• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

モイストシルバーのブログ一覧

2024年07月14日 イイね!

富士スピードウェイ 86/BRZ Style 2024

連休中日の本日、天気予報は悪かったですが、それほど酷く無さそうなので、富士スピードウェイで行われた86/BRZ Style 2024に行ってきました。

86/BRZ Cupも同時開催のイベントで、朝からやっていて、7:00に出発しました。
日曜の朝は空いていましたが、東名は横浜町田でいつもの渋滞。15分ほどで流れました。

月曜日に箱根に行ったときに試したレーダークルーズコントロール、今日はもう一つの運転支援のレーンキープアシスト(LKA)を試してみました。レーダークルーズコントロールをONにしてから、隣のLKAをONにすると、車線を認識して自動操舵が始まりました。ステアは非常に自然で、クルーズコントロールと合わせて、ほぼ自動運転ですね。マニュアル車で実現できるなんて、感動しました。

東名下りの大井松田~御殿場間の高速コーナーを楽しみにしていたのですが、あまりにもLKAが快適なので、そのまま半分くらい任せてしまいました(笑)

その高速コーナーですが、どこから踏んでも加速するエンジンと、安定していて、それでいてクイックなハンドリングで、快適性と楽しさを両立し、非の打ち所がないですね。とても3気筒1.6Lとは思えません。

その後は特に渋滞もなく、富士スピードウェイに到着。
場内はやや混んでいて、モビリタはイベント会場で停められず、P7/P6は満車で、西ゲート近くの13コーナー外側に停められました。





両隣はもちろん86です(笑)



パドック下のP20には、86/BRZカップの出場車が止まっていました。
ちょうど86/BRZカップの第3戦が行われていて、ゼッケン1のBRZ井口選手も走っていました。





イベント広場も、86/BRZだらけです。
歴代の86モデルが並んでいて、一番右はなぜか先代86のブリティシュグリーンモデル。その理由は後でわかりました。



スバルブースには、GT300のレプリカや、



S耐で走って、年改モデルにフィードバックされたBRZや、



ルーキーレーシングのG16E-GTSを積んだGR86がありました。



その隣には、G16E-GTSを積んだAE86までありました。



こう見ると、水平対向よりは高さがあるものの、G16Eは十分コンパクトで、あのパワーなので、今後いろんな車種に載せ出てきそうですね。

昼食後、GR86/BRZの年改モデル発表後で、ブース内に展示されていました。





先ほどのブリティシュグリーンの先代86の横に、今回のGR86の限定車が置かれていました。これで先ほどの位置関係は納得です。



12:30からは、スバルのモータースポーツのトークショーを聞きました。苦戦しているGT300や、優勝を果たしたニュルの話、この前に行われた「前止選手権」で優勝してしまったBreezeの子の話まで、楽しく聞くことが出来ました。



だいたい見たので、ここで引き上げることにしました。
退場はスムーズで、足柄ETCへ。

東名もまだ渋滞無く、交通量多めだったので、帰りもクルーズコントロールとLKA
に任せてラクチン。途中、大和トンネル手前でやや詰まりましたが、クルーズコントロールでちゃんと減速し、ギアを落としても、運転支援は切れずに続いていたので、マニュアル車でもなかなか使える機能と言えそうです。

86もBRZも乗っていませんが、GRカローラとインプレッサと同じメーカーに乗っていることもあり、アウェイ感も無く、楽しむことができました。

帰ってマイカーログを確認すると、本日179km走って、平均燃費は14.3km/Lでした。行きが13.2km/Lで、帰りは16.2km/Lを叩き出しました(驚)。クルーズコントロールの効果かもしれません。この燃費、ほぼインプレッサG4と同じかちょっと良い値ですね。パワー考えるとかなり良い燃費と言えるでしょう。



Posted at 2024/07/14 21:04:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/7 >>

  123456
7 8910111213
14 1516171819 20
212223242526 27
28293031   

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
レガシィBR9からインプレッサGJ3Cに乗換えました。パワーはかなり変わりましたが、やは ...
トヨタ GRカローラ トヨタ GRカローラ
2回目の抽選で繰り上げ当選となりました。せっかくの縁なので、長く付き合っていきたいと思い ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
GG3P廃車に伴い、D型年改が目前に迫る中、あえてC型MT(中古)を購入。ポテンシャルを ...
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
10年振りの新車購入です。懲りずにまたMTです。 不慮の事故により、廃車になりました(; ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation