• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マスタングのブログ一覧

2024年05月30日 イイね!

戦闘機メーカー存亡

戦闘機メーカー存亡
自動車と同じで多くのメーカーが吸収合併されて消えていきます 米マクダネルダグラスを吸収したボーイング社は新型の開発は止まっているよう。マクダネルはF4ファントムやF14トムキャット、F15イーグル、F18ホーネットも産んだ名門だったのになぁ 米ロッキードマーチン社は小型F16ファイティン ...
続きを読む
Posted at 2024/06/07 02:40:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 航空宇宙 | 日記
2024年05月30日 イイね!

草刈機の季節

草刈機の季節
このところクルマネタがありません。いろいろと忙しいもんで。来週からは何処かにドライブ行きたいなぁ・・・ 暑くなると草が伸びます5月から10月くらいまで、田植えが終わると雑草との戦いだ。ホームセンターにあったクボタの畔道用草刈機、実物は初めて見た、19万円   隣にはエコー、斜めに刈れる畦道用、 ...
続きを読む
Posted at 2024/06/04 00:34:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 農業日記 | 日記
2024年05月30日 イイね!

GPZ900 Ninja

GPZ900 Ninja
久しぶりにバイク雑誌を買った 70年代カワサキZ1の空冷2バルブエンジンに対して 80年代水冷4バルブ化したNinjaはZRX1200まで続く長寿 現在はZ900RSが引き継いでいる 漢のカワサキを代表するモデル Ninjaと言えばトップガンでトムクルーズが印象的 ちょっと太めのフルカウルにス ...
続きを読む
Posted at 2024/06/02 22:21:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2024年05月30日 イイね!

代満

代満
しろみて と読みます 泥田のことを代、苗が満ちるで田植え完了を意味します 昔は助け合い人手で田植え、終わるとお祝いしたそうです 前々日の大雨で予定より1日遅れで田植えです 水位を落とし0-3センチに調整するのに1日がかり 深いと苗が水没して枯れる、浅いと根付かないから 一年振りに使う田植え機 ...
続きを読む
Posted at 2024/05/31 06:38:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 農業日記 | 日記

プロフィール

「[整備] #シビックタイプRユーロ typeRホイールアーチプロテクター傷の自前修理 https://minkara.carview.co.jp/userid/1387010/car/2441152/8222090/note.aspx
何シテル?   05/07 00:04
最近は広島を拠点とし宇都宮にも行きます マスタング乗りです。子供のころからアメ車に憧れてました。欧州車なんかもスポーツモデルは好きですAMG-C63とか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

    123 4
5 6 7 89 10 11
12131415161718
19 2021 2223 2425
26 272829 3031 

リンク・クリップ

フォード100年トランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/07 20:56:40
収穫の秋 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 23:55:46
白"SQUADRA"アバルト博物館(その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/21 00:40:36

愛車一覧

フォード マスタング クーペ フォード マスタング クーペ
マスタングに乗ってます 2007年式 コロラドレッド 鮮やかな赤です。4.6L ...
ホンダ グロム125 ホンダ グロム125
マイナー前の真っ赤なグロム。マイナーはメカ同じ、デザイン変更だが色は白と黒のみで地味。在 ...
ヤマハ パス With グリーンモンスター (ヤマハ パス With)
2018年モデル電動アシスト自転車です。ヤマハの素敵なデザイン、カワサキみたいな素敵なグ ...
ホンダ モンキーバハ ホンダ モンキーバハ
私がたまに、美術館までの裏道を走ります。トコトコ。 なかなかエンジンかからないので押し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation