• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年01月03日

快晴の湯の丸スキー

今シーズンのスキーはハイペースです(^^)。クリスマスに続いて、4回目のスキーに行ってきました。息子は年末と年始に合宿があり、お正月はオフでしたが、年始の合宿に向けて板が必要になり、年末に急遽調達し、その試し履きとして日帰りで行きました。

前回の志賀、前々回の万座と寒波に当たりましたが、年末さらに強い寒波が来て、大晦日~元旦はどか雪だったようです。昨日は唯一天気が良く、寒さも緩んでいないので、絶好のスキー日和でした。

出発はやや遅くして5:00、正月の都内は空いていて、高速も順調に流れました。湯ノ丸は大昔来たことがありますが、ほぼ初めてです。標高は1,700mと高く、従って登りはつづら折りでした。路面の積雪は少なかったですが、その分所々で凍結していて、カーブもきつく、志賀とは違った厳しさがありますね。

8:00過ぎに到着しました。ピーカンで天気良さそうです。





9:00過ぎから滑走開始。ゲレンデはフラットで気持ちよく、気温も-10度まで冷えていて、雪質も良好です。





息子のおニューのSL板。ブーツと同じフィッシャーで、色はバッチリです。ちょっと長めですが、何年かは使ってもらいましょう。



スキー日和で、湯ノ丸にしては混んできました。高速リフトは5~10分待ち。早めに11:00に昼食を取ります。山頂に上がると、山並みの看板が。横手山や白根山が見えるようですね。



リフト越しで見えるのが横手山ですかね。白根山が見えるということは、万座も見えたかもしれません。逆に万座から湯ノ丸は見えるということでしょうか。



メインゲレンデがかなり混んできたので、道路向いの第1ゲレンデに移動しました。離れているので空いていて、上級コースなのでレッスン生が多く、上手い人ばかりでした。ここでひたすら練習です。

15:00まで滑って撤収し、帰路につきます。下山して道の駅に寄りました。



昨日はUターンラッシュのピークだったようで、関越は45kmの大渋滞(>_<)
数年前同じようなシーンで藤岡で降りましたが、いい道が無かったので、ナビと睨めっこして、吉井で降りました。県道をショートカットして、花園から関越に乗ります。でも、その後さらに19kmの渋滞があり、嵐山でまた降りました。その後は254号等で入間までいき、ようやく圏央道の渋滞も無くなったので府中まで乗って、20:00過ぎに帰宅しました。

帰りの渋滞は想定以上でしたが、天気・雪質が楽しめた日帰りスキーでした。


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2022/01/03 08:09:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

松本城へ行ってきました。
ブクチャンさん

アベイルでホンダグッズをまたまた買 ...
ウールさんさん

リニューアルした道の駅富士の展望ス ...
pikamatsuさん

いよいよ引越しです。
アンバーシャダイさん

♦️Y'sClubサンモニ♦️特別 ...
ババロンさん

次女(小学5年生)の夏休みの宿題!
京都 にぼっさんさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011121314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
レガシィBR9からインプレッサGJ3Cに乗換えました。パワーはかなり変わりましたが、やは ...
トヨタ GRカローラ トヨタ GRカローラ
2回目の抽選で繰り上げ当選となりました。せっかくの縁なので、長く付き合っていきたいと思い ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
GG3P廃車に伴い、D型年改が目前に迫る中、あえてC型MT(中古)を購入。ポテンシャルを ...
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
10年振りの新車購入です。懲りずにまたMTです。 不慮の事故により、廃車になりました(; ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation