• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年02月02日

日の出前のチョイドラ

日の出前のチョイドラ










夜中中強風だった東京地方、気温は3℃でしたがやけに寒く感じます。

午前6時頃ですが、大手町のビルの間からライトアップされていた東京タワーが見えたので近くまで行ってみました。





御成門を右折して東京プリンスへ曲がりました。





東京プリンスはまだ取り壊されていないようです。






芝公園沿いに回って赤羽橋手前。





日比谷公園を通り。





三菱一号館の前を通り。





東京駅丸の内口の前を通過して。






くるっと少し引き返し御茶ノ水聖橋上、もうすぐ日の出のようです。





毎日通っているんですが一度も見た事の無い『聖橋』の上から見たかった景色です。
残念ながら逆光でしたが、JR中央線、総武線、東京メトロ丸の内線、子供の頃の絵本と同じ光景です。





神田川に沿って相生坂と湯島聖堂。





聖橋から山の上ホテル前を通り駿河台。





皀角坂を水道橋へ下り帰還しました。


おまけ、昨日買った本




『たてもの怪談』割と面白くてアット言うまに読了。



一日なのでカーグラッフィックも買いました。
編集後記で触れていたトミカの話、友人から貰ったんですが、これが売り物だったとは知りませんでした。
久しぶりに見たら昔より黄色が薄くなっているような気がします。


おまけ2
結構Amazonprimeビデオを見ているんですが、昨日はドリームガールズを見ました。




ビヨンセがダイアナロスに見えてくるから不思議ですw
ブログ一覧 | 日常 | 日記
Posted at 2017/02/02 09:40:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

ハゲ隠しを入手しました.🤠
すっぱい塩さん

晴れ、3日連続の猛暑日(あと7日)
らんさまさん

疲労感があるな〜
ふじっこパパさん

プチドライブ
R_35さん

参拝🙇⤵️⤵️⤵️
KP47さん

この記事へのコメント

2017年2月2日 10:06
10年間位前に映画館で観たよ、シュープリーム>大穴損がモデルだったような。これを真似てとんねるず、DJオズマの矢島美容室だったような。プロモーター、車販売が絡みアメリカはスケール違うのがよくわかった!
コメントへの返答
2017年2月2日 10:22
おはようございます。

もう10年も前なんですね〜
実話とは違う様ですが、ダイアナロスを知ったのはダイアナ&マービン、解散後ですね。

私もとんねるず見たような気がします♪
2017年2月2日 10:06
毎度~♪

冬の風景って感じがしますね~(^_^)
澄みきった青空がそう思わせるのでしょうか♪

気温が同じでも冷たい風が吹いてると体感気温は全然違いますよね。
冬本番、お風邪など召しません様に~♪(^^ゞ

コメントへの返答
2017年2月2日 10:25
おはようございます♪

今朝は寒くてカメラが冷たかったですw
この時期の日の出に染まったビルが結構良い感じです。
有難うございます。
サングラスさんもお気をつけて♪
2017年2月2日 10:17
東京ってもう長いこと行っていないんですけど

もっとゴミゴミとしたイメージが強いッス

静けさも感じて綺麗な写真っすね(*^^*)
コメントへの返答
2017年2月2日 10:27
おはようございます。

日中はゴミゴミ、そこら中渋滞と最近は道路工事だらけ!
でも早朝は気持ちよく走る事ができますよ。

コンデジで撮ってます♪
2017年2月2日 17:41
こんばんは。
聖橋からの景色、丸ノ内線・中央緩行線・快速線が最高のタイミングですね~♪ 鉄道が生きる都会の街並みは素敵で憧れです。 そして、やっぱりタワーと言えば東京タワーですね~優雅さが違います!
コメントへの返答
2017年2月2日 18:06
こんばんは。

多分まだ新幹線もない頃の本に出ていた、東京の鉄道って印象です。
朝は電車の本数が多良いので良かったんですが、かなり暗かったんです。

そうですよね♪矢張り東京タワー。
2017年2月2日 20:41
こんばんは。

東京プリンスは取り壊しになるですか?随分昔ですが築地の仲卸をやってる友人が結婚式をやって、、

それはそれは盛大でした(笑)

明日は久々に水道橋の本社に行きます…
コメントへの返答
2017年2月2日 22:03
こんばんは。

結構前から閉鎖されていたんですが、未だに原形を保っています。
プリンスでは一番偉いですからね〜
ボーセジュールも有りましたっけ?

水道橋は道路工事だらけで昼間は渋滞です。
2017年2月2日 21:50
こんばんは!

今朝は寒かったですね(>_<)
8時半頃の有楽町でも3℃と出てましだけど、体感的にはもっと寒く感じました。

たまに早い出勤の時があるのですが、人気の無い東京の街は好きです(^^)
コメントへの返答
2017年2月2日 22:11
こんばんは!

本当に素手だとカメラが冷たくてw

8時半だと既に通勤の人たちが一杯で大変そうです。

今日のコースでウチから大体1時間ちょっとで、空いていると行きたいところに行けますよね♪
2017年2月4日 6:06
おはようございます(^o^)v

人々が活動を開始する前の都心の街並は独特な静けさと神秘さが感じられて良いですよね♪
お茶の水の景色は、私好きな場所です。
コメントへの返答
2017年2月4日 6:20
おはようございます♪

人混みが苦手な私にとって、この時間は一番好きな時間帯かも知れません。
夕陽も好きなんですが時間的に見るチャンスは無いんですよね。

歩いてこちら側から見るのは初めてなんですが、昔だったらもっと遠くまで見えたんでしょうね♪

お忙しそうですがお身体気をつけてください。

プロフィール

「丸紅本社前の中央分離帯、2週間経ってもそのまま。」
何シテル?   08/19 15:48
minnjiです。よろしくお願いします。 小さめの車が好きです。 アルトエコに乗り始め、燃費記録をつける為にみんからを始めました。 ノーマル車な為に余...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

逝くことになりました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/18 17:44:31
温泉入りに行って来ました~! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/17 20:45:44
JETTA「ウォーターポンプ、タイミングベルト、ISWEEP IS1500ブレーキパッド」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/10 21:44:19

愛車一覧

スズキ アルトエコ スズキ アルトエコ
スズキ アルトエコに乗っています。
フォルクスワーゲン ジェッタ フォルクスワーゲン ジェッタ
2006年型2.0TFSIに乗っています。 現在57000キロ 2回目の車検を取りました ...
BMW R1200R BMW R1200R
当初R1200GSを購入するつもりでしたが、結局R1200Rを買う事になりました。 色 ...
スズキ レッツ4 スズキ レッツ4
多分2005年型で2010年に貰って現在まで。 殆ど近所に行く以外は乗りませんが、走行距 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation