
鍋ぬこならぬ、コンテナやぎw
一日、家で腐りきろうかと思ったんですが、寝過ぎで頭痛い。
気分転換で、高湯の牧場までドライブしてきました。
やっとインプのエンジンの特性がつかめたので(イマサラ)登りで先行車に出くわすまで、センター割らずに飛ばしてみました。
やっぱりバランスがいいね、この車。4輪独立なので、4輪がしっかり地に食ってますし、ステア修正がほとんどいらずで、鼻が入って行きます。セダンってのもあるので、リアの剛性がよく、リアもしっかりついてきます。
フラット4と縦置きシフトもあって、前後の重量配分も極端なフロントヘビーじゃないし、低重心ってのも恩恵が大です♪
アンダーパワーのNA、AWD、電スロなので、クリッピングポイントを気持ち早めてやらないと、登っていかないのが難点。まあ、そのあたりは人間が補正入れてやれば、素直になります。
しかし、8000kmも走っているのに、シフトがまだ堅いのは?シフトノブの糊が限界で、シフトダウン時にシフトノブが回りました(笑
足・タイヤ交換するだけで、コーナーリングマシンに早変わりですね。それと、ペダルカバーも欲しいかな。ヒールアンドトゥをたまに失敗するし。
STIのベース車ってのがうなずけますね(ヤッパリ、イマサラw
なので、誰か足くださいm(__)m
あ~、サーキット行きて。
最近このネタばっかりだな・・・(´。`)
Posted at 2009/07/03 21:57:20 | |
トラックバック(0) |
ドライブ | 日記