• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

minnjiのブログ一覧

2016年11月21日 イイね!

お稲荷さん

お稲荷さん








今朝の東京地方、どんよりと曇っていますが気温は割と高め、徐々に雨が降ってくるようです。




大手町や丸の内界隈もクリスマスって感じなって来ている様ですが、わたし性格が歪んでいるので、年の瀬とかクリスマスとか、慌ただしい巷の雰囲気が昔から嫌いです。
出来れば、普段の様に今日から明日になるって感じが好みですw





神田淡路町の『神田志の田寿司』
何年間もこの前を通過しているんですが、わたしが通る朝、店内を覗くと従業員総出でお稲荷さんを作っているんですが、少し前から同じ時間帯に暖簾が掛かる様になっていたので気になっていました。





ちょっと寄り道してお稲荷さん買ってみました。





とりあえず12個入り、出来立てなのでスーパーとかのと違って、ほんのり暖かく中身も硬くなくふんわり。
甘めの味付けで具は超薄切りのレンコン、ガリは結構酸っぱめ!
月一くらいで食べたい感じでした。





昨日の午前中は割と天気が良かった東京駅前行幸通り、ほぼ全体が黄色くなりました。






日曜の午前中、内堀通りが歩行者天国になる前なので気象庁の前に路駐して『震災銀杏』を見に行きました。





この銀杏は東京の銀杏の標本木です。





休日の皇居の周りはランニングをする人が多くて、お堀に近づくだけでも走っている人に轢かれそうです。
遠くから来てわざわざ此処で走らなくてもって、一人で走るなら迷惑になりませんが、集団になるとかなり迷惑、ゆっくり散歩もできません。





ランナーが途切れるのを待ってお堀端にw
大手濠緑地は、現在地下鉄出口の工事中で立ち入り禁止中なので銀杏に近寄ることはできませんが、ほぼ黄葉している様です。





お濠の下を見てみると藻がかなり繁殖しています。
大雨とかで水位は変化しているんですが、なんとなくお堀の水は淀んでいる感じがしています。(落ちたら引っ張られそうで結構不気味です)w





帰りがけに本郷の大学も偵察して見ました。
黄葉が進んでいましたがピークは来週くらいではないかと思います。






一応カテゴリーが『食』なので今週の食、スーパーで安売りになっていたミモレットチーズ。
ビールを飲みながらチビチビ食べるのが好きなんですが結構お高い。





2年ぶりくらいに中華の出前をとって見ました。
チャーハンって言うのは奥深いですよね〜
自宅で作るのは無理みたいです。





これまた久しぶりにモスバーガーも食べて見ました。
画像はとびきり何とかと言うやつ、テリヤキとモスと3個食べたんですが、良くも悪くもモスバーガーでしたw

最近はグルメバーガーの様にやたら色んな具が入っているものが流行っている様ですがハンバーガーはシンプルが一番ではないかと思っています。
で、近いうち、久しぶりに自分でハンバーガーを作って見たいと思います。

Posted at 2016/11/21 10:50:07 | コメント(10) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「@ちゃぐ さん、戦闘機って感じでは無くて急降下って感じの音だったんですよね。その後に墜落したかの様な重低音が。」
何シテル?   08/11 19:31
minnjiです。よろしくお願いします。 小さめの車が好きです。 アルトエコに乗り始め、燃費記録をつける為にみんからを始めました。 ノーマル車な為に余...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

  12345
67 89101112
1314 1516 171819
20 212223242526
27282930   

リンク・クリップ

逝くことになりました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/18 17:44:31
温泉入りに行って来ました~! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/17 20:45:44
JETTA「ウォーターポンプ、タイミングベルト、ISWEEP IS1500ブレーキパッド」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/10 21:44:19

愛車一覧

スズキ アルトエコ スズキ アルトエコ
スズキ アルトエコに乗っています。
フォルクスワーゲン ジェッタ フォルクスワーゲン ジェッタ
2006年型2.0TFSIに乗っています。 現在57000キロ 2回目の車検を取りました ...
BMW R1200R BMW R1200R
当初R1200GSを購入するつもりでしたが、結局R1200Rを買う事になりました。 色 ...
スズキ レッツ4 スズキ レッツ4
多分2005年型で2010年に貰って現在まで。 殆ど近所に行く以外は乗りませんが、走行距 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation