• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もちょのブログ一覧

2023年05月12日 イイね!

eSPORT否定はしないけど、やっぱりリアルがいいな

eSPORT否定はしないけど、やっぱりリアルがいいなリスクあっても走りたい、これが若気の至りってやつなのかな?
5年ぶりのSUGOで16年ぶりの模擬レース形式、レガゴンでは初サーキット走行。

しかし、体は付いてこない。
イベント当日、5時おきでアラームセットしたが全く気付かず、6時ちょいすぎ奥さまに「6時過ぎてるよ?」の一言で飛び起きる( ゚д゚ )
大方準備はしておいたので、物を乗せるだけな感じで、顔洗って即座に出発。

現住まいが、高速使って1時間かからないところで良かったε-(´∀`*)ホッ
受付時間少し過ぎていましたが、受付済ませ走行準備。

ドラミも久方。5年前と特に変わりはないね。

1本目セットアップ走行、1周目アップ。
最後の上り坂、アクセル開けると、加速するぅ~・・・こえー(w
で、1コーナーで赤旗!?
SPアウトコーナーで横転。まあ、仕方ないよね。ミニバンだもん。しかも、ステーションワゴンと同枠で、やはり人間かて動物の本能でて、前走車に付いていきたくなるでしょ。サーキット走る(全力走行)上でのリスクですし。
で、1本目終了。とりあえず、レガゴン「こえー」ってことが1周だけで分かりましたw

2本目、予選。
もう車の特性、ライン取り、セッティング何も分からず、ゴー!!
1周目、ブレーキが怪しい。2周目アタック入り、1コーナーフェード気味。3コーナーフェード気味。馬の背コーナー約180km/hからのフルブレーキ・・・フェード('A`)<ヤバイ
やはり、ブレーキが保たない。無理があったか。
そこからは、できる限り押さえて走るよう心掛けましたが、何度かフェードさせ、オーバーレブも・・・(-_-;)
で、最終結論。ローブースト設定で走ろう。

3本目、決勝。案の定ステーションワゴン枠では、ビリスタート。
後ろで見ていて分かったんですが、やっぱりEJエンジン、吸排気弄ると低速ないんだね。みんなガックンしてたw
純正マフラー、純正形状エアクリの自分、うまくがんばれば??1コーナーまでは日の目を当たれそうな?w
そんなことしても、動くパイロンなので追いかけることを選びました(負け惜しみ
しかし、初のTOYO R1R。フォーメンションラップでタイヤ暖めたと思ったが、全然だった。2周ズルズル。路面温度それなりにあるはずなのに。3周目でやっとグリップしてくれました。
同じピットだった33スイスポに置いていかれ、トップに最終ラップで周回遅れになったが、無事完走。楽しかったね。

33スイスポの人は常連さんで、いろいろ助けてもらいました。半周年下で、前はソニカで走っていたそうで。みんカラはやっていなく、インスタはやってるってことなのでフォローさせてもらって、何かあったらDMしてくださいって交流もしました。

秋も走ろうと思うので、それまでにブレーキ改善しないと。まともに走れたもんじゃないし、危険。
恥ずかしい車載動画は後日(/ω\)イヤン

●パーツ●
スロースターターだね
定番お皿
役不足
長年のお付き合い
革シートにいい滑り止め
Posted at 2023/05/12 16:51:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2023年05月01日 イイね!

準備

準備走行会準備、全部出来なかった。
タイヤ交換して、牽引フック取り付け。4点式シートベルト付けたかったが、シートレールアンカーが見当たらず。時間がないので、仕事遅刻してでも買いに行くか(ぉぃ

☆パーツ☆
付けば使えるよね?
いろいろあって、アライメントまだ
2023年04月29日 イイね!

ジムカーナの季節?

今日もジムカーナw
この時期暖かくなってくると、あちこちで草刈りや、田おこし。
そうなると、通勤時間帯毛虫の大移動w
田舎からど田舎の通勤路だからもうハンパない!それに、デカい!!
踏むのも気分悪いから、必然的に回避行動。あくまでも安全確保できる時のみ。
タチが悪いことに、動くパイロンだし。つかれるわぁ〜orz
これが終わって梅雨になると、毛虫がカエルに変わるし…。しかも通勤から退勤に。ひどい…。

ってことで、「今日も」ってことは休出ですε-(´∀`; )
昇給はいいけど、いい加減残業時間減らないもんかなぁ…
社長の都合いい「見える化」してるから、仕事がやってもやっても減らん!!Σ(゚д゚lll)
Posted at 2023/04/29 09:25:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2023年04月20日 イイね!

ちょっとお休みします

今週末あたりから、レガシィ「ツーリング」ワゴンはお休みして、GW明けくらいまで、レガシィ「ときどきレーシング」ワゴンしてみますw

ホイルにタイヤ買ったてことだから、そういうことでしょ!って分かりきっていたことですよね(^Д^)

先ほど「SUGO4輪Fanミーティング【春】 -模擬レースクラス-」参加申し込みしました。
当初はタイムアタックに参加しようと思っていたけど、模擬レースもいいな~なんて迷って、まあ最終日まで大丈夫だろうと思っていたら、タイムアタッククラス定員締め切りw
なので、模擬レースになりましたw
不幸中の幸い?ステーションワゴンクラスがあるので、迷うことなく。

模擬レースなんて十何年ぶりだ?
レガシィ「つるりんどんがらがっしゃん」ワゴンにならぬよう、レガシィ・ツーリングワゴンになるべく、自宅まで完走することが目標だ\(^_^)/

無料サイトに投げ込んである動画、上げてみた。
さすがに、ここまでは頑張れないだろうなぁ・・・。
Posted at 2023/04/20 01:38:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2023年04月04日 イイね!

あこがれの

あこがれのRAYSの軽量鍛造アルミ代名詞?CE28N!
今は、RE30の方が軽量でしたっけ??

それはいいとして、やっとあこがれのCE28をゲット。
新品はさすがに買えない。中古だけど、結構良品を手に入れられました。

しかし、趣味って怖いね~w

◆パーツ◆
いつからだろう鍛造アルミしか買わなくなったのは・・・w

プロフィール

「HA97アルトすげー。L910ムーブでリッター10km行けるか?くらいだったのが、アルトで15kmくらい!(同条件で)」
何シテル?   11/15 23:35
たぶん、なんだかんだ言って、サーキット走り出すのは時間の問題でしょう。 持病みたいなもんです。 しかし、でかい車・力のある車は買うもんじゃないと、現実味...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345 678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
事故後、200万前後で新車買おうと思っていました。候補は、アルトワークス、スイスポ、スイ ...
スバル インプレッサ アネシス スバル インプレッサ アネシス
本当は軽自動車に乗り換えたかったけれど、条件に合う車がなく、維持費とかを考え「弄らない」 ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
スズキ目 アルト亜目 ラパン科 SS属の車の総称 H19 11/6 納車 H20 10/ ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
市内中古屋にてH12年3月購入 約7年、約12万㎞のお付き合いでした。 遠出、サーキット ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation