• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もちょのブログ一覧

2023年07月04日 イイね!

約1時間待ちなので忘備録?w

レガゴン事ではなく、ぼっこれもちょゴンですw

5月末に、ちょっと無理が祟って体調崩す。そうしたら、4日間連続39〜40度台の熱が。しかも、どの市販薬の解熱剤を飲んでも、熱が全く下がらない!!喘息の発作も起きるわで、咳も止まらん(T . T)念の為に買っておいた、抗原検査で検査して陰性。
鼻水も黄色いのが止まらなくなり、蓄膿症も発症。そのうえ、痰もひっきりなしに。最初は黄色だったのに、徐々に茶色へ変化。血痰か?ん〜、肺炎にじゃね?と思った。
その間、動くことできないし、食欲なし。水だけで過ごしたね。そうしたら、4kgのダイエット成功!久しぶりに46kgになった。ダイエット食品いらない(゚∀゚)
不思議だよな〜、痩せるの簡単なのに、太るのが大変www

熱が37度台まで下がって、病院へ。電話してから受診したら、発熱外来。そこでも、インフルとコロナ検査して、陰性。
血痰のこと話したら、呼吸器科の受診薦められ、次の日教えてもらった病院に電話したら、駐車場で、電話診察だって。抗原検査2度も陰性なのに。じゃあ、何のためのこんなものあるんだろう?不思議だ。
は?!って感じでした。血痰でてるのに、咳も止まらない、レントゲンも撮らないうえに、しかも電話のみ。
1年前と変わらない対応。違う病院でも。病院って、何するところなんだろうね??
市販薬で何とか、咳抑え、まだ時々咳は出るけど、治る様子は見えてきた。

で、今日は耳鼻咽喉科に。
昨日耳掃除したら、耳垢詰まらせちゃって、左耳ツンポになったwww
取ってもらったら、すんごいの詰まってたwww
医者に、自然に出るものだから死ぬまで耳掃除しなくていいよ言われた。まあ、知ってはいるけど、なんかやりたくなるよね(^_^;)

そんなぼっこれもちょゴンでしたw

レガゴンもまあぼっこれで、前回のSUGO走行でドラシャ逝ったかと。
切り返しで、ロックtoロックすると、露骨にごりごり音と感触が分かる。次の走行までには、交換しないとな。
Posted at 2023/07/04 09:36:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2023年04月29日 イイね!

ジムカーナの季節?

今日もジムカーナw
この時期暖かくなってくると、あちこちで草刈りや、田おこし。
そうなると、通勤時間帯毛虫の大移動w
田舎からど田舎の通勤路だからもうハンパない!それに、デカい!!
踏むのも気分悪いから、必然的に回避行動。あくまでも安全確保できる時のみ。
タチが悪いことに、動くパイロンだし。つかれるわぁ〜orz
これが終わって梅雨になると、毛虫がカエルに変わるし…。しかも通勤から退勤に。ひどい…。

ってことで、「今日も」ってことは休出ですε-(´∀`; )
昇給はいいけど、いい加減残業時間減らないもんかなぁ…
社長の都合いい「見える化」してるから、仕事がやってもやっても減らん!!Σ(゚д゚lll)
Posted at 2023/04/29 09:25:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2023年03月04日 イイね!

存在はしているんだね

インプがフルモデルチェンジかぁ〜。
ってな感じで、スバルのサイトを見ようとしたら、アメリカのスバルのHP開いていたw
まあ、いいやって感じで見たら、セダン設定や、MTの設定もある。なんとうらやましい。
WRXは6MTもあるし。
アウトバックも、日本仕様のメッキだらけじゃなく、未塗装の樹脂を活かして正に?アウトバックって感じでなんかカッコいい。
あと、日本にない「おっきいフォレスター」もあるんだね。しかも3列シートで7/8人乗り。流石に大きすぎる感じはするけど、需要はありそうな…?
Posted at 2023/03/04 00:38:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2022年12月24日 イイね!

毎年のように記事が出るよな

雪国では必須のような(挨拶

ダブルクラッチやヒールアンドトゥー。
ダブルクラッチは、積雪や凍結路ではよくやるけどな。回転合わせないでシフトダウンした時なんて、正直怖い。下手すればクラッチ繋いだ時、滑りそうだし。
それがよくわかったのは、免許取り立ての時、親のGC22ラルゴ(ディーゼル、MT)。パートタイム4WDだけど、基本はFR、ギアはワイドレシオで、レスポンスがイマイチだったディーゼル。冬は、父親に口すっぱく「アクセル少し煽って扱え」って言われてたっけな。
母親の乗っていた、EP91も4MTでワイドレシオだったから、ダブルクラッチしてたな。
ヒールアンドトゥーも、年中するしな。特に、人を乗せた時なんては。ショック軽減するために。

いくらものが進歩しようが、技術は持っていても損はないような気がする。MT車なのは、根本的に変わってないんだしなって思うですよね。
Posted at 2022/12/24 22:59:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2022年11月05日 イイね!

プレミアム感はないか

プレミアム感はないか週末お楽しみ(挨拶

仕事の予定は少し遅れてるが、やる気が出なかったので土曜の休出拒否ってきたw
その帰り、ドラックストアに寄ってお買い物。ビールを切らしていたので、ふと眺めていたら、約160円のビール発見!
イオン系PBのイメージは個人的に良くはない。けど、飲んでみないことには分からない!ってことで購入。
先週?買っておいて忘れ、賞味期限切れたシュウマイとで、晩酌。夕飯食った後にねw
シュウマイは美味い!
けど、ビールは値段なりかな…。製造元はサッポロ。アルコール5%。なんか、味が薄い。華やかな香りってあるけど、いうほど感じない。心地よい余韻とあるが、かなりスッキリ(ドライ系ではない)余韻感じられないw
発泡酒よりはいいけど、余程のことがない限り次はないな。
Posted at 2022/11/05 00:33:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

「スズキ車取説の不正改造車は、今でもこれが現役っぽいw」
何シテル?   11/06 09:26
たぶん、なんだかんだ言って、サーキット走り出すのは時間の問題でしょう。 持病みたいなもんです。 しかし、でかい車・力のある車は買うもんじゃないと、現実味...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345 678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
事故後、200万前後で新車買おうと思っていました。候補は、アルトワークス、スイスポ、スイ ...
スバル インプレッサ アネシス スバル インプレッサ アネシス
本当は軽自動車に乗り換えたかったけれど、条件に合う車がなく、維持費とかを考え「弄らない」 ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
スズキ目 アルト亜目 ラパン科 SS属の車の総称 H19 11/6 納車 H20 10/ ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
市内中古屋にてH12年3月購入 約7年、約12万㎞のお付き合いでした。 遠出、サーキット ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation