• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年12月30日

'23シーズンスキー2回目(丸沼高原)

昨日金曜日に日帰りでスキーに行ってきました。場所は丸沼高原です。尾瀬地区はどこも雪不足で開いているバーンが少なく、一番滑れそうな丸沼にしました。地域通貨「おぜだっペイ」でリフト券が買えるのもポイントです。

12/29は帰省ラッシュ下りのピークとのことで、やや早目の4:30に出発。渋滞こそありませんが、環八・関越ともに交通量が多く、のんびりと進みます。先週オイルを交換したG4は回転が滑らかでトルクもあり、1人乗車ということもあって、渋川の先の登坂区間も軽快に登ることができました。

沼田を降りると路面が濡れています。気温は3℃と暖かい。その後は雪でなく雨がぱらついてきました。片品村鎌田のデイリーストアに到着。ここでさっそくおぜだっペイで朝食を調達しました。



その後120号を登っていくと雪に変わります。雨はよろしくないですが、山登りで雪が降ってくるのは嫌いではありません(^^; 7:30過ぎに丸沼に到着しました。朝早いので、手前の高原の駅に駐めることができました。



滑るのは昼過ぎまで。でも丸沼は5時間券しかありません。WEB購入の1日券と同じ5,500円は高いですが、WEB購入におぜだっペイは使えないので、窓口で5時間券を買いました。おぜだっペイのインセンティブ5,000円は早くも無くなりました。

8:30から滑走開始。滑れるのは第3上がったところから麓までですが、ゴンドラは動いていません。まぁ、ゴンドラ動いていても待ち時間がえぐいので結局リフトになるんですよね。第2と第3を繰り返しました。





天気は小雪が舞っていて、気温もさほど上がらず、雪質は非常に良かったです。粉雪は言い過ぎかもしれませんが、雪質は柔らかくフラットで、いい練習になりました。リフト待ちは終始5分程度でした。

第3リフトの下。雪が全然ないですね。



本日のお供は、新しいロシのブーツ(105RC)と3年目のデモ板。ブーツは柔らかく、経たってきたデモ板との相性は悪くありませんでした。



結局12:30過ぎまで4時間ほど滑り、そのまま上がりました。上がった後は片品村の道の駅に行ってお土産を調達。





その後は戸倉に向かいます。戸倉も空いていて、ホテル裏の駐車場にとめました。



戸倉も雪不足で、一番下のペアしか動いていませんが、空いていました。ここでようやくお昼を食べたところで、息子の練習が終わって合流します。



1日にしては早めの15:00過ぎに出発できました。年末の平日の上りは流石に空いていて、120号も関越もすいすいでした。このまま渋滞なしか?と思っていたら、三芳~所沢で事故渋滞。三芳PAで休憩して、そのままETC出口から所沢ICまで迂回し、19:00前には帰宅できました。

さて、今回のスキーで気づいたのは、クラッチの異音が無くなっていたこと。どうもオイル交換で解消したようです。本当かな。寒くなったからの可能性もあるので経過観察ですね。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2023/12/30 09:16:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

2025シーズン 16日目
futtanさん

2025シーズン 17日目
futtanさん

降雪
Xianranさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

     123
4 5678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
レガシィBR9からインプレッサGJ3Cに乗換えました。パワーはかなり変わりましたが、やは ...
トヨタ GRカローラ トヨタ GRカローラ
2回目の抽選で繰り上げ当選となりました。せっかくの縁なので、長く付き合っていきたいと思い ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
GG3P廃車に伴い、D型年改が目前に迫る中、あえてC型MT(中古)を購入。ポテンシャルを ...
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
10年振りの新車購入です。懲りずにまたMTです。 不慮の事故により、廃車になりました(; ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation