• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もちょのブログ一覧

2011年03月16日 イイね!

特例措置

特例措置うつくしまと久しぶりに会いました。
誕生日が約1ヶ月違いだったので、一緒に更新に行こうってことで約束していたら、この地震。
情報は入ってましたが、特例措置で6ヶ月延長できるそうです。福島運転免許センターでは、更新の手続きができないそうで、その措置として、免許の裏に画像のようなことを書いてくれます。
なんせ、有効期限があと4日しかなかったので今日行かないとやばい。車が使えなくなるのはかなり痛手を負うので。

これであと半年は安心できます。それに・・・
半年ゴールド免許でいられるw

ちょっと安らげるブログでした。
Posted at 2011/03/16 21:38:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2011年03月14日 イイね!

現実逃避

テレビをみたくないです。
あまりのひどさに、現実を受け入れたくない自分がいます。けど、自分はまだ救われている状態。
そんなこと言っている自分が情けないです。

ようやく自分の部屋の片付けを始めました。
CDや本の平積みが多かっただけに、家の中で一番の被災地でした。

皆さんも、早く元の生活ができますように・・・。
Posted at 2011/03/14 22:26:05 | コメント(4) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2011年03月13日 イイね!

ネットつながりました!

家族全員無事です。
けど、友達数名と連絡がとれないので心配です。

ガス、電気、電話、ネットは現状では問題ありませんが、水が問題です。18日までには復旧するような話ですが、そんなもので直るなら我慢します!自分よりも、もっとひどく被害を受けた方もいられますし。

余震が続いていますが、支障はないくらいなのですが、数日以内にまた大きな地震があるみたいなので、それに備えないといけません。
それに伴い、もっと大きな問題は「原発」です。
元から、東北に関東の原発あるってのが気に食わないだけあって・・・。
たぶん報道規制があって、詳細は伝えられていないでしょうが、とある情報筋(自衛隊関係)の話によると、原発からの空域70km圏内は立ち入り禁止になっているそうです。
なのに、地上では10~20kmの範囲で立ち入り規制でいいのでしょうか?現に被爆者も出てきているのですし。
本当に心配です。目に見えないもだけに「もしも」のことがあれば、日本全体の問題です。
Posted at 2011/03/13 22:59:09 | コメント(5) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2011年03月11日 イイね!

生存報告

すごい揺れでした。家の中の物が結構落ちたりしました。
今も断続的に揺れてますバッド(下向き矢印)しかもこんな日に、よりによって夜勤だしふらふら
早く落ち着くことを願いますぴかぴか(新しい)
Posted at 2011/03/11 22:28:39 | コメント(12) | トラックバック(0) | 雑記 | モブログ
2011年03月10日 イイね!

はやっΣ(´∀`;)

ガソリン代対策として、GS系クレジットカードのネット申し込みしました。
昨日の夜に事前申し込みしたのですが、その12時間後に審査終了のメールが来てました(゚д゚)!
Posted at 2011/03/10 23:41:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

「@森改(しんかい) さん 奥さまのです。新車って良いですね。自分も次は新車で買い換えたいですw」
何シテル?   10/27 01:56
たぶん、なんだかんだ言って、サーキット走り出すのは時間の問題でしょう。 持病みたいなもんです。 しかし、でかい車・力のある車は買うもんじゃないと、現実味...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/3 >>

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
事故後、200万前後で新車買おうと思っていました。候補は、アルトワークス、スイスポ、スイ ...
スバル インプレッサ アネシス スバル インプレッサ アネシス
本当は軽自動車に乗り換えたかったけれど、条件に合う車がなく、維持費とかを考え「弄らない」 ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
スズキ目 アルト亜目 ラパン科 SS属の車の総称 H19 11/6 納車 H20 10/ ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
市内中古屋にてH12年3月購入 約7年、約12万㎞のお付き合いでした。 遠出、サーキット ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation