• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

モイストシルバーのブログ一覧

2024年03月31日 イイね!

久しぶりの洗車と多摩川の桜

先週~今週の万座・志賀でひとまずスキーシーズンは終了。まだお代わり?はあるかもしれませんが、この週末は天気よく、超久しぶりに洗車しました。振り返ると最後の洗車は2/17で1.5ヶ月前ですね(驚)。

その間、スキーには6回も行っています。
特に3/17の戸倉は気温上がって駐車場が泥んこになり、下回りがドロドロに(悲)
でも、それから怒涛の連続スキーだったので、給油が精一杯で洗車できず。
いちどあまりに汚いので、セルフ給油で雑巾借りて泥を取りました^^;

さて、さぞかし汚れているだろうと気合入れるも、タイヤ含めて、それほど汚れていません。タイヤハウスに水を当てると、いつもは泥水が落ちてくるのですが、今日は全然落ちてこない。

どうも、今週の志賀往復は大雨で、大雨の洗車機効果?で逆に洗い流されたようですね(驚)

ひとまず綺麗になりました。







さて、洗うと分かるのがこのシーズンに増えた新たな傷です。
今回はホイールのガリ傷と、左アンダーフレームの凹みが仲間入り(笑)



もう11年目になるので、あまり気にならなくなりました。
一方気になる冬タイヤですが、







3年21,000km走っている割にはまだ溝がありそうですね。
タイヤ交換したときに溝深さを測っておきたいと思います。

洗車前には、多摩川をジョグ。
前回洗車した2/17に咲いていた河津桜はとっくに青葉でした。
金曜日に開花したソメイヨシノは数輪で、神代桜?が綺麗でした。





Posted at 2024/03/31 13:01:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年03月28日 イイね!

'23-24シーズンスキー14回目(志賀高原)

今週は息子の春休みに合わせて、火曜日から志賀高原にスキーに行ってきました。志賀は12月の初滑り以来久しぶりです。

出発の3/26の火曜日は荒天の予報。スキー場も気温高く辛うじて雪予想でした。平日なので、朝は尾瀬と同じ4:00に出発。関東は雨が降り出していて、気温も12℃と高いです。環八・関越と流れて久しぶりの上信越道へ。雨が強くなりますが、不安だった霧はそれほどではなく、6:30過ぎには信州中野を降りました。

コンビニで朝食を調達し、山登り。蓮池の先から路面は薄っすらと圧雪路でした。雪というよりも、冷たい氷雨が降っていました。

今日の宿泊地は一の瀬にしました。ファミリーゲレンデ目の前のホテル一ノ瀬さんへ。



ゲレンデが目の前なので、ホテル前には駐車場が無く、右側の軽バンで送迎してくれます。駐車場はちょっと離れたパノラマパーキングでした。



着替えて9:00前から滑り始めます。
天候は雨に加えて風が強い(+_+)
本当に久しぶりの一の瀬ファミリーでしたが、あっという間にびしょ濡れになってしまいました。





4本滑ってギブアップして一旦ホテルに避難。
すると、あっという間に強風でクワッドもペアも止まってしまいました。
この日は結局リフトは動かず、その後はホテルでまったりと過ごしました。
総下降距離は1,000mでした。止まる前に少しでも滑れてよかったです。



明けて3/27の水曜日。
15:00過ぎには雪に変わって、夜にかけて15cmほど積もりました。
天候は回復して風も収まり、やや重ですが、ゲレンデも雪化粧です。



一の瀬から滑り始めますが、ファミリーの上部と隣のパーフェクターコースは新雪でした。





そのうちに団体客が増えてきたので、ダイヤモンド経由で焼額山へ。
12月には滑れなかった第2高速に乗ります。



第1ゴンドラ、今シーズン初めてでした。
平日なので、人が少なく、バーンもフラットで滑りやすいです。





オリンピックコースも荒れていましたが、柔らかい新雪を滑ることができました。
先週末の万座に続いて、3月下旬にまさかの新雪を滑ることができました。

リフト6本、ゴンドラ5本、総下降距離は3,500mでした。

ここで一旦ダイヤモンドに戻ってパノラマパーキングに戻ります。
クルマはこの通り、結構積もりましたね。









クルマを掘り出したら、一の瀬に戻り、荷物を積んで次の宿泊地の奥志賀まで。
氷雨。。。と言えば不安だったのはルーフボックスの凍結。
案の定、パノラマパーキングでは見事に凍結していました(悲)
仕方なく、板は後席に積みました。

その後奥志賀まで青空の元走ったら、溶けて開きました。
氷雨ではほぼ凍ると思って、あらかじめ板は取り出しておくなどの対策が必要ですね。

水曜日の宿泊地は奥志賀高原ホテル。
これまでは焼額山のプリンスホテルに泊まることが多いですが、今年は西館が3/16までで終わってしまい、営業しているのは東館のみで、強気の価格設定で手がでません。奥志賀高原ホテルも、同レベルの価格帯ですが、たまたま優待レートで予約できました。



久々の奥志賀です。





さっそくリフトに乗ります。
青空が出てきました。







久々に奥志賀のゴンドラも乗りました。



お昼挟んで、この日は16:00までたっぷり滑りました。
リフト12本、ゴンドラ2本で、総下降距離は3,200mでした。

初めての奥志賀高原ホテルはなかなか良かったです。
夕食はちゃんとしたコース料理でした。
宿泊客も外国人が多いですね。
ウェルカムドリンクがあったり、プリンスとはまた違ったホスピタリティでした。

明けて最終日の今日は、曇りで、降雪はありませんでしたが、バーンは新雪が無い分、フラットなシマシマです。



奥志賀のエキスパートコース、焼額山のオリンピックコース、ともにフラットで気持ちよく滑ることができました。荒れておらず、ゴンドラも空いているので、何回もお代わりしてしまいました。

昼前には晴れてきて、パノラマコースのビュースポットからは遠く長野市内が見えました。



今日は天候は下り坂で、昼過ぎから風が出てきました。リフトが止まる前に奥志賀に戻り、風が強くなったので14:00過ぎに上がりました。
リフト12本、ゴンドラ9本、総下降距離は5,700mでした。





ホテルのお風呂で着替えてさっぱりして、15:00に出発。
板ですが、使わなかった板はルーフボックスに入れて、未固定にしてみました。
残りの板は、後席で雪を溶かします。

山を下って、いつものツルヤに寄ります。
ルーフボックス開けてみると、スキーベンチの滑り止めが効いて、ほぼ動いていません。細かく見ると、横にはずれているので、ストラップで止めるに越したことはないですが、急いでいる時や、ちょっと移動するときは特に固定しなくても良いことが分かりました。



ツルヤでお土産を買って、後席の板を拭いてルーフボックスに載せて、今度はしっかりと固定して出発。

平日なので高速は空いている。。。はずが、東松山から先で渋滞。
どうも圏央道からの渋滞が伸びているようですね。
いつもは渋滞が解消する坂戸西から先が流れが悪くなりましたが、それほどひどくなく、練馬へ。

練馬から先は、雨の環八で、井荻トンネル、五日市街道の陸橋、高井戸とみっちりと渋滞していました。それでも奥志賀から5時間で帰着しました。

久々の志賀往復は、550km走ってオンボード燃費は14.1km/Lでした。尾瀬と比べるとちょっと悪いですが、給油せずに往復できました。

今シーズンは志賀に始まり、そこから尾瀬に通い、最後は万座と志賀で締めることができました。まだ何回か日帰りに行くかもしれませんが、レギュラーシーズンは一旦終了です。




Posted at 2024/03/28 21:53:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年03月23日 イイね!

'23-24シーズンスキー13回目(万座温泉)

飛び石休日の水曜日から中1日の強行軍ですが、今回の寒気による降雪量1位が草津ということで、新雪を求めて金土と万座に行ってきました。

金曜の出発は平日なのでやや遅めの5:00過ぎ。
環八は交通量多かったですが、関越は少なく、順調に流れました。
軽井沢経由か渋川経由かで迷って渋川経由へ。
途中バイパスの上信道を経由して八ッ場の道の駅まで来ました。





寒気の影響で下道はほぼ氷点下でした。
その後万座ハイウェイ登ってホテルに到着。
外気温は-10℃と冷えています。





クルマは、ゲレンデ前にとめることができました。





9:00過ぎから早速滑走開始。
木曜日は吹雪でほとんどリフトは動いておらず、どこも新雪でした。



特に良かったのが万座山ゲレンデ。
今シーズン初めてパウダーを滑ることができました。



雪質だけでなく、晴天・無風・低い気温とラッキーディでした。しかもゲレンデ・リフトともにガラガラでした。
何回か休憩挟んで、この日は16:00過ぎまでみっちり滑りました。
リフト26本、総下降距離は3,600mでした。



上がって、万座の温泉で疲れを癒しました。

明けて本日は、朝の冷え込みは-2℃と弱く、雪が降り始めました。
あっという間にクルマにも積雪



滑りはじめは10:00過ぎと遅かったですが、今日も新雪を滑ることができました。





お昼までの1H勝負でしたが、リフト9本、総下降距離は1,600mでした。
上がってクルマに戻ると、雪はそれほどでもありません。



板を積もうと、ルーフボックスを開けようとしますが、凍ってびくともしない!
気温上がって、一旦溶けて、凍ってしまったようです。
仕方ないので、滑った板は後席倒して搭載。
ボックスにも、未固定の板がありますが、どうしようもないので、そのまま帰路に着きました。



路面は圧雪路というよりはシャーベットでした。
0℃前後なので、結構滑ります。

その後は流れて、気温も徐々に上がって、渋川手前の道の駅へ。



ルーフボックスも溶けて開けることが出来ました。
未固定の板ですが、暴れていると思いきや、全く動いていませんでした。
スキーベンチって固定しなくても自重で動かないんですね。
初めて知りました。

土曜なので、関越は空いていて、環八がやや混んでいましたが、無事帰着しました。

シーズン終盤ですが、思わぬ降雪で、新雪を楽しむことができました。



Posted at 2024/03/23 21:06:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年03月20日 イイね!

'23-24シーズンスキー12回目(尾瀬岩鞍)

日曜から中2日の強行軍ですが、飛び石祝日の今日も日帰りでスキーに行きました。

朝はいつもよりちょっと遅い4:30に出発。飛び石だからか交通量は少なく、環八・関越も流れていました。ちょっと飛ばし気味でしたが、6:30前に沼田に着きました。

今日は荒れる天気予報でしたが、まだ朝は日が出て穏やかでした。R120も流れていつもの鎌田のデイリーヤマザキに到着





朝は天気いいですね。
戸倉のスクールは日曜日で終わったので、今日は岩鞍に行きました。
7:00前でしたが、残念ながら第2Pに案内されました。



気温は辛うじて氷点下



8:15の営業開始から滑り始めますが、雪が降り始めました。





朝イチのゴンドラこそ混んでいましたが、その後はあっという間に空いて、ほぼ飛び乗りでした。朝のミルキーウェイは、ちょっと硬くて氷のジャガイモがあって滑りにくかったので、西山を中心に滑りました。



1時間40分滑って、ゴンドラ2本、リフト7本滑りました。総下降距離は2,100mでした。ここでエネルギー切れで、西山のホルンでちょっと早いお昼です。お昼食べている間に雪は上がって日が出てきました。





そこからは、ゴンドラを繰り返し乗ります。
1時間30分滑って、ゴンドラ3本+リフト1本、総下降距離は2,000mでした。
またまたガス切れで、ホルンでまた休憩
疲れが出て、ウトウトしつつ、脚を休めました。

14:00過ぎに滑走再開。
また雪が降り始めました。



気温が下がってきたからか、雪質は改善して滑りやすく、人はさらに少なくなってガラガラ。当然ゴンドラも飛び乗りです。楽しく滑っていたら、さらに雪が強くなってやがて吹雪に。。。風も強くなり、ゴンドラも減速運転になったので、15:30前に上がりました。



クルマに戻ると、薄っすらと積雪。



息子の落書きです(笑)



横殴りの吹雪の中、板を積み込んで、着替えもそのままに帰路につきます。
帰りは、積雪こそないものの、ずっと吹雪でした。
沼田からの関越も吹雪。
赤城を過ぎて、ようやく止みました。

いつもの駒寄PAで降りて、ツルヤで休憩。



家族の買い物の間、ようやく着替えることができました。
その後は、また嵐山の先で渋滞していましたが、日曜日の100分に比べたら可愛いもので、15分といいながらほぼ流れていました。環八もそこそこ流れて、帰りは4時間弱で帰ることが出来ました。

350kmあまり走ってオンボード燃費は14.5km/Lと、気温低下&飛ばしでやや悪化でした。



Posted at 2024/03/20 22:12:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年03月17日 イイね!

'23-24シーズンスキー11回目(尾瀬戸倉/尾瀬岩鞍)

今日は2週間振りにスキーに行ってきました。前々回と同じく尾瀬戸倉・岩鞍の組合せです。

出発はいつものように4:10過ぎ。日曜日なので空いていて、ここ最近はまっていた環八の工事も無く、関越も交通量少なめでした。早く着きそうだったので、制限速度でのんびりと行きます。気温は10℃とかなり暖かいですね。沼田を降りると、2℃まで下がりました。路面はオールドライで、いつもの鎌田のデイリーヤマザキに到着



おぜペイで朝食を調達して戸倉へ。7:00前に着きました。往路は2時間半でした。気温は2℃とやはり暖かいです。







8:00過ぎにリフトが動き始めて滑走開始。朝早かったので、シマシマのフラットのハーンが楽しめました。1時間7本、総下降距離は1,890mでした。





雪が緩んできたので、雪質を求めてお隣の岩鞍へ。
岩鞍は、休日なのに駐車場は無料でした。



岩鞍も春のシャバ雪(;_;)。かなり脚に来る雪でしたが、折角ここまで来たし、ゴンドラも飛び乗りだったの2時間6本滑りました。総下降距離は3,660mでした。





ここでギブアップ。
クルマに戻って、朝食の残りのおにぎりを食べて、戸倉の日帰り温泉に向かいます。

ヌルヌルのお湯で疲れを癒して、ついでに着替えました。





ちょっと時間があったので、戸倉の酒屋さんに寄って、日本酒と地ビール買いました。地ビールは400円台で意外に安いですね。道の駅より安いかも。。。



お土産の、日本酒とビール、そしてデイリーヤマザキで売っていた尾瀬あんパンです。



戸倉に戻って、息子の練習が終わるのを待って、15:00に帰路に着きました。いつもより30分ほど早いので、今日は早く帰れるかな?と思いつつ、120号は流れて沼田へ。

でも関越は嵐山~川越20km 100分とガッツリ渋滞。北関東道経由で東北道へ逃げようと思いましたが、こちらも14kmほど渋滞。観念してそのまま進みます。前橋までくると、外気温はなんと21℃。スキー場も暖かかったですが、それでも10℃以下で、花粉も無く、ある意味快適でした。

花園過ぎて、サイバーナビが珍しくう回路の提案。提案にのって嵐山で降ります。この後はR254と裏道を進み、途中県道にずれてコンビニで休憩。ここまで既に3時間経過。そこから圏央道をくぐってR17にたどり着き、多少流れは悪かったですが、首都高まで来て、5号線から3号線に回って帰宅しました。帰りは行きの倍の5時間かかりました(*_*)

トータルのオンボード燃費は、15.3km/Lとベストに近いですね。気温が高かったので良かったかもしれません



Posted at 2024/03/17 21:58:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/3 >>

     12
3456789
10111213141516
171819 202122 23
24252627 282930
31      

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
レガシィBR9からインプレッサGJ3Cに乗換えました。パワーはかなり変わりましたが、やは ...
トヨタ GRカローラ トヨタ GRカローラ
2回目の抽選で繰り上げ当選となりました。せっかくの縁なので、長く付き合っていきたいと思い ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
GG3P廃車に伴い、D型年改が目前に迫る中、あえてC型MT(中古)を購入。ポテンシャルを ...
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
10年振りの新車購入です。懲りずにまたMTです。 不慮の事故により、廃車になりました(; ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation