• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

モイストシルバーのブログ一覧

2023年11月28日 イイね!

冬仕様に変更と浄真寺の黄葉

今年は暖冬予想ですが、日曜日からやたらと寒く、もしかしたら早目のシーズンインできるかも?とのことで、日曜日にタイヤ交換&ルーフボックス取付を企んでいました。でも日曜日は昼過ぎまで冷たい雨。。。15:00過ぎに雨は上がり、悩んだ末に決行しました。





ルーフボックスは、セダンのG4には余裕ですが、ハッチバックのGRカローラは微妙ですね。この位置より前にずらすことはできそうなので、チャレンジする価値はありそうです。

冬タイヤVRX3は3シーズン目。春に洗ってワックス掛けたのでピカピカです。ホイールは前車レガシィの遺産で11年物ですが、まだまだ綺麗ですね。PCD違いでGRカローラには使えません(;_;)



昨日の昼休み、タイヤ館に持ち込んで窒素補充とTPMSの設定お願いしました。調整後は、この時期恒例の九品仏の浄真寺へ。カエデの紅葉はこれからでしたが、一部色づいていました。





一方、大銀杏の黄葉は見事でした。





あとはシーズンインを待つばかりです。
Posted at 2023/11/28 07:02:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年11月26日 イイね!

お茶の水までジョグ

先週に続いてクルマネタではなくジョグネタです(^^;

昨日土曜日は、大学の学園祭を息子と見に行きました。学校帰りの息子とお茶の水で待ち合わせです。都心なら皇居を走るか?とも思いましたが、人も多そうなので、お茶の水までジョグすることにしました。

出発は多摩川を渡って上野毛周辺から。お茶の水までまっすぐ行くと17kmくらいですね。周囲の人からすると、走る距離?と引かれますが、ジョグが習慣になった今は、これだと1時間半強で、時間余るかも。。。という発想になります。

駒沢通りを走りますが、交差点があるものの、歩道もそれほど狭くなく、走りやすいですね。3kmほど走って駒沢公園に到着。イチョウの黄葉が綺麗です。





当初、このまま芝方面から東京タワーを見ながら行こうかと思っていましたが、イチョウを見て、神宮外苑の方がいいかと思い、進路変更。そのまま駒沢通りを進みます。中目黒で下って登りがありますが、それほどきつくなく、そのまま代官山を経由して青山通りへ。表参道は流石の人出で、ランナーはいません。ここで10km。普段のジョグの距離です。そして外苑に到着。凄い人でした。色づきはイマイチでしたが、綺麗ですね。



国立競技場を見ながら外苑を半周ほど走ります。ここは走りやすいですね。ジョギング向きのコースです。



その後は四谷に抜けて、外堀沿いに走り、市ヶ谷から靖国通りへ。ここで15km。その後は九段下の手前から半蔵門に抜けて、皇居周りを走ります。定番の風景です。



下って、桜田門通ろうとすると交通規制。どうも昨日から乾通りの通り抜けが始まっていて、ランナーは通れないようですね。このまま日比谷まで迂回です。



その後大手町まで迂回させられて20km到達。待ち合わせまでまだ時間があるので、皇居もう一周しようかと考えていましたが、人の多さに断念して、ちょうどハーフの距離の竹橋でフィニッシュしました。



お濠に面したベンチでサクッと着替えて、その後は神田スキー街を眺めつつ、喫茶店で時間をつぶしました。

コースはこんな感じです。なかなか走る人も少ないかもしれませんが、この季節は涼しいですし、景色も飽きず、色々なスポットも回れるので、ジョグ好きならアリだと思いました。



シューズですが、Onのクラウドモンスターを履きました。クッション性がウリですが、転がり性も高く、速く走れる不思議なシューズです。今回のジョグでも、キロ05:16のペースで走ることが出来ました。



ブラックなので、ビジネスシーンでも浮かず、通勤ジョグにも使えそうです。





Posted at 2023/11/26 13:42:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年11月23日 イイね!

【祝】インプレッサG4 10年と次期車の契約

10年前の2013年の勤労感謝の日に納車されたインプレッサG4が10年を迎えました。

(写真追加しました)



それまではMSアテンザやBRレガシィのクルーザー系に乗っていましたが、生活の変化で遠出しなくなってクルマの性能を持て余すようになり、またこれ以上弄り過ぎないように(汗)G4にダウンサイジングしたのでした。

最低限スキーに行けるように、とAWDの5MT車にしたのですが、これは大正解で、むしろBRレガシィよりもスキーに多く行く現状を考えると、ベストチョイスでしたね。もちろんパッケージスペースはミニマムですが、車重が軽く、オープンデフにも関わらず雪道ではほぼ無敵でした。

10年67,000kmで主な交換部品は、

・エアコンコンプレッサ(2020年)
・ブレーキパッド(2022年)
・リアブレーキディスク、ハブユニット(2023年)

とミニマムでしたが、
クラッチのギーギー音やフロントブレーキ周りの異音、さらに下回りの錆など、今後はメンテが必要になりそうです。サスも経たり気味ですしね。

もっともお金がかかったのはタイヤで、

夏タイヤ
・RE11 (2013~2021年)
・RE71RS (2021年~)

冬タイヤ
・REVO GZ (2013年)←レガシィの引継ぎ
・VRX (2014~2020年)
・VRX3 (2021年~)

オールシーズン
・Cross Climate (2019~2021年)

と、6セットも履きました(汗)

夏冬タイヤともに3年目なのでまだしばらく乗れそうですが、下回りのガタはそれなりなので、そろそろ次を考えなくてはいけません。

そんな中、訪れたのは近所のトヨタのGRガレージ。
目的はコイツ



GRカローラです。

クルマ好きならご存知のように、カローラスポーツのボディにGRヤリスのパワートレインを移植したモンスターマシン。これまで2回抽選が行われましたが、昨年12月の第1回は落選、今年9月の第2回はキャンセル待ちでした。

まぁ、回ってこないだろうと忘れかけていた今月上旬、市内局番の見慣れない電話番号から着電。GRガレージから繰り上げ当選のお知らせでした。晴天の霹靂でしたが、まずは現物を見ないと、と次の日曜日にGRガレージを訪れたのでした。

店内には、モリゾーエディションとブラックの2台が展示されていましたが、試乗車は無し。初見でしたが、オーラ感が半端ないですね。エンジンルームは割とすっきりしています。



右側は、セカンダリーのエアダクトがあって、バッテリーはリアのラゲッジにありました。気になったのは、ルーフ



リアハッチを開けて横から写真撮って見ましたが、今持っている長いルーフボックスは載りそうに無いですね。。。

GRカローラの試乗車はありませんが、そこはGRガレージ、GRヤリスなら試乗できるというので、近所をちょろっと試乗。



GRヤリスですが、思ったよりも尖がっておらず、もちろん速いですが、ショートストロークのミッションと相まって、運転していて笑顔になります(^^)

わずかな時間でしたが、クルマの動きというか、フィーリングがスバルとは異なり、昔乗っていたMSアテンザに近いですね。つまりフロントがややヘビーでパワーや駆動系で曲がっていくフィーリングですね。

GRヤリスはG4とほぼ同じ車重(1,270kg)で、パワー・トルクは2.5倍くらいありますので、ちょっとした登りはラクチンでしたが、暴力的な加速との感じはせず。

脚周りも相当堅いと思いますが、そもそもG4も18inchハイグリップを履いているので、普通のクルマよりも堅く、それに慣れてしまっているので特に乗り心地が悪いとも感じませんでした(感覚がマヒしている?)

試乗を終えて見積りを貰い、帰宅。契約の期限は2週間です。帰路G4を運転すると、ターボ車の試乗の後にありがちなパワー不足は感じず、綺麗に吹け上がるエンジンと十分なトルク、素直なハンドリングで、改めていい車だなと感じました。

それから1週間が経ち、悩んだ結果、折角の機会なので購入を決断しました。昨日のお昼休みにディーラーを訪問して契約。もちろん、値引きなど一切なし、というか、そういう雰囲気ではありませんでした。

現時点で納期は未定ですが、第2回抽選当選組で、早い方は納車が近い方もいらっしゃるようですので、割と早く、3月~5月くらいには来そうな感じがしますが、これだけは読めませんね。そもそも、納車までに普通の2台分の購入費用を捻出しないといけません。

ディーラーでは、GRカローラは3台目だそうです。第1回の当選した方が1名、第2回の当選した方が1名。全国で1,000台ちょいの枠で、一つのディーラーは多いのかもしれませんが、GRガレージはそれほど多くないので、こんなもんかもしれません。

GRカローラ乗りの方、よろしくお願いしますm(_ _)m


Posted at 2023/11/23 12:19:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年11月19日 イイね!

かわさき多摩川マラソン2023(ハーフ)

クルマネタからは離れますが、本日地元川崎市で行われた多摩川マラソンのハーフ走ってきました。

これまで何回か書いていますが、3年前のコロナ禍から運動不足解消のためジョギングするようになり、段々と1回の距離が伸び、やがて毎日走るように(汗)。昨年は精々12kmが限度でしたが、今年に入って週に1回は20km程度走れるようになりました。そうなると次のステージはマラソン。まだフルの走力は無いので、ハーフの大会に出てみることにしました。

今日は、上尾シティやMinatoなど、ハーフ大会を始め、他にも各地でフルマラソンの大会がありましたね。デビューの大会は、いつも走っている多摩川がコースとなるかわさき多摩川マラソンにエントリーしました。

コースは、等々力競技場をスタート・ゴール地点として、多摩川沿線道路を二子橋まで走り、河川敷に降りてマラソンコースを古市場まで行き折り返して、下野毛で沿線道路に戻るコースです。河川敷なので基本フラットですが、土手を渡るときに小さな高低差がありますし、河川敷は半分くらい砂利なのが要注意です。



等々力は自宅から数駅、30分弱なので楽チンです。電車で向かい、観客席で着替えて荷物を預けます。天気は快晴ですが、放射冷却で冷えていて、寒く、観客席後方の日差しがあるところで待ちます。

↓初めてなので、ビブの位置が上過ぎたか?




8:40に整列開始、列に日が射すまで待機して合流(笑)。目標タイムは1:50だったので1:40~49の列に並びました。



ロスタイムは30秒くらいですかね。スタート直後は周りの集団の流れで0515くらいのペースで進みます。沿線道路を左折するとややベースアップ。手元のGarminは0450で既に心拍数が160を超えています。普段のジョギングだと、150前後なので、ちょっとオーバーペースですね。といいつつ、辛さも無いので周りのペースで流します。

二子橋で土手を越えて河川敷へ。川沿いのコースの最大の敵は風で、ジョギングの時も方向に寄っては強烈な向かい風の時もありますが、有難いことに今日は無風でとても走りやすい。言い訳できないコンディションですね。

二子玉川のビル群を左に見ながら進みます。



ここは下野毛まで舗装路で、下りなので稼ぎどころですが、既に心拍数が高いので0450くらいのペースで淡々と進みます。無風なので、長袖だと若干暑くなってきました。給水所があるのでスポドリを接種。給水は初体験ですが、最初は歩いて飲んだものの、終盤では走りながら飲めるようになってきました。

下野毛からは長いダート(笑)。でもそれほどペースは落ちません。おそらくですが、周りの人から遅れたくないという意識が働いて、ペースアップしているのかもしれません。

丸子橋を越えて10km経過。脚はまだ大丈夫。すると早くも先頭の選手が戻ってきます。反対は14kmなので、1.4倍速いっことですね(笑)。ガス橋にかけてダートが続きます。この辺りは景色に変化が無く、ジョグだと飽きるのですが、大会だと周りに遅れまいとするので、ペース落ちずに済みました。

ガス橋の先でようやく12.5kmの折り返し。ここから上りですが、脚は残っていて、ペースを保てます。丸子橋を越えて、15kmを超えると終盤戦。いつもなら辛くなる距離ですが、周りのランナーが徐々に遅れてきて、抜くことが多くなり、かえってペースアップになってきました。

下野毛まできてようやく沿線道路に戻ります。18km過ぎでタイムは1:28:00経過。さすがに100分は無理かと思い気が楽になりました(笑)。あとは沿線道路を戻るだけですが、ここでも歩いている人やペースダウンしている人がでてきます。自分はなぜか脚が残っているし、少しでも縮めたいので速い人を見つけてついていきます。

そして競技場に戻り、トラックを走ります。トラックって走り易いので、最後なのにベースアップできました。そしてゴール。



タイムは1:42:04でした。
これまでのハーフのジョグは休み休みの最短で1:46:00でしたから、PB更新です。集団走による効果と、最後速い人を見つけて付いていけたことが大きいですね。



あと効いたのがシューズとカーフガードです。シューズは新しいマジックスピード3を履きましたが、反発が強くスピードが出るシューズでした。またカーフガードも加圧タイプで、ストライドが伸びたようです。この結果、心肺機能にしわ寄せがいって心拍数がかなり上がりましたが、適度な給水と、エネルギー補給(アミノバイタル)で何とか持ちました。



特典のTシャツ。真夏だと暑そうですが、これからの季節はジョグで着れそうです。



初ハーフ大会ながら、目安としていた110分を大幅に切れて、満足度は高いです。これからも日々のジョグを続けて、次はフルに挑戦したいですね。
Posted at 2023/11/19 17:19:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年11月06日 イイね!

SUPER GT Rd.8 もてぎ観戦

昨日行われたSUPER GTの最終戦を観に、栃木のもてぎツインリンクに行ってきました。

練習走行前の11:00を目標に8:00に出発。もてぎまでは155km。ルートは常磐道~R120になります。三連休最終日ですが、朝は空いていて、首都高・常磐道はすいすい。とくに常磐道はあまり走ったことが無く、フラットで走りやすかったです。

水戸北インターで降りて、コンビニ休憩して、昼食を調達。



R120経由は北ゲートはやや遠回りですが、当日駐車場はこちらしかなく、選択肢がありません。ゲートくぐってちょっと渋滞していましたが、N5駐車場に停められました。

今回のシートは、指定席のS席。時間がありますが、グランドスタンドの席は狭いし、お尻も痛くなるので、コース脇にも観戦スペースを設けることにします。他のサーキットと同様に、もてぎもコースの脇にスペースがたくさんあります。どこでも良く見れそうなので、N5に近い、130Rの外、キャンプ駐車場の下あたりに陣取りました。



そうこうしているうちにウォームアップ走行が始まりました。
ちょっと遠目ですが、良く見えました。









BRZの61号車も撮れました。カラーリング的にあまり映えないですね。なぜだろう?





その後は昼食を済ませて、グランドスタンドへ移動。コースの反対側なので、かなり歩きました。移動時間30分くらい?

スタンドは二重構造になっていて、グランドスタンドは外側のオーバルコースのスタンドなので、少し遠いですね。内側のロードコースの手前に、仮設のV席が設けられていて、近くてうらやましかったです。





そしてレース開始。
流し撮りで撮ってみました。





半分ほど見て、130Rの観戦コーナーに移動します。
途中、内側から近くで流し撮り。綺麗に撮れますね。









天気は曇りで暑くもなく、絶好の観戦日和でしたが、途中にわか雨もあり、レース終盤もやや強い降り。残り数周で撤収することにしました。

まだ終わっていないので名残惜しいですが、出口渋滞避けることができました。でも連休最終日、R120も流れ悪く、所々でノロノロ。水戸北インター周辺も、交通量多く、スマートICなので、1台ずつしか通れず、なかなかの混雑でした。

行きはすいすいの常磐道でしたが、交通量多く、岩間を過ぎて20分ほどの渋滞。さらに谷田部の先は事故で三郷まで120分との表示。何とか圏央道JCTまでは我慢。平行する東北道も東関道も散発的に渋滞していますが、真っ赤な常磐よりはマシだろうと、東関道に迂回することにしました。

圏央道は対面区間多く、速度は低め。流れているだけマシですね。
東関道は比較的流れていて、千葉の手前で数km渋滞のみ。でも湾岸で30分みっちりはまりました。結局東京に戻るのに4時間かかりました。

帰りは途中の神田スキー街へ寄りました。
息子の新しいスキー板の引き取りが目的でしたが、これからチューン出すそうで、引き取れず。その他、自分のブーツをはく息子用に調整したり、自分用のリリーフのブーツを試着したり。最後に息子のヘルメットを試着・購入して終了。

今年初めて観戦したSUPER GTでしたが、色々と楽しめました。今年の経験を生かして、来年も観戦を楽しみたいと思います。


Posted at 2023/11/06 07:08:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/11 >>

   1234
5 67891011
12131415161718
19202122 232425
2627 282930  

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
レガシィBR9からインプレッサGJ3Cに乗換えました。パワーはかなり変わりましたが、やは ...
トヨタ GRカローラ トヨタ GRカローラ
2回目の抽選で繰り上げ当選となりました。せっかくの縁なので、長く付き合っていきたいと思い ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
GG3P廃車に伴い、D型年改が目前に迫る中、あえてC型MT(中古)を購入。ポテンシャルを ...
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
10年振りの新車購入です。懲りずにまたMTです。 不慮の事故により、廃車になりました(; ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation