• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年02月12日

'22-23シーズンスキー8回目(尾瀬戸倉)

今週もスキーに行ってきました。先週に続いて尾瀬戸倉です。当初土日で計画していたのですが、土曜祝日で混みそうだし、息子の学校が金曜日休みなので、金土にしました。

出発は2/10の5:00前。この日は関東地方に降雪予報が出ていましたが、まだ振り出す前なので快適に流れて、尾瀬戸倉には7:30前に着きました。着いた頃から、雪が降りだしました。

平日なのでゲレンデ目の前の尾瀬高原ホテルが取れました。尾瀬戸倉は、日帰り駐車場とゲレンデの高低差が結構あるんですよね。ホテル用駐車場はホテルの裏にあり、かなり近いです。登りは急なので、クルマは選びます。こういう時にインプレッサは強いですね。



着替えて、息子はポールレッスン、自分はまたまた自主練です。金曜日はハッピーフライデーで、ランチ券が付いて2,500円。戸倉はあまりリフトの割引が無いので有難いです。

日中はずっと雪降り。南岸低気圧の重い雪なので、快適度は低めでした。







15:00過ぎまで滑って終了。クルマに荷物を取りに行くと、日中は10cm程度でしょうか。



翌日の土曜日。雪は夜には止んでいて、快晴です。この日も息子はポールレッスン。自分は10:00前まで滑ります。新雪でフカフカかと思いきや、モサモサで表面が凍っているというなかなか手強いバーンでした。



10:00にチェックアウトして、荷物を車に入れに行くと、この通り。30cmくらい積もりましたかね。先週の志賀のパウダーと違って、表面が凍った湿雪で、雪卸しが大変でした。



隣には、戸倉のオフィシャルカーのプラドが駐まっていました。



雪卸しで体力を消耗し、1Hほどテラスで休憩。快晴で、気温も上がってきて、外にいても寒くありません。



混雑を避けて、お昼過ぎまで滑ることにします。でも緩斜面のロマンスコースは、モサモサで荒れていて、全然楽しくありません。試しに第5高速に乗って上まで上がると、急斜の荒山コースは、新雪ですが、表面が凍っていて、これまた滑りにくい。一番良かったのは、10:00まで大会で規制されていたダイナミックコースで、まだ荒れてなく比較的フラットで、ここを繰り返し滑りました。







13:00前に、今シーズンから導入したGarmin Forerunner 955の表示が何やらおかしい。色々ボタンを押すと、アクティビティ保存中でフリーズ。テンションが下がって、食事休憩することにしました。



昼食を食べて、調べると、GarminをPCに接続して、保存できなかったファイルを削除すれば復活するようです。クルマにPCとケーブルを取りに行き、繋いで削除したら、復活しました。PCがあったから良かったですが、ランニング中や登山中だと泣けてきますね。アクティビティの記録が残っていたのが良かったです。

ダイナミックコースの滑りで体力を使ったので、上がることにしました。テラスで息子の練習を見て過ごし、15:00にはお風呂に入って着替えて、自分と息子の荷物を車に積みました。

現地の出発は先週と同じ16:30。土曜日ですが、120号の渋滞はそれほどでもなく、蒲田の交差点が少し長かった程度。脇道で抜けたので、時間短縮できました。先週は薗原湖から昭和インターに抜けましたが、沼田前の渋滞もそれほどではなかったので、そのまま進みました。沼田から入って1km程度渋滞していましたが、その後は制限速度前後で流れています。雪が降った影響なのか、土曜日だからか、奇跡的に関越の渋滞が無く、先週より1H以上早く20:00前には帰着しました。

雪が降った割には、雪質がイマイチでしたが、平日利用でリーズナブルなスキーができました。

シーズンはまだまだ続きます。



ブログ一覧 | 日記
Posted at 2023/02/12 07:39:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

モニター当選✨エンジン内部洗浄添加 ...
SOROMONさん

木更津散歩
fuku104さん

萩ぷりん亭 なめらかぷりん
こうた with プレッサさん

曇り?雨?(朝から)
らんさまさん

今週の愛車ランキング!あれ?
キャニオンゴールドさん

RS3、当て逃げされる…(泣)
nobunobu33さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
レガシィBR9からインプレッサGJ3Cに乗換えました。パワーはかなり変わりましたが、やは ...
トヨタ GRカローラ トヨタ GRカローラ
2回目の抽選で繰り上げ当選となりました。せっかくの縁なので、長く付き合っていきたいと思い ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
GG3P廃車に伴い、D型年改が目前に迫る中、あえてC型MT(中古)を購入。ポテンシャルを ...
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
10年振りの新車購入です。懲りずにまたMTです。 不慮の事故により、廃車になりました(; ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation