• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年06月08日

アテンザ6周年オフ!

アテンザ6周年オフ! アテンザの6周年オフに参加してきました。
参加された方お疲れ様でした。

昨年の5周年オフに引き続いての参加です。昨年は扇型に入れなかったので、今年は早めに(といっても51番目ですが。。)参加表明して間に合いました。場所は横浜のR&Dセンターです。

天気予報は雨でしたが、雨どころか午後には薄日が差し、多少蒸しましたが絶好のオフ会日和でした。

MSアテは7台集まり、もう珍しくなくなったのではないのでしょうか(^^;)。マツダの方の講演では、「短命でしたが」と紹介がありました。大事に乗りたいと思います。

昨年はとにかく台数と人数が多く、それはそれで雰囲気があったのですが、今年は台数が制限されて扇型の配置もゆったりとしていて、その場でDIYされる方もいたりしてマッタリ過ごせました。


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/06/08 20:58:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます!
takeshi.oさん

北の大地へ 2025 夏 12日目
hikaru1322さん

0813
どどまいやさん

見つけた!^^
レガッテムさん

先日の平日ランチで、となりまちの中 ...
pikamatsuさん

穴場
SNJ_Uさん

この記事へのコメント

2008年6月8日 21:16
今日はお疲れ様でした。
あと、ケイントマンさんと間違ってしまいどうかしてました。
実は前の日2時頃ようやく寝付けてボーとしてたんですm(__)m

ポテンザRE11のインプレッション聞きたかったのすっかり忘れてました。
今度またお聞かせ頂けると幸いです。
また宜しくお願いします♪
コメントへの返答
2008年6月8日 21:45
お疲れ様でした~

ネームプレート付けてなかったですもんね。ドンマイです。

イレブンは使いこなすのに腕が要りますが、なかなかいいタイヤですよ~

またオフ会でお会いしましょう。
2008年6月8日 21:27
お疲れ様でした。

タイヤのサイズ、真似させて頂きます。
(値段は落ちると思いますが)

またどこかでご一緒しましょう。
今度は編隊走行で。
コメントへの返答
2008年6月8日 21:47
お疲れ様でした。

タイヤサイズですが、NAでも225/45をつけている人多かったですね。割と細いホイールに適合するので、選びやすいんでしょうね。

次のオフ会では編隊走行を是非!
2008年6月8日 21:36
お疲れ様です。

短命なんて言われないように末長く乗っていきましょう!

M'zなんて一切触れられませんでしたが...(苦笑い)

また、オフでお会いしましょう


コメントへの返答
2008年6月8日 21:49
お疲れさま~

そうですね。次も出してもらうようマツダの英断に期待しましょう。

確かにM'zは話にでてこなかったですね。最も貴重なアテンザということで。

またお会いしましょう。
2008年6月8日 23:15
お疲れさまでした。

講演でも殆ど触れられないような希少車種ですが、それだけに自己満足度も高いんですよね。(笑
頑張って長く保たせましょうw

では、またオフで。
コメントへの返答
2008年6月9日 23:10
お疲れ様でした~

私もマイナーなところが気に入っていますが、先代NAアテの弄り方を見ているとちょっと羨ましいですね。

またお会いしましょう。

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011121314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
レガシィBR9からインプレッサGJ3Cに乗換えました。パワーはかなり変わりましたが、やは ...
トヨタ GRカローラ トヨタ GRカローラ
2回目の抽選で繰り上げ当選となりました。せっかくの縁なので、長く付き合っていきたいと思い ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
GG3P廃車に伴い、D型年改が目前に迫る中、あえてC型MT(中古)を購入。ポテンシャルを ...
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
10年振りの新車購入です。懲りずにまたMTです。 不慮の事故により、廃車になりました(; ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation