
久しぶりに、
清水屋で「天ぷらまんじゅう」食べてきた♪
じいさまが突然家にやってきて、出かけようと。
じつは、じいさまのポロ、いつぞやの大雪でリアル、ボロクソワーゲン・ボロになっていましたwww(イイタカッタダケ
そんなことはさておき、じいさまのポロで初ドライブ。
まず、猪苗代で腹ごしらえ。その足で、柳津へ行き、斉藤清美術館をみる。
さらに、足を進め只見へ!!
「マトン・ケバブ」とやらを食べてみようと( ̄ー+ ̄)キラリ
ひたすら山の中を走り、目的地に着いたら・・・゚(∀) ゚ エッ?
お店が
臨時休業だったぁぁ・・・・orz
同じ道を帰るのは、ドライブ好きとして芸がないので、下郷経由で白河から高速使って帰ってきました。
ポロ乗った感想は・・・(あくまでも、私自身の感想です)
・車自体はいいけれど、電子デバイスがダメにしている感じがした
・ハンドリングにクセがある。日本の山道にはイマイチ向かない?
・ブレーキが効かない
・どっかんターボでおもしろい
・DSGのスムーズにびっくりしたけど、操る楽しみはないかな
・低回転時は、パワー不足をカバーする為に、頻繁に変速してうざったい
・高速は、すごく楽
・足回りは硬めで好み。けど、リアが跳ねる傾向あり
・燃費がいい
・内装は、現行国産車みたいな樹脂パネルのわざとらしい装飾がないから飽きなさそう
そんな感じですかね?
個人的に、ほしい車の一つではあるけど、もう少し操る楽しみがある車だといいな~。
で、なにが怖いというと・・・

高速降りる、5km手前でこんな感じでした( ゚д゚ )
Posted at 2014/06/07 23:48:37 | |
トラックバック(0) |
ポロ | 日記