• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

shiro13のブログ一覧

2013年02月23日 イイね!

86峠ソムリエ・CEミーティング

2/23はトヨタの「86アカデミー」なるイベントに参加してきた。
会場はお台場のメガウェブ。 以前はレストランだった場所が「86クラブハウス」になっている。



まずは17時からの「峠ソムリエ検定」。 講師の飯田裕子さんによるターンパイクやパイクスピークなどのお話を聞く。
その後は30問の選択・○×式のテスト。問題は峠にまつわる知識や雑学で「某有名漫画の~」といった問題もあったりして堅苦しいものではない。
無事に合格して峠ソムリエ手帳&ピンバッジをいただいた。 参加は有償(\1,575)ではあるが、なかなか立派な作りだ。



続いて19時からの「CEミーティング」。 86チーフエンジニアの多田哲哉さんとの集会だ。

パワーポイントのプレゼン資料が用意されてはいるが今では雑誌などで知られているだろうということで、Q&Aからスタート。 86オーナーじゃないけど厚かましくも最初に質問させてもらう。
質問内容は『色が増える予定はありますか?』という無難なものだけど、シルバーとダークグレーの間あたりのグレーメタが欲しい(↓例)。

86のボディーカラーは白,銀,赤の定番の他はオレンジとダークグレー,ダークブルー,黒で、暗色系に偏りがちな気がする。

多田さんの話の中で「オイルクーラーを付けた方がいい」と出てきたのに少し驚いた。
以前に乗ってたセリカの3S-GE(ノンターボ)には水冷式のが付いていたので86にも付いていると勝手に思い込んでいたけど、言われてみれば確かにオイルフィルターの台座のあたりはスッキリしていた・・・(^_^);

他に出てきた話によるとフライホイールは「軽くない」らしい。 MTは86が初めてという層が交差点の右折発進時にエンストしにくいよう配慮したのだとか。
しかしそんなフライホイールでも私の2代目レガシィ(←ストローク75mm,ターボ,可変バルブタイミング無し)のそれよりは軽そうな気がする。

なんだかんだで楽しい90分だった。

P.S.
鏡面キューブが集まったようなオブジェは、以前はTOYO TIRESターンパイクの86 PIT HOUSEにあったもの。

今回初めて内側に入ってみた。 雑誌などが置いてある。
Posted at 2013/02/28 21:59:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年02月18日 イイね!

鉄道ファン向け珍事

今朝はJR上野駅での人身事故の影響で、秋葉原駅の山手線(黄緑色)側のホームに京浜東北線(水色)の電車が入ってきた。


有楽町駅。 通常ならホームの左側は山手線(黄緑色)の電車だが、両側に京浜東北線(水色)の電車が停まっている。
Posted at 2013/02/18 21:15:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「実家のレガシィRSを売却→GRヤリスが納車→86を実家へ移動した。」
何シテル?   08/12 07:53
「shiro13(略称:しろ)」です。 文章を書くのが得意ではないので黙々と写真をアップロードすることが多いです。  まだMT車しか所有したことがありま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/2 >>

     12
3456789
10111213141516
17 1819202122 23
2425262728  

リンク・クリップ

7月12日、13日にブルーインパルスが大阪に 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/09 12:17:13
川を渡って隣県へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/07 08:22:05
86のルーフがもげる死亡事故 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/20 09:06:27

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
GT (FR, 6MT / FA20 207PS)。 2017/01/07納車です。 前 ...
スバル レガシィ スバル レガシィ
RS (4WD, 5MT / EJ20R 280PS)。 1996/11に新車で購入。  ...
トヨタ 86 トヨタ 86
GT (FR, 6MT / FA20 200PS)。 2013/12/01納車~2016 ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
GT-FOUR RALLY (4WD, 5MT / 3S-GTE 225PS)。 クロス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation