• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

shiro13のブログ一覧

2012年02月26日 イイね!

六甲山系カーブNo

六甲山の道路で見かける「カーブNo」の標識をGoogleマップにマークしてみた。
何かの役に立つのかは不明(笑)



六甲山系カーブNo.(1) : 六甲DW,サンライズ・サンセットDW
六甲山系カーブNo.(2) : 再度山DW,奥摩耶DW
(表六甲DWと裏六甲DWは準備中)




先日、再度山DWの再度公園に初めてクルマを停めて、西側ルートを歩いてみた。
西側ルートには外人墓地があり、一般車は通行禁止になっている。

西側ルートにもカーブNoの標識があり、No.53~55が東側ルートと重複していた。 当初は西側が再度山DWの「本線」だったのだろうか。
Posted at 2012/02/26 23:57:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年02月18日 イイね!

スズキ ソリオ ホーン取付準備

兄のスズキ ソリオに、実家で眠っているボッシュ ラリーストラーダを取り付ける事にした。
ネットで調べたら簡単そうに見えたけど、ホーンの厚みが大きいためか収まりが悪く、しばらく悩む。

ホームセンター コーナンでスチールラックの支柱の短いものを購入(30cmで\148円)。
13cmに切断し、同程度の直径の穴を1個開ける。


ホーンを互い違いに取り付ける。
ボルト・ナット類は家にあったものを使用。


取付場所は、右ライトの後方・ボンネットのゴム足の近く。


撮影用に仮取付。
ボルトを下から支えながらナットを上から締める。
本取付のときには幅広のワッシャーを追加する。


反対側から。


雨が降ってきたので取り外して終了。
本取付と配線は、また後日・・・



追記:2013年1月に取り付けました。
Posted at 2012/02/18 23:37:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「実家のレガシィRSを売却→GRヤリスが納車→86を実家へ移動した。」
何シテル?   08/12 07:53
「shiro13(略称:しろ)」です。 文章を書くのが得意ではないので黙々と写真をアップロードすることが多いです。  まだMT車しか所有したことがありま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/2 >>

   1234
567891011
121314151617 18
19202122232425
26272829   

リンク・クリップ

7月12日、13日にブルーインパルスが大阪に 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/09 12:17:13
川を渡って隣県へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/07 08:22:05
86のルーフがもげる死亡事故 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/20 09:06:27

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
GT (FR, 6MT / FA20 207PS)。 2017/01/07納車です。 前 ...
スバル レガシィ スバル レガシィ
RS (4WD, 5MT / EJ20R 280PS)。 1996/11に新車で購入。  ...
トヨタ 86 トヨタ 86
GT (FR, 6MT / FA20 200PS)。 2013/12/01納車~2016 ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
GT-FOUR RALLY (4WD, 5MT / 3S-GTE 225PS)。 クロス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation