• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KICSのブログ一覧

2008年09月14日 イイね!

やっちまったぜ(独り言)

やっちまったぜ(独り言)メインPCのパーテーションをごにょごにょ(ぽにょぽにょでなく)いじっていたらなんと外付けのHDDが消えてしまいました。
中身はおろか認識すらしなくなりかなり凹んでます。
中身はメインのドライブBKや色々なID・PASSのメモファイル等が入れてありここがかなり痛手!
友人各位から戴いた動画は諦めるとしてIDのメモは・・・。

昨日から厄日が続いてます。(今日のは自分のミスですが)

Posted at 2008/09/14 11:50:54 | コメント(4) | トラックバック(0) | ぱそねた | 日記
2008年09月13日 イイね!

焦げましたがな

焦げましたがな昨夜の餃子会の移動中にヘッドライトの左右の光量の違いが話題に上がりバルブ(IH01という特殊なバルブ)の不具合を気にしていたのですが、帰り際にどうも異臭が・・・。
とりあえずお腹も膨れ暗がりで確認しても良く分からなかったので翌朝に持越しをしていたのです。
給油に近くのセルフに行ってボンネットを開け確認したら其処には驚愕の真実(そんな大した物じゃない)が現れました。


やはり昨夜からの問題の左ヘッドライトのカプラが焼け焦げて溶けていたのです。道理で昨夜の焦げ臭いのはココがショートしていたのが原因なんですね。
さてどうしたものかと考えていました所、本日OIL交換をお願いしたショップの社長曰く、スバル純正品のカプラじゃないが、汎用のカプラの部品でハーネスの途中でギボシで結線する方法があるよとアドバイスをいただきました。金額も何百円で納まりかなりリーズナブルな対応になります。
ココは躊躇なく部品を発注していただき来週に備える事といたしましたが、一方Dラーさんの答えが聞きたく帰りに某静岡スバル営業所に立ち寄り営業さんを捕まえて確認した所、サービスからの答えとして「ハーネス一式交換で時間と費用がかなりかかるとの事でした。
ココまで来ますともう答えは分かりましたね!
そうカプラを自分で結線すると言う作業で行きます。
現にこの方法は板金屋さんなので事故車の補修で使われているごくオーソドックスな方法らしく安全性も充分確保されています。
ただ、見た目がカプラー部分が純正の姿をしていない所が「負」らしいですが元来のミニ乗りとしてはそんなの関係ないのです。
見た目よりコストと簡単な作業が一番なんですね!
しかしDラーさんでやって貰うといったい部品代と工賃で幾らかかるか見積もりだけでも取ればよかったと今さながら悔やんでおります。

と言う事で今日から夜間走行が出来なくなった我がプレオですが、そこでミニが通勤車のメインになりました。
Posted at 2008/09/13 20:46:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | プレオの独り言 | 日記
2008年09月11日 イイね!

気重な出張

これから「出張」です。
場所は「東京ビックサイト」で開催されている「なんたら物流展」なんですが、上司が2名付いて参りますので気が重いです。
彼らは途中で東京のとある部署まで何の打ち合わせか知りませんが、顔を出すそうなのでそれまでは我慢の大人の行動です。
噂に聞きますと時間潰しに困るほどの内容だそうで余計に気が重くなりました。さてもう少し立ったら出かけましょうかね。
週末だったら良かったのになぁ~)
Posted at 2008/09/11 06:31:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | いってきまぁ~す | 日記
2008年09月05日 イイね!

横浜潜伏事情

横浜潜伏事情定時終了後メーカーさんの電話もそこそこに着替えて同僚の運転のお車に同乗し駅まで送っていただきました。
18:09発のひかりがターゲットでしたが動向の同僚がその前のこだまでも10分と到着時間が違わない事が分かり先着のこだまで座って行く事としました。
目指す地は、横浜は保土ヶ谷です。
この7月の定期異動で東京勤務となった元同僚さんといつかそちらで一杯やりたいと計画していたのが急遽実行する事となったのです。
横浜在住の同僚さんに新横浜駅まで尾で向かいをお願いし保土ヶ谷駅まで行ったのですがココで私に大問題が発生しました。
なんと今まで使えたモバイルスイカに異変が発生し改札で入れてくれなくなったのです。
2度ほどトライしましたがあえなく・・・。
中身を確認いたしましたが、残金もあり携帯の電源も元気なのになぜ!?
しょうがないので210h円の切符を買って後を追っていきました。(涙)
保土ヶ谷について予約していた一杯飲み屋さんに20:00過ぎに入店し2時間余り談笑し時間も時間なので社宅の方にお世話になったのです。

久しぶりに良いひと時を過ごす事が出来結局寝たのは日付が変わってからで翌日おじさんは眠かったです。
だって、暑くて朝4時ごろに目が開きそれから起きていたのが効きました。(爆)
Posted at 2008/09/07 12:04:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | いってきまぁ~す | 日記

プロフィール

「@プロアーム お疲れ様。お身体ご自愛くださいね。」
何シテル?   09/24 23:16
愛車ミニと通勤快速のGRヤリスに乗っているKICS(きっくす)という不良OYAJIです。 いつまでも気だけは若々しく行こうと考えております。 車歴:箱ス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2008/9 >>

 1234 56
78910 1112 13
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

MSS アジャスタブルキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/07 08:48:16
BBS RI-D 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/23 14:39:07
Audi純正(アウディ) デコラティブフィルム(quattro、Audi Rings) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/27 12:35:42

愛車一覧

アウディ RS3 スポーツバック 上出来のファミリー車 (アウディ RS3 スポーツバック)
GRヤリスからの乗り換えです。 街乗りからサーキット走行も! 今のところジェントルマン ...
輸入車その他 その他 みどりの子 (輸入車その他 その他)
1989年にクーパー・カー・カンパニー84より製造されたミニ 国内では日欧貿易サービスさ ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
1998年式ローバーMINI COOPER BSCC LTD それは世界(日本)に750 ...
トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
あえてこの時期だから購入にいたりました。 大切な相棒

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation