• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KICSのブログ一覧

2007年12月29日 イイね!

粕それは知り合いのロド乗りさんからの一本TELから始まり今から行こうとなったのです。
早速愛車ロド(1号機)に乗せていただき行って来たのです。
彼はロド号の事をしきりにに「狭いだろ?」と言っておりましたが私の愛車を知っている方なら分かると思いますが横幅はいたって普通ですが若干フロントのガラスが倒れ気味なので圧迫感があるので狭く感じますが何しろ我が愛車と比べておりますので乗り心地も含めて申し分が無いのですよ。(笑)
そんな珍しい助手席紀行ですが順調に目的地まで何とか到着しこれを購入いたしました。

まぁ、スーパーとかでも買える物ですが其処はやはり蔵元で買うのが一番でしょと言う事で・・・。
Posted at 2007/12/29 17:44:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2007年12月28日 イイね!

納まった。

納まった。今日は我が副業先の仕事納めでした。
普通の仕事納めと言いますと取引会社や他部署への挨拶などや年に一度の大掃除をして今年一年の埃を落とし新年を迎える一日ですが、我が部署はそんな余裕は微塵も無く残業に突入しておりました。
昼は昼で何を考えているのか一年の納める日だからと仕出し弁当をとり会議室に拉致され昼食会だと・・・。(あふぉ)
何が何でも形式張りたい我が部署の管理者どもは自分たちの立場だけを保持するが如く自分達の力の誇示だけしかしないような単純な輩ですが性質が悪い事も確かです。
自分がルールブックと思っているから致し方がありませんがね!
食事が終わったら訳の分からない話題でそのあふぉ~な管理者たちが口火を切りますが中々皆さんは乗ってこない。
と言いますか乗る方がおかしいのですがねそんな会話に・・・!
私は無視して携帯でmixiをチェックしておりました。(爆)
さっさと終わって欲しかったのは言うまでもありません。



そんな中12月期〆のお仕事を残業にかけて皆で終わらせて今日は終わりました。しかし新年4日からは本社サイドの都合で我が部署とシステムが休日出勤となり今年も短い正月を過ごす事でしょうね。
ココ8年ぐらいシステムサイドにいた時から年末年始などはそんな感じでしたが年末年始2週間ぐらい豪華に取りたいものです。(贅沢か?)



そんな今日でしたが、前出の昼食会の美味しくない仕出し弁当に雰囲気が悪い昼食会に「へきへへき」した私は残業終了後同じく仕事のストレスを抱えた友人を拉致して行って来ました。
やはり仕事納めはこれでしょ?!
かんたろう蜆塚店のうな重(大盛り)
美味しくいただきました。 ^^
あははははは・・・お腹いっぱい、ストレス発散!
やっぱこうでなきゃ~~~!
Posted at 2007/12/28 22:43:06 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2007年12月22日 イイね!

今日の出来事

今日は副業先が何ヶ月一回の土曜日出勤の日です。
こんな暮れに迫って土曜日出勤するなんて少々ズレているところが副業先らしい。
そんな今日は表立って言えない年休消化日ということで日頃うるさい管理職も今日ばかりは年休申請していても無音でした。
そんなこんなで今日の出勤率は多分5割に限りなく近かったのではと思います。
そわが部署も管理者を含めて7名中4名が年休申請をしてお休みです。
そんなんでも取引先の会社が99%以上お休みなのでTELもかかる筈ではないので後に残った私を吹くも3名は比較的と言いますかかなり楽できるはずでした。
そんな午後私は私で12月期締めの作業で一日忙しくしていた所あるTELが他部署から入りました。
その内容は、昨日までに納品されるはずの部材が納品されていないらしく明日明後日と休日を使い仕事をするのに当たりが来ると言う事です。
担当職場は詳細を掴んでいなくわが部署(調達部門)に聞いて来たのですが生憎担当は年休消化中という事でこちらも詳細がつかめず四苦八苦。
メーカーにTELしても呼び出し音しかしなく如何するすべもなく困り果ていたのですがとりあえず納品箇所を通らず直納される場合がたまに(極まれ)あることを思い付き作業場を見て歩きました。
我が副業先はとりあえず敷地面積だけは広く色んな処で作業していますのでその作業場を聞き出しその周辺を含む範囲を隈なく探したのですが見つからず諦めかけていた所なんと敷地の外れに雨ざらしの状態で置かれていました。
その場所は我が社の他系統の出張所の材料倉庫でうちに間借りしている所でした。
なにわともあれ発見できて胸を撫で下ろしたのですが何故其処に置かれているのかどうして納品受け取り箇所を抜けていったのかはこの時わからなかったのですがどうも納品受け取り箇所で納品時に置く所が無くブツがその間借り中の出張所チームのものと間違えて(大外れではありませんが)そちらに送ってしまったそうです。
とりあえずは見つかって良かったのですが、それまで他部署の管理者からは怒られメーカや本社に問い合わせてもお休みで一時はどうなる事やらと気を揉んだところです。
ほうれんそうは大事と思った今日の出来事でした。
(ほうれんそうとは、報告、連絡、相談)



久しぶりの下らない内容の長文、さて何人が最後まで読んでいただけるかな?(笑)
Posted at 2007/12/22 23:47:01 | コメント(6) | トラックバック(0) | 試練 | 日記
2007年12月16日 イイね!

本日の独り言

この所気になる事があります。信号機の赤の意味が分からないドライバーが多いという事です。
直進はもちろん、右折車も同じ具合です。これって世の中全体に余裕が無くなっているんでしょうか?!

無理して直進が突っ込んで右折の時間が短くなるので今度は右折が指示信号が消えても右折して行く・・・。なんかどんどん嫌な連鎖が続いていくのです。

こんな事考えるとどんどん気が滅入ってきますね。

まぁ良いか、明日はお休みだから。 ^^
Posted at 2007/12/16 22:06:11 | コメント(5) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2007年12月08日 イイね!

お裾分けは・・・

人の(ココ大事)結婚披露宴の2次会に誘われ行って来ました。
名古屋は栄の某所(ホテルウェディング)で式、披露宴、そして2次会と続けて行なわれたのですが私は2次会からの参加です。
久しぶりの名古屋、それも12月の土曜日の栄と言う事でワクワク・ドキドキで行ったのですが地下鉄の乗り場は分かんなくなっているし、栄で下りて出口は探すわで何とか時間までには到着です。
披露宴の方が長引いていて結果オーライでありましたがここまで来るまで汗かきました。(笑)

披露宴も終わり2次会のスタートですが半立食パーティーということでオヤジには結構きついのでそそくさとテーブルとイスを確保した我らオヤジ団(4名)は今か今かと始まりを待ちわびスタートとなりました。
ただただ喉が渇いていた事は内緒であります。^^

乾杯の後はしばしご歓談をと言う何時ものパターンですがお腹ぺこぺこな途中参加の我ら2名(私とよっしー君)は食べ物を確保しひたすら食べまくり何とかお腹を落ち着かせてメーンイベントの「ビンゴ大会」に突入です。
新郎新婦の関係した数字やお決まりのビンゴ玉の番号でビンゴした先着3名がなんと用意されていた某ゲーム会社のゲーム機(板)を使いボーリングを行なって順位を決めていくと言うなかなk奥の深いビンゴ大会でした。
私と言うとリーチが1目で終わりましたが、特別にビンゴカードの裏に書いてある番号でお土産置いただいたのでした。
只では帰らない何時もの私がここでも発揮されたのです。(爆)

さいごは友人たちが作成したインタビュー形式でお二人の今までの事が暴露する粋なDVDもありみんなの前での今一度のプロポーズもありぃ~のさいごは新郎の決意表明に思える言葉でお開きとなりました。
幸せなお二人に幸せのお裾分けをいただきオヤジは帰ってきました。
久しぶりに心があったかくなった気がいたしました。


本当ならこの裏で某副業先の部署の忘年会が西浦温泉であったのですが、見たくも無い顔や話すのも気分が悪くなる「あふぉ~な上司」との宴会なんかこっちから願い下げであります。(爆)
Posted at 2007/12/09 22:58:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | 行ってきました・・・♪ | 日記

プロフィール

「@プロアーム お疲れ様。お身体ご自愛くださいね。」
何シテル?   09/24 23:16
愛車ミニと通勤快速のGRヤリスに乗っているKICS(きっくす)という不良OYAJIです。 いつまでも気だけは若々しく行こうと考えております。 車歴:箱ス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2007/12 >>

       1
2345 67 8
9101112131415
161718192021 22
2324252627 28 29
3031     

リンク・クリップ

MSS アジャスタブルキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/07 08:48:16
BBS RI-D 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/23 14:39:07
Audi純正(アウディ) デコラティブフィルム(quattro、Audi Rings) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/27 12:35:42

愛車一覧

アウディ RS3 スポーツバック 上出来のファミリー車 (アウディ RS3 スポーツバック)
GRヤリスからの乗り換えです。 街乗りからサーキット走行も! 今のところジェントルマン ...
輸入車その他 その他 みどりの子 (輸入車その他 その他)
1989年にクーパー・カー・カンパニー84より製造されたミニ 国内では日欧貿易サービスさ ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
1998年式ローバーMINI COOPER BSCC LTD それは世界(日本)に750 ...
トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
あえてこの時期だから購入にいたりました。 大切な相棒

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation