• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年07月20日

サンスイ Bardo

サンスイ Bardo オーディオアンプで有名だった山水電気が破産したというニュースが最近あった。 ひところの株価が1円~数円だったので、まだ存続していたとは思わなかった。


実家で山水電気のカーステレオ「バルド(Bardo)」のカタログを発見した。 作成は1982年6月。


「Bardoとは、イタリア語で吟遊詩人。」 シルバーを基調にブルーのクリアパネルを配したデザインが印象的だ。


有線リモコンでカーステレオの操作性の改善を図った、野心的なモデルだ。
クルマは初代ソアラ。 メーターパネルの左隣にグライコとアンプのコントローラーを設置。


中央上の写真は照明付きのスタンドで、左側にグライコ,右側にアンプとカセットのコントローラーを装着。


アンプ。 レベルメーターは初代ソアラを思わせる。 リモコンがないモデルもある。
ヘッドホン端子を装備(右下に運転中は禁止の注意書きあり)。


カセットデッキ。 リモコンは別売。


グライコ,チューナー,スタンド。 ¥13,000円で7バンドのグライコは有名アンプメーカーとしての良心と自負と意欲の表れか。


スピーカー。 高くマウントされたツイーターが特徴。 右側にはJBLもある。


製品の集合写真。 下段にはフェーダーやヘッドホン、汎用ラックなどがある。



自己主張が強すぎたのか、後の2つのカタログでは黒が基調のデザインになっていた。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/07/20 16:35:15

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

山笑う
blues juniorsさん

🍽️グルメモ-974- ジャスミ ...
桃乃木權士さん

愛車と出会って10年!
hero-heroさん

5月も中盤!皆さんお元気ですか〜? ...
コッペパパさん

5/14いすゞ自動車(株)(720 ...
かんちゃん@northさん

愛車と出会って3年!
ストンゲーKさん

この記事へのコメント

2019年10月13日 11:57
はじめまして、プレリュード乗りのSiR-Tと申します。

めちゃくちゃ懐かしくて、5年も前のブログに超激遅コメントですがお許し下さい。

まさに、サンスイのBardo使っていました。
カセットデッキ SX−7+RS−3
4Xアンプ SA-7
チューナー ST-7
グライコ SG-7
リアスピーカー SB-7 フロントは純正

リモコンやコマンダーは、フレキシブルスタンドじゃなくて、全部が収まるケースみたいなのがあって、それに入れてセンターコンソールに横置きしていました。

運転中にもブラインドタッチができて良かったです。
当時は学生で、乗っていたのは、カローラⅡの青銀のツートンです。
懐かしい学生の頃を思い出しました。

今みたいにブログなんてありませんでしたから、わざわざ写真に撮ったりして残してないのが残念です。

車を買い換えた時に、スピーカー以外は取り外してもらい、一時保管していたのですが、DIN規格より小さいためその後に復活すること無く処分してしまいました。

アナログで有線接続なので正直、スマートさに欠けますが、運転を妨げずほぼすべてを操作できるというのは、とても進んでいました。

楽しく拝見させていただき、ありがとうございました。
コメントへの返答
2019年10月13日 22:41
はじめまして。
Bardoを使っていた方からコメントをいただき、ありがとうございます!
構成も上位モデルばかりで凄いです!!

カタログの画像が暗くて見づらかったので、この機会に明るくしてサイズを大きく(800x600→1200x900)しました。 ついでに「製品の集合写真」を追加しましたので、ご覧いただければ幸いです。

P.S.
青銀のカローラIIといえば、先週の「まつどクラシックカーフェスティバル」に参加していました。 検索すると誰かが撮った写真が出てくると思います(^^);

プロフィール

「はじめまして。エクセディのHPを見たら社名変更は1995年。それなら旧「ダイキン クラッチ」時代に隣接する府道を何度も通っているのですが、旧社名の頃の記憶がありません orz」
何シテル?   05/07 07:29
「shiro13(略称:しろ)」です。 文章を書くのが得意ではないので黙々と写真をアップロードすることが多いです。  まだMT車しか所有したことがありま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
456789 10
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

川を渡って隣県へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/07 08:22:05
86のルーフがもげる死亡事故 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/20 09:06:27
Coppa di Koumi 2019 (4/20-21, 29th) #20 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/20 08:53:39

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
GT (FR, 6MT / FA20 207PS)。 2017/01/07納車です。 前 ...
スバル レガシィ スバル レガシィ
RS (4WD, 5MT / EJ20R 280PS)。 1996/11に新車で購入。  ...
トヨタ 86 トヨタ 86
GT (FR, 6MT / FA20 200PS)。 2013/12/01納車~2016 ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
GT-FOUR RALLY (4WD, 5MT / 3S-GTE 225PS)。 クロス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation