• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KICSのブログ一覧

2008年12月06日 イイね!

旨くいきませんなぁ・・・

旨くいきませんなぁ・・・昨日もなかなか仕事が終らずもうここまでと自分でキリをつけて来ましたが、仕事が全然進んでいません。

上司との話の中では、今月10日までには概算で良いからと言われていますが、その概算を出すデータが集まりません。データはどうしても関係箇所でないと集まりませんのでどうしても其処までは他人任せです。

今色々のイベントが重なり優先順位を付けるとどうしても我がデータ作成の依頼は3番手以降に追いやられようとしていますが、拝み倒して皆様方に無理をさせてほぼ80%を回収いたしました。(;´▽`A``

このデータを使って分析するのですがこのデータがどうも信頼性が薄いデータでして出来上がりが心配であります。

私の不徳のいたすところとは言え・・・悲しい現実でございます。(x_x;)







(画像はそんな傷心の帰り道に足止めされた原因の踏み切り)
Posted at 2008/12/06 19:41:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | 試練 | 日記
2008年07月28日 イイね!

今日はお外で・・・

今日はお外で・・・日は珍しく一日野外での仕事の日です。

元来事務系の私は短時間の間屋外での仕事はありますが一日と言うのは珍しくそんな今日でした。

そんな日に限って朝から暑くて一日大変だぞと着替えのTシャツやら水分補給用のお茶やら用意していざ副業先のお仕事に朝も早くから(7時半)取り掛かったのです。

朝から良い天気だったりして・・・



立ってるだけで汗は出るは喉は渇くはで大変!
正直な所業者さんのお仕事を監視しているだけですからそんなもんなんですけれどね。

ペットボトルのお茶とスポーツドリンクを二本いただき何とか暑さを乗り越えたのでしたが午後から一転天気が・・・



モクモクでてきたのですよこれが!

携帯からは雷情報と雨情報が入ってくるし午前中とえらい違いです。

やけに涼しくなったと思ったらついに降って来ました「雨」がです。

業者さんはどうせ汗で濡れるのでこれくらいの雨のほうが涼しくて良いと言う事で午前中よりガシガシとお仕事をこなしていただきました。

でも浜松の奥(浜北区)の方では突風も吹いたりして結構荒れ荒れの天気見たかったのは余分でしたね。

そして明日も屋外のお仕事があります。

明日も涼しい事を願って今日は早目に寝ましょうか!?(大嘘)
Posted at 2008/07/28 20:10:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | 試練 | 日記
2008年06月21日 イイね!

慣れるまでは大変である。

慣れるまでは大変である。梅雨ですね。
九州の方では梅雨と一言で片付けれない様な雨が降っていますが、こちらも今夜から明日にかけてかなりの雨量があるかもしれません。


さて我が家の上の子がこの4月から就職して電車乗り継ぎで会社に出勤しておりますが、終業時間が残業続きで毎日帰宅が21時軽く過ぎの毎日です。
会社の上司も女の子であるという事で、帰りの時間が遅くなるのは気になるらしく、早くクルマ通勤をしろと言われているらしいのです。

当の本人は帰りの街中散策(浜松駅周辺)がひとつの楽しみにしていたのですが、遅くりただそのまま帰って来るだけなので、クルマ通勤も悪くないと考えているらしいです。
そんな中親である私も通勤に使わなくてもクルマは用意してやろうと思っており色々考えていた所、爺さん、婆さんと某メーカーの展示会に行って半ば決めてきてしまいました。私としては今乗っているプレオ(CVT)を渡して、MTのプレオを購入する計画を練っており、極上のRSのMTまで見つけておったのですが、私が嫌いな地元S社のクルマ以外ならよろしいでしょうと考えておりました所、よぉ~く考えて見ますとそのS社からOEM供給を受けている軽自動車でして少しがっかりでした。
しかしながら本人が気に入って価格の方もかなり安くしていただけるという事でその日のうちに契約書にサインしてあれよあれよと言う間に納車が先週終わりました。

そんな今日、休日出勤して行った娘から迎えに来てとの連絡で迎えに行ったのですが、普通に行くのはつまらなくその娘の車に乗って出かけたのです。
我が娘は納車されたのに未だ通勤には使わず電車通勤していたのです。
そこで行きは私、帰りは娘に運転させてきたのですが、正直・・・恐かったです。
初めての車と言う事もあり夜だった事もマイナス環境で本人かなりビビッておりました。
まあ慣れの問題なので明日は練習がてら近くを走ると言っていましたし、買い物もあるそうですのでクルマ使う事で少しは慣れてくれる事でしょう。
何とか秋までにはクルマでの通勤をって考えているらしく本人に任せる事としました。

しかし自分なら「こうするのに!」ってのが、初心者だとそうはいか無い事を今日感じ入りました。

頑張れ我が娘よ!

(画像は嫌いなS社)
Posted at 2008/06/21 22:00:18 | コメント(8) | トラックバック(0) | 試練 | 日記
2008年02月09日 イイね!

いっぱい

そろそろその時期が来そうなので先手必勝のお薬をいただきに行ったのですが、主治医(私の)の入り口の自動ドアーがひゅ~んと開いたその先には、具合の悪そうな人人人人人・・・。

やばいです、彼らはどう見てもインフルエンザか風邪っぴきなのは明らかです。
(マスクをして赤い顔をして咳き込んでたりして・・・)

私は単なる花粉症のお薬をいただきに来ただけなのにいらない物までいただきそうなのでその場をUターンいたしました。

さて私の何時行ったらいいのでしょうか?

毎年の事ですが悩みどころですね!
Posted at 2008/02/09 11:33:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | 試練 | 日記
2007年12月22日 イイね!

今日の出来事

今日は副業先が何ヶ月一回の土曜日出勤の日です。
こんな暮れに迫って土曜日出勤するなんて少々ズレているところが副業先らしい。
そんな今日は表立って言えない年休消化日ということで日頃うるさい管理職も今日ばかりは年休申請していても無音でした。
そんなこんなで今日の出勤率は多分5割に限りなく近かったのではと思います。
そわが部署も管理者を含めて7名中4名が年休申請をしてお休みです。
そんなんでも取引先の会社が99%以上お休みなのでTELもかかる筈ではないので後に残った私を吹くも3名は比較的と言いますかかなり楽できるはずでした。
そんな午後私は私で12月期締めの作業で一日忙しくしていた所あるTELが他部署から入りました。
その内容は、昨日までに納品されるはずの部材が納品されていないらしく明日明後日と休日を使い仕事をするのに当たりが来ると言う事です。
担当職場は詳細を掴んでいなくわが部署(調達部門)に聞いて来たのですが生憎担当は年休消化中という事でこちらも詳細がつかめず四苦八苦。
メーカーにTELしても呼び出し音しかしなく如何するすべもなく困り果ていたのですがとりあえず納品箇所を通らず直納される場合がたまに(極まれ)あることを思い付き作業場を見て歩きました。
我が副業先はとりあえず敷地面積だけは広く色んな処で作業していますのでその作業場を聞き出しその周辺を含む範囲を隈なく探したのですが見つからず諦めかけていた所なんと敷地の外れに雨ざらしの状態で置かれていました。
その場所は我が社の他系統の出張所の材料倉庫でうちに間借りしている所でした。
なにわともあれ発見できて胸を撫で下ろしたのですが何故其処に置かれているのかどうして納品受け取り箇所を抜けていったのかはこの時わからなかったのですがどうも納品受け取り箇所で納品時に置く所が無くブツがその間借り中の出張所チームのものと間違えて(大外れではありませんが)そちらに送ってしまったそうです。
とりあえずは見つかって良かったのですが、それまで他部署の管理者からは怒られメーカや本社に問い合わせてもお休みで一時はどうなる事やらと気を揉んだところです。
ほうれんそうは大事と思った今日の出来事でした。
(ほうれんそうとは、報告、連絡、相談)



久しぶりの下らない内容の長文、さて何人が最後まで読んでいただけるかな?(笑)
Posted at 2007/12/22 23:47:01 | コメント(6) | トラックバック(0) | 試練 | 日記

プロフィール

「@プロアーム お疲れ様。お身体ご自愛くださいね。」
何シテル?   09/24 23:16
愛車ミニと通勤快速のGRヤリスに乗っているKICS(きっくす)という不良OYAJIです。 いつまでも気だけは若々しく行こうと考えております。 車歴:箱ス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

MSS アジャスタブルキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/07 08:48:16
BBS RI-D 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/23 14:39:07
Audi純正(アウディ) デコラティブフィルム(quattro、Audi Rings) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/27 12:35:42

愛車一覧

アウディ RS3 スポーツバック 上出来のファミリー車 (アウディ RS3 スポーツバック)
GRヤリスからの乗り換えです。 街乗りからサーキット走行も! 今のところジェントルマン ...
輸入車その他 その他 みどりの子 (輸入車その他 その他)
1989年にクーパー・カー・カンパニー84より製造されたミニ 国内では日欧貿易サービスさ ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
1998年式ローバーMINI COOPER BSCC LTD それは世界(日本)に750 ...
トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
あえてこの時期だから購入にいたりました。 大切な相棒

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation