下の「戯言」は無視して下さいm(_ _)m
コサメビタキ?の幼鳥
オオムラサキの森で営巣していたようです。
ゴマシオ頭なので巣立った幼鳥みたいですね。
さてこの時期
ゼフィルス達も大事ですが
国蝶「オオムラサキ」も見逃せません。忙しいノデス(^^)
先週土曜日、午後からぴゃ~っと走って
雨の降る前に、と行ってきました。
去年はあまり下に降りて来なかったようですが
今年は目の前に来てくれるようで。

上の方の個体はまだ綺麗ですね~。
別個体かな?降りてきましたよ。1年ぶりです(^^)

ただ、翅を開くには条件が揃わないとダメです。
チャンスはケンカの時。
オオスズメバチ相手でも
バチッと翅で叩き落とします。
なんで、すぐに翅がボロボロになります。
綺麗な翅を見るには、今の時期を逃せません。

キングがブンブンやって来ます。
ホルムズ海峡並みに危険なトコですヨ、ココは。
ケンカじゃなく移動時に開いてくれました。

なんとも綺麗な色だなぁ(*^_^*)
それと、縄張りを主張するときも翅を開きます。

この日は15時頃からテリトリー張りだったようで
飛び回っては、枝先の葉に止まって開翅。

折角綺麗な翅なのに見下ろして撮れるところが無いので薄っぺら。。
テリ張りは、こんな感じでスクランブル状態。

別のオスが縄張りに入ってくると迎撃に向かいます。
翅を開くと10cmを超えるので(デカイです!)

飛び回っていると小鳥と見間違えるくらい。
近くを飛ぶと羽音も結構します(^_^;)

こんな角度で開翅なら大歓迎です。
============================
戯言
だから「フェイクニュース」と言われるんだ。
N●Kが
トランプ大統領と金委員長
「また歴史的会談が行われましたぁ!!」と
我が国のことのように盛り上がってた直後。
(実は金委員長がtwitter見てたのが一番の驚き!?)
半導体材料輸出の優遇措置見直しで
お隣が「徴用工問題の制裁だ」と大騒ぎ。
まず、K国政府やマス●ミが変なのは
「禁輸措置」や「輸出制限」と言って煽っていること。
今回は、あくまで「ホワイト国優遇措置」の見直しデス。
なので
K国も手続きすればちゃんと物資を輸入できるハズです。
それと、
時期的に制裁に見えますが主目的は安全保障面です。
どのマス●ミもほとんど触れませんが
政府が「安全保障」と言っている中身は・・
明らかに
「K国が背取りで戦略物資の密輸をやってたから!」
でしょう?
審査に通らないような怪しい業者には売らない。
横流しを避けるために至極当然な判断だと思います。
だからこれは、米国なども承認の上での措置、ではないかな?
しかし、そのことをはっきりは明言しない日本政府は
まだ「配慮」なるものをしているようですな。
そうか、コレがバレたら困るので
いつものようにお隣は
「徴用工問題の制裁だ!」
「卑怯な安倍政権め!」と
論点そらしをしようとしているのかも。
なるほど、なので日本のマス●ミも
それに従って報道したがるわけだな。納得。
A新聞のように、この措置で政権批判する暇があるくらいなら
きちんと調べて正しい報道をしてもらいたいものデス。
まぁ、無理でしょうけど・・
しかし、この騒動で反日に火が着いたのか
むん大統領の支持率が急上昇してるらしい(_ _;)
お隣もマス●ミの影響が強いようで
「けしからん日本に対抗措置を!!」ってさ。
むん大統領もいろいろ苦労してるんじゃないかな。。
以上、
戯言デシタ。
ブログ一覧 |
蝶 | 趣味
Posted at
2019/07/05 22:20:12