• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

shiro13のブログ一覧

2018年11月04日 イイね!

CCF in 桐生 2018 (11/4, 13th) #12

CCF in 桐生 2018 (11/4, 13th) #12クラシックカーフェスティバル in 桐生 2018。

一般展示の日本車(3)日産車
黒いクルマは「60年前の未再生原形車」、日産オースチンA50。

▼日産 オースチン A50 ケンブリッジ (1959)



▼日産 フェアレディZ (1978)

エアクリーナーが前方にあった。

リヤには「NAPS」のエンブレムと「排気ガス53年規制適合車」のステッカー。


▼日産 シルビア 1600クーペ (1967) x3

初代シルビアは1965年~68年に販売された。



▼日産 ニュー・シルビア (1977)

2代目シルビアは1975年~79年に販売。 パンフレット未掲載。



リヤガラスの横の装飾物は通気口。

幅広い弧を描いたバイザーの中にメーターを並べた、未来的なデザイン。

ラジオやスイッチ、そして時計の位置が興味深い。

リヤガラスの脇は通気口。

リヤに置いたカタログ。

エンブレムは「NEW SILVIA」なので、新型が出ても「ニュー・シルビア」。


▼日産 ローレル (1971)




〔※車名はパンフレットの記載をもとにしています〕
〔※プライバシーに配慮しサングラス状の絵を書き加えている場合があります〕
関連情報URL : https://www.ccf-kiryu.com/
Posted at 2019/10/20 19:25:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | CCF (桐生) | 日記
2018年11月04日 イイね!

CCF in 桐生 2018 (11/4, 13th) #11

CCF in 桐生 2018 (11/4, 13th) #11クラシックカーフェスティバル in 桐生 2018。

一般展示の日本車(2)ホンダ車と軽自動車と二輪車
後輪の代わりにキャタピラを備えた軽トラック、スノーラ。

▼ホンダ TN360 スノーラ (1968)



▼ホンダ シビック RS (1975)



▼ホンダ Z 360 (1974), バモス ホンダ (1971)

ホンダ Zのユニークなリヤハッチは「水中眼鏡」と呼ばれた。



▼ホンダ S800クーペ (1968)




▼三菱 ミニキャブ トラック T131 (1974)


▼新三菱 シルバーピジョン (1964)




▼マツダ K360 (1968)


▼マツダ ポーター (1973)


▼マツダ キャロル (1968)




▼スバル 360 (1967)


▼スバル 360 DX (1969), 360 (1967), 360 コンバーチブル (1968)


▼スバル 360 (1968)




▼ダイハツ ミゼット DKA (1959)

「急坂運搬作業車」というプレート。群馬の山中で用いられた物らしい。





▼カワサキ W1S 大陸サイドカー (1968)



〔※車名はパンフレットの記載をもとにしています〕
〔※プライバシーに配慮しサングラス状の絵を書き加えている場合があります〕
関連情報URL : https://www.ccf-kiryu.com/
Posted at 2019/10/20 16:50:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | CCF (桐生) | 日記
2018年11月04日 イイね!

CCF in 桐生 2018 (11/4, 13th) #10

CCF in 桐生 2018 (11/4, 13th) #10クラシックカーフェスティバル in 桐生 2018。

一般展示のドイツ車(2)
地面に座っている子供たちは「子どもお絵描かき大会」の参加者。

▼フォルクスワーゲン TYPE 1(ビートル) (1974)

▼フォルクスワーゲン TYPE 1(ビートル) (1967, 1966)

▼フォルクスワーゲン TYPE 1(ビートル) (1974)


▼フォルクスワーゲン TYPE 2(バス) (1965)

たくさんのミニカーを収蔵。


▼フォルクスワーゲン TYPE 2 CREW CAB (1967)


▼カルマンギア (1967)

▼カルマンギア (1967)

▼カルマンギア (1964)

「結婚28年目 所有30年目」

▼カルマンギア (1959)


▼フォルクスワーゲン TYPE 181(THING) (1974)




一般展示の日本車(1)三菱
▼三菱 コルト ギャラン AII (1970)

▼三菱 ランサー (?), コルト ギャラン AII (1970)


▼三菱 ギャラン・ラムダ (1978)


日本車には珍しい1本スポークのハンドル。

特徴的なシルバーのCピラーとウインカー。

ダイヤトーンのスピーカー。



〔※車名はパンフレットの記載をもとにしています〕
〔※プライバシーに配慮しサングラス状の絵を書き加えている場合があります〕
関連情報URL : https://www.ccf-kiryu.com/
Posted at 2019/10/20 08:15:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | CCF (桐生) | 日記
2018年11月04日 イイね!

CCF in 桐生 2018 (11/4, 13th) #9

CCF in 桐生 2018 (11/4, 13th) #9クラシックカーフェスティバル in 桐生 2018。

一般展示のイタリア車(3)
フィアット500が並ぶ。

▼アルファロメオ ジュリア 1300 スーパー (1971)



▼アルファロメオ ジュリア・スーパー (1969)



▼フィアット 500 (1970), 500R (1974)

▼フィアット 500L (1972)

▼フィアット 695SS(アセットコルサ仕様) (1965)




一般展示のスウェーデン車
▼ボルボ 122S アマゾン (1967)


▼ボルボ P1800S (1964)





一般展示のドイツ車(1)
▼ポルシェ 901 (1966)


901は911に車名を変更する前に82台が生産された。リヤのエンブレムは未確認。

▼ポルシェ 911T (1973)

73カレラ仕様。


▼ポルシェ 914 (1972)




▼ポルシェ 356B (1963)


▼BMW 3.0CSL (?)




〔※車名はパンフレットの記載をもとにしています〕
〔※プライバシーに配慮しサングラス状の絵を書き加えている場合があります〕
関連情報URL : https://www.ccf-kiryu.com/
Posted at 2019/10/19 06:09:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | CCF (桐生) | 日記
2018年11月04日 イイね!

CCF in 桐生 2018 (11/4, 13th) #8

CCF in 桐生 2018 (11/4, 13th) #8クラシックカーフェスティバル in 桐生 2018。

一般展示のイタリア車(2)

3台のディーノが並ぶ。

▼アルファロメオ ジュリア スパイダー (1963)



▼アルファロメオ 1600 ジュニア ザガード (1973)



▼フェラーリ Dino 206GT (1968)

206は2リッターで生産台数152台という希少なモデル。


▼フェラーリ Dino 246GT Tipo-M (1970)


▼フェラーリ Dino 246GT Tipo-M (1970),Dino 246GT Tipo-E (1973),308GTS (1980)


▼フェラーリ Dino 246GT Tipo-M (1970),Dino 206GT (1968)




▽アルファロメオ ジュリア スプリント/GT が並ぶ。

▼アルファロメオ ジュリア スプリント GTV (1967)

▼アルファロメオ GT1300ジュニア (1966)

▼アルファロメオ ジュリア スプリント GTA仕様 (1965)

▼アルファロメオ GT1300ジュニア (1970)

▼アルファロメオ GT1300ジュニア (1971) (左)

▼アルファロメオ ジュリア スプリントGTV (1966)(右)

▼アルファロメオ GT1300ジュニア (1970)

▼アルファロメオ GT1300ジュニア (1973)

▼アルファロメオ 2000GTベローチェ (1973)




〔※車名はパンフレットの記載をもとにしています〕
〔※プライバシーに配慮しサングラス状の絵を書き加えている場合があります〕
関連情報URL : https://www.ccf-kiryu.com/
Posted at 2019/10/18 06:51:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | CCF (桐生) | 日記

プロフィール

「実家のレガシィRSを売却→GRヤリスが納車→86を実家へ移動した。」
何シテル?   08/12 07:53
「shiro13(略称:しろ)」です。 文章を書くのが得意ではないので黙々と写真をアップロードすることが多いです。  まだMT車しか所有したことがありま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 56789
10111213141516
171819 2021 22 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

7月12日、13日にブルーインパルスが大阪に 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/09 12:17:13
川を渡って隣県へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/07 08:22:05
86のルーフがもげる死亡事故 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/20 09:06:27

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
GT (FR, 6MT / FA20 207PS)。 2017/01/07納車です。 前 ...
スバル レガシィ スバル レガシィ
RS (4WD, 5MT / EJ20R 280PS)。 1996/11に新車で購入。  ...
トヨタ 86 トヨタ 86
GT (FR, 6MT / FA20 200PS)。 2013/12/01納車~2016 ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
GT-FOUR RALLY (4WD, 5MT / 3S-GTE 225PS)。 クロス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation