• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年08月31日

テスラモデルY&3値下げ

テスラモデルY&3値下げ LECTで買物してたら展示やってたので覗いてきました

ボンネット下にもトランクスペースある、モーターやインバーターが超コンパクトなのが特徴


赤モデル3はマイナーチェンジ、白モデルYはSUVです


モデル3は525万円〜、モデルYは564万円〜に値下げされるそうです。更に国の補助金が65万円でる。外車買う人なら抵抗無いでしょう


ボディは量産向きのアルミのモノコック
(モデルSはスペースフレームギガキャスト)
ある意味普通のクルマに近づきました


インパネはシンプル、液晶しか無い
ステアリングに操作ダイヤル2つ
シフトは右レバー、ウインカーは左レバー
これが操作間違い易い、ベンツ流用らしい
両車ともガラスルーフだから夏は暑そう

モデル3はお尻が落ち込むポジション
モデルYは普通のポジションだがミニバンのようにフロアが高く女性子供は乗り降り大変そうです、バッテリーが床下


衝突安全もモノコックだから大丈夫そう


スーパーチャージは優れ物15分で275km分充電、広島ではLECTに8基あります充電時間制限無し。全国に400基だから各県1〜2ケ所かな。広島に販売店は無いがサービスセンターは西広島にあるそうです。この付近にお住まいなら完璧かと。EVとしてのコストパフォーマンスは高いと思います


バッテリーも長持ちしそう

テスラ航続距離500kmで500万円イメージ
プジョー208eもテスラ同等お買得だがスーパーチャージ無しの差は大きい
VW ID4は100万円位高いからなー
軽なら航続距離200kmで200万円イメージ、近所使いなら自宅普通充電で充分かも、庶民はこれだ

庶民は軽EVでお金持ちはテスラ
金無い人はガソリン中古車
新車販売は半減してメーカーは淘汰
2030年はそんな時代か・・・
リッター300円位とかかも

EVの先にあるもの?
ブログ一覧 | 自動車文化論 | 日記
Posted at 2023/09/02 08:49:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

12ストール!?
どーだいさん

続・最近のEVチャージステーション ...
TYPE74さん

アメリカ大寒波でテスラ充電ステーシ ...
KW909さん

ラビット現状調査。
てつ師匠さん

🚙テスラ新宿 試乗体験フェア🚙
ピカ1さん

【TESLA experience ...
黒艶丸さん

この記事へのコメント

2023年9月2日 10:28
こんばんは。
スーパーチャージャーの利便性はよく宣伝されるし実際そうだろうけど、では料金は?というと案外情報が少ない。
https://ameblo.jp/otachi/entry-12687123842.html
最新はこれより更に上がってる?基本的には時間を金で買うという感じか。
SCが優位というかチャデモがグダグダ過ぎる。
モデルYで鳴り物入りの大型鋳造の品質管理は、さて。
https://www.autoevolution.com/news/new-images-and-video-confirm-austin-made-tesla-model-y-has-cracked-front-casting-220165.html[詳
コメントへの返答
2023年9月3日 0:26
コメントありがとうございます
電気代はテスラ買ってる時点でもう考えてないと思います、EV最大の問題充電時間が解決できるなら

大型鋳造はそもそも疲労破壊に弱いです。どこかにゴムとかで逃げを設ける必要あると思います

それにしてもテスラは凄いと思う

プロフィール

最近は広島を拠点とし宇都宮にも行きます マスタング乗りです。子供のころからアメ車に憧れてました。欧州車なんかもスポーツモデルは好きですAMG-C63とか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

耕した 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/01 22:12:58
高齢化日本、自動運転車がお年寄り守る-事故死ゼロも現実味 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/25 19:52:19
小西屋ラーメンオフ行ってきました(^^♪(2023年9月8日) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/08 20:27:37

愛車一覧

フォード マスタング クーペ フォード マスタング クーペ
マスタングに乗ってます 2007年式 コロラドレッド 鮮やかな赤です。4.6L ...
ヤマハ パス With グリーンモンスター (ヤマハ パス With)
2018年モデル電動アシスト自転車です。ヤマハの素敵なデザイン、カワサキみたいな素敵なグ ...
ホンダ モンキーバハ ホンダ モンキーバハ
私がたまに、美術館までの裏道を走ります。トコトコ。 なかなかエンジンかからないので押し ...
ホンダ MTX200R ホンダ MTX200R
125の車体に200の2ストローク水冷エンジンでコンパクト&凄くパワフル。サスペンション ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation