• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月18日

いつになく早い積雪に,タイヤ交換・・・ のはずが

いつになく早い積雪に,タイヤ交換・・・ のはずが 昨年のσ(^^)のblogをみると初の積雪は12月25日だったみたい

それが今年は昨日12月17日でした。
自宅の周りで6~8cmといったところか。

たまたま土曜日だったので,kb1と家内のFITのタイヤ交換作業です。

あいかわらず,kb1の大きな重たいタイヤを車庫の2階から上げ下ろしするのは大変な作業なのですが,今回は作業中に必須アイテムにトラブル発生!

以前から使ってた「電動式インパクトレンチ」がスタッドレス交換作業中に壊れてしまいました。

おそらくベアリング?が逝ってしまったみたい。

これも「パーツレビュー」を調べてみると,2006年12月となっているので,5年間の命ということになりますか・・・(安かったからそんなもん?)

で,急遽ABに走って購入してきてもらうまで十字レンチで作業しましたが,やっぱり腕力が必要となり,大変な作業・・・

買ってきてもらった新型電動式インパクトレンチのありがたいことよ・・・(^^ゞ


ブログ一覧 | フラッグカー | クルマ
Posted at 2011/12/18 05:14:02

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

スタッドレスタイヤ12本交換! From [ Eureka! ] 2012年12月11日 12:37
この記事は、冬モードについて書いています。 あわわ,clicさんもですか! σ(^^)の去年のblogを読んでください。 <a href='htt
タイヤ交換・・・ From [ Eureka! ] 2014年4月4日 03:58
雪国では,12月にノーマルからスタッドレスタイヤに,3月にスタッドレスからノーマルタイヤに交換するのがアタリマエ! 我が家は4台もあるし,当然自前でタイヤ交換するのですが・・・ 今年は,休日の上 ...
ブログ人気記事

劇場版「鬼滅の刃」無限城編 第一章 ...
こうた with プレッサさん

CAR-T細胞を移植しました
FLAT4さん

バイクに乗って札幌から穴場の温泉へ ...
エイジングさん

お盆の中日‥(2025/08/14 ...
hiro-kumaさん

空・海・青
tompumpkinheadさん

お墓参りと温泉♨️に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

この記事へのコメント

2011年12月18日 9:11
おはようございます あらあら難儀でしたねえ

やはり、そちらの方はタイヤ交換必須なんですね

1度デンドーの味を知っちゃうとね~ あはは・・

コメントへの返答
2011年12月19日 14:25
禁断の体験をしてしまうと止められません・・・
↑おおげさ

ま,高くないからよしとします。
2012年12月12日 2:09
あわわ、まさしく一年後の私と同じ事象ですね。
おまけに電動インパクトレンチも同じ大橋産業製。。。
やっぱり5〜6年の使用で逝った様です。
次はもう少し奮発してみようかしら…。
コメントへの返答
2012年12月12日 12:55
ま,ある意味,「Sタイマー」みたいに,「うまく」品質管理されている?爆

プロフィール

「祝 入賞! 待ってたよ,菜々子ちゃん http://cvw.jp/b/143276/37620552/
何シテル?   04/02 22:03
北陸に潜む親父です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ボンネットオープンステイ(ダンパー)の交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 21:01:35
【いきいき富山】 『0円鍋焼きうどん』 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/15 15:53:00
富山空港 Ⅱ~ 2012/09/23 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/10 11:45:53

愛車一覧

ホンダ レジェンド ホンダ レジェンド
複雑,且つ「てんこ盛り」メカ
ホンダ レジェンド ホンダ レジェンド
帆船をバックに・・・ なんといってもSH-AWDに300馬力でしょう。 あと,操作系が ...
ホンダ ラグレイト ホンダ ラグレイト
一度乗ってしまうと・・・>ミニバンというかビッグバン HONDA of CANADA  ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation