• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

faithのブログ一覧

2020年07月29日 イイね!

鍛造 激重フライパン

鋳造の魔法の中華鍋を手放してから久しいですが、IHコンロでピタッと収まらない鉄のフライパンを使っているのも、なんだかモヤモヤしたものが心の奥に残ります。

タークっちゅう有名なブランドがあることは存じております。

国産品も数種類あることは存じておりますが、高いよねぇ。

で、決められないでいたのですが、くだんのハイドレーションシステム購入を決心した際、送料を支払わなくてはなりませんでした。たくさん買えば無料ですので、ペトロマックスのシュミーデアイゼンフライパン28センチが、1万円を切っていたこととポイントがあったことから思い切って購入に至ったものです。

届いたフライパンをシーズニングしなきゃならないということで、とりあえず洗剤で油分を取り、卓上ガスコンロで青光りするまで空焼きしました。

その後油をひいて、空焼き。

この、油をひいて空焼きの工程はフライパンが黒くなるまで繰り返すそうですが、私の場合「そのうち焼けるでしょ」ってことで成り行きに任せることにしました。

フライパンにくっつくようなものはまだ調理していませんが、卵ぐらいはくっつかずに焼けます。

このフライパン、焚火で使うようなシチュエーションが似合っているようですが、柄が細く短く感じますので、そこがちょっと不満かな?

1.3キロのフライパンですので、妻はノーサンキューのようです。

底が平らじゃなかったこれまでのフライパンは、キッチン下の収納でお休みいただくことにしました。

今のところ満足しています。


このぐらいまで焼きました。


しっかし、6月21日にオーダーして7月25日到着。
私も気が長くなりましたねぇ。(笑)


7月30日(木)追記
今朝、チャーハンを作りました。
卵を割り入れた時こびりつき、嫌な予感がしました。

一旦卵を除き、玉ねぎを十分に炒めた後、ピーマンと豚バラ肉を投入しバラ肉に火が通るまで炒めてから、ご飯と卵を投入しました。
うれしいことに、ご飯はフライパンに焦げ付くことなく滑るように動いています。
ただ、フライパンをあおると側面が寝すぎていて、具材が少々飛んでいきました。
それでも、美味しいチャーハンができましたので、シーズニングは成功でしょう!
Posted at 2020/07/29 21:52:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | こんなもの買った | 日記
2020年07月29日 イイね!

やっと臭くないのを手に入れました

大量発汗のデブの登山時に必須のハイドレーションシステム。

これまでハイシエラのを使っていて、溶剤臭くて耐えられず「臭くない」と書いてあった中華のを密林で買いましたが、これもまたダメでした。

そのうち臭いが取れるかな?と思いながら我慢することで、環境ホルモンを飲みまくっていたのでしょうね。(笑)

で、あきらめて国産品のエバニューのシステムを導入しました。煮沸できると書いてありましたので念のため煮沸しましたが、そもそも溶剤臭さは皆無でしたのでこれはおいしい水が飲めると確信しました。

ふと思いましたが、以前使用していた溶剤臭いシステムも煮沸したら使えたのか?と。

でも、重曹に漬けてもダメだったほどのものですので、煮沸してみるのをやめました。



次回の登山がこれほど楽しみなこともありません!

あ、余談ですが、私、登山が好きなわけではありません。
辛い、疲れる、危険、汗臭くなる、道具が高い、足が攣る、膝が痛くなる、交通費がかかる、行動食なども意外と高い、遭難しないとは断定できない、などなどの理由です。

なぜ山に登るのか?
それはバックカントリースキーのための体力づくりだけが目的です。

日帰りばかりでなく山中泊したいとか、無駄な希望がふつふつと湧いてしまうほど魅力があるのかもしれませんが、登山は好きじゃないというのが正直な感想です。(笑)
Posted at 2020/07/29 22:16:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | こんなもの買った | 日記

プロフィール

「今の気持ち。」
何シテル?   07/01 13:09
娘が二人とも社会人として巣立って、家で寂しく過ごしている老年です。孫に会うことが一番の楽しみだったりします。 初代コペンに11年乗り、2014年にジムニー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/7 >>

    1 23 4
5 6 789 10 11
12 13141516 1718
1920 21 22232425
26 27 28 293031 

リンク・クリップ

[アバルト 124スパイダー] シートヒーター配線の解析 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/20 22:29:58
[マツダ ロードスター] RECARO RS-G取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/28 17:11:16
サウナテント大人気です!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/08 06:59:45

愛車一覧

ホンダ ヴェゼルハイブリッド ヴェゼル君 (ホンダ ヴェゼルハイブリッド)
妻の下駄車として旧型ヴェゼル君が、ジムニー君に代わって我が家に仲間入りしました。 いろい ...
アバルト 124スパイダー スパイダー (アバルト 124スパイダー)
本日、納車となりました。 目立たない紺色で、薄暮時の薄暗さに溶け込んでいます。 今の ...
ホンダ クロスカブ CC110 カブ君 (ホンダ クロスカブ CC110)
カブにはまる気持ちがわかりました。 シティ派はカブ、アウトドア派はクロスカブかな? 気軽 ...
ドゥカティ スクランブラー シックスティ2 『62君』 (ドゥカティ スクランブラー シックスティ2)
やっと手に入れた、エンジンがかかるバイクです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation