• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こーあのブログ一覧

2011年05月28日 イイね!

ラップで遊んでまっせ。

ラップで遊んでまっせ。毎度でつ。

 仕事の休憩中に車のパネル周りの話がきっかけで
ラップペイントなるカスタムペイントの事を知った次第で
ググってみると、楽しそうだったので見よう見まねでラップペイントに 挑戦( ´ ▽ ` )ノ 

 んで、MPVの三角窓のカバーの所を施工してみた♪

何だか…それなりに良さげな感じ かもしれない。 ( ̄▽ ̄)

 反対側は…いまいちでした…

 でもでも…調子こいて…



 ステップの所もやってみた♪ これはこれで納得。

 久々に一人楽しく遊べました。



( ̄ー ̄)ほなっ
Posted at 2011/05/28 17:18:43 | コメント(4) | トラックバック(0) | MPV | 日記
2011年05月15日 イイね!

MPVのオフに初参加でっせ。

MPVのオフに初参加でっせ。 毎度でつ。

 そんな訳で京都でオフがあったので、のぞきに行ってきました。


 いや~緊張した。  (爆)


 いや~かなり… ネコかぶってたかも♪♪

 でも、やっぱりオフは楽しいですね。 今日は皆さんのダベリに少し

 耳を傾けながら…も、皆さんの弄りをチェックチェックでした。


 いや~良い物たくさん見る事ができました♪ まぁ…お財布が空っぽなんで

 当分は何もできませんが、小さな事からコツコツと遊んで行こうと思います。


 今日、絡んでくれた皆さんありがとうございました。また遊びに行きますので
 よろしくお願いします。

 
 
Posted at 2011/05/15 17:41:17 | コメント(10) | トラックバック(0) | MPV | 日記
2011年05月15日 イイね!

ヒカリまっせ。

 毎度でつ。

 まぁ…昨日なんすが…少しだけ作業したので見てね♪

 

 まずは、キーイルミですぅ…なんや…そんなんって言うと思うけど…
最近のMPVは光らないのよ…コストダウンなのかな??

 せっかく、なんで光らせた。


 

  んで、シフトゲートも光らせるんですぅ♪
 定番なんで、しっかりとやっつけておきます。
 ついでに、シフトノブもCRプレからの物に取替え。 

 あ…そうそう…ゲートの中もハリハリしときます。



  んでんで、シート下も青いLEDを仕込んで、ドアオープンで
光るようにした… あれ…汚い?? (爆)


 んな事で、全部、前車から取り外した物をリサイクルですわ♪
 
 んで、この後、久御山まで行商しに行ったのであった♪♪



  それでは、ごきげんよう♪


Posted at 2011/05/15 17:23:06 | コメント(4) | トラックバック(0) | MPV | 日記
2011年05月08日 イイね!

ケースがヒカリまっせ♪

 毎度でつ。

 今日は頑張りました♪

 エンジンをかけた時~ィィ♪

 

ブレーキをかけた時~ィィ♪

 ほら♪ トップケースが光ってるでしょ♪ まぁ…簡単簡単でつ。
だって…すでに前オーナーさんがLED仕込んでたみたいなんで…(爆)
配線をチョイチョイとして終わりでした。

 んで、ついでに…

 

 中も暗いので、照明を取付。 エーモンさんのマグネットスイッチを
利用して開いてる時だけ光ってます。 ちなみに電源は電池ですわ。

 かなりの通勤快速になりました。 

 置くスペースが広くなったけど、物をゴチャゴチャ置かないように
 気をつけなくては…

 んでんで…

 プレから引き続きエエ仕事してもらいましょ…って事で

 
 
 カロのスピカ投入でつ。 何気にアイパッド大活躍ですわ♪

 て事で久々にやった感いっぱいの一日でした。
 
何気にブログも頑張ってみました♪
 
Posted at 2011/05/08 00:00:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | MP3 | 日記
2011年05月06日 イイね!

ソロツーでっせ。

ソロツーでっせ。( ´ ▽ ` )ノ毎度でつ。

今日は、めずらしく…家族の中でオフがおいらだけな一日でした♪

んでんで、朝からソワソワしながら、一人スクーターに乗り少し遠出してきました。

と言っても、片道60kmくらいの所なんですが…(⌒-⌒; )

一度、行って見たかった赤目四十八滝に行ってきました。


今日は、あったかいし世の中は、平日なんで車もソコソコだったので

渋滞も少なくとても走りやすかったです( ̄▽ ̄)


お昼過ぎに到着して、山菜そばなんぞ、食しそのまま

一人、滝の散策…(ーー;)

…あかん…結構ハードなんや…と一人ボソボソ言いながら…





何とか、半分くらいで、引き返して来ました。orz(爆)


そんな事で、ヘタレ野郎は帰路に向かうのであった。


今回、赤目四十八滝までのナビをiPhoneのMapfanと言うアプリを使ってみたんだけど
これスゴく良かった。音声案内もスムーズでナビ画面を凝視しなくてもどこで曲がるかよく
分かったし( ´ ▽ ` )ノ
リルートも早いし、電波悪くてもナビ画面消えないし…使ってびっくりでした。

これで、古いナビは要らないかもね♪

明日は、mpvのスピカ取り替えと、MP3のトップケースを明るくしよっと( ̄▽ ̄)
Posted at 2011/05/06 22:13:49 | コメント(4) | トラックバック(0) | MP3 | 日記

プロフィール

「ひまわり🌻があっち向いてるわ
🙄🙄」
何シテル?   08/14 16:55
 毎度ッス。( *´艸`)    2021年12月5日 z250から390DUKEに乗り換えを 行いました。  新たなバイクライフを楽しみます??  ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

12 345 67
891011121314
15161718192021
222324252627 28
293031    

リンク・クリップ

エアフィルター洗浄(Navic) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/15 17:32:11
トノカバー自作① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/01 05:45:11
リアワイパーレス化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/30 16:01:51

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
1人遊びにピッタリな1台ですね
KTM 390DUKE KTM 390DUKE
じゃじゃ馬感を楽しんでます。
ヤマハ NVX125 ヤマハ NVX125
通勤快速の買い替えとなりました。  台湾製からベトナム産のスクーターに 乗り換えです。 ...
カワサキ Z250 カワサキ Z250
( *´艸`) はい… バイク2台体制になりました。  イロイロと選択肢あった中、Z2 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation