• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年03月31日

恐るべしRE-11

恐るべしRE-11 かねてからの念願だったタイヤとホイール換装しました。きっかけは今月初旬。夏タイヤへの交換をMSアテでは初めて自分でやったところ、純正ホイールのあまりの重さとRE050の溝の少なさ(4分溝?)が背中を押しました(^^; それから色々と調べて、週末に晴れて装着となりました。

銘柄はRE-11とRE30という新作同士の組合せ。18inch or 19inch、7.5J or 8Jと色々悩みましたが、とにかく軽くしたいという初心に帰り18-7.5Jに225/45R18の無難なサイズに落ち着きました。

まだ街中を流しただけですが、RE-11のグリップはさすがで、「MSアテってこんなに加速するのか?」という変身振り。前作RE-01Rは前車シビックで経験済みでしたが、パワーのあるMSアテでもタイヤが明らかにパワーを上回っています。

ロードノイズと乗り心地は想定通りですが、うるさく、乗り心地悪いです。MSアテにはRE050の方が合っていると改めて感じました。

ホイールのOFFSETはガリ傷を恐れて無難な+50に。写真はフロントの面ですが、まぁ、それほど悪くないですね。これでコインパーキングも安心です。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/03/31 18:27:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お疲れ様でひた🙇(キリ番、フォー ...
ゆう@LEXUSさん

1/500❗️また出た😆
伯父貴さん

【 臨時収入 】
ステッチ♪さん

夏休み最終日は・・・お昼を食べに出 ...
彼ら快さん

南へ
バーバンさん

プロボックス
avot-kunさん

この記事へのコメント

2008年3月31日 22:04
ホイールいかれたんですね!

確かに重さを考えたら18が一番いいかと(^^;
資金があれば19のフル鍛造という手もあるのですが。。。

これだまた走りが楽しくなりますね♪
コメントへの返答
2008年4月1日 22:35
いってしまいました(^^)
オフ会でアリアテさんの19inchを拝見して自分も19inchに行くぞと決意したのですが、19inch鍛造1ピースでアテに適合するものが無く、18inchに落ち着きました。
2008年3月31日 22:56
う~んうらやましいです。

MSあてんざ倶楽部オフで拝見できるのを楽しみにしてます!!

うちは自分専用車ではないのでグリップ重視のタイヤは憧れです。
コメントへの返答
2008年4月1日 22:37
うちも奥さん運転しますが、前車でRE-01Rを体験済みなので何とかなると思い、RE-11にしてみました。

確かにファミリーユースでは不釣合いですよね。MSアテにはRE050のようなトータルバランスの優れたタイヤが合っています。
2008年4月1日 17:57
NEWホイールにハイグリップタイヤ、いいですね~。

うちもそろそろ替え時なのですが、値段と乗り心地で、アースワンあたりになりそうです。
コメントへの返答
2008年4月1日 22:42
ありがとうございます。

MSアテにエコ系のタイヤの組合せもいいですね。パワーの割には環境性能もいい車なので、燃費が楽しみですね。

うちは正反対のハイグリップにしてしまったので、給油が怖いです。

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
レガシィBR9からインプレッサGJ3Cに乗換えました。パワーはかなり変わりましたが、やは ...
トヨタ GRカローラ トヨタ GRカローラ
2回目の抽選で繰り上げ当選となりました。せっかくの縁なので、長く付き合っていきたいと思い ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
GG3P廃車に伴い、D型年改が目前に迫る中、あえてC型MT(中古)を購入。ポテンシャルを ...
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
10年振りの新車購入です。懲りずにまたMTです。 不慮の事故により、廃車になりました(; ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation