかな?

プロフィール

最近は広島を拠点とし宇都宮にも行きます マスタング乗りです。子供のころからアメ車に憧れてました。欧州車なんかもスポーツモデルは好きですAMG-C63とか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
23 456 78
9 1011 12131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

耕した 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/01 22:12:58
高齢化日本、自動運転車がお年寄り守る-事故死ゼロも現実味 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/25 19:52:19
小西屋ラーメンオフ行ってきました(^^♪(2023年9月8日) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/08 20:27:37

愛車一覧

フォード マスタング クーペ フォード マスタング クーペ
マスタングに乗ってます 2007年式 コロラドレッド 鮮やかな赤です。4.6L ...
ヤマハ パス With グリーンモンスター (ヤマハ パス With)
2018年モデル電動アシスト自転車です。ヤマハの素敵なデザイン、カワサキみたいな素敵なグ ...
ホンダ モンキーバハ ホンダ モンキーバハ
私がたまに、美術館までの裏道を走ります。トコトコ。 なかなかエンジンかからないので押し ...
ホンダ MTX200R ホンダ MTX200R
125の車体に200の2ストローク水冷エンジンでコンパクト&凄くパワフル。サスペンション ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation