• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年09月12日

月に1万円以上使うなら「お金がかかる趣味」

月に1万円以上使うなら「お金がかかる趣味」 >■カネがかかる趣味はひとつかふたつにする

>リストを参考に、自分の趣味がお金がかかる趣味かそうでないか「自分の趣味一覧」を一度作ってください。趣味の経済的な負担について、一度可視化するといいでしょう。

>このとき、ひとつの基準として「1カ月に1万円以上かかる」なら、お金がかかる趣味と考えてください。リストにあげた趣味も実際にはお金がかからない場合があるからです。例えば「アニメはテレビで見るだけで、ブルーレイは買わない」とか「コンサート行くけど、年に数回くらい?」という人は過剰な消費額ではありません。

>「車の買い替えは数年ごと、メンテナンスや改造に年50万円以上かかる(車検や駐車場代、ガス代を足すと年100万円以上)」とか「デジタル一眼レフカメラ(本体)を毎年1つは買い、レンズも毎年買っている」といった趣味はまさにカネがかかる趣味です。年間にどれくらい使っているか把握していないことが多く、一度はメスを入れたいものです。

>お金がかかる趣味を複数持つと経済的に厳しいでしょう。趣味は楽しいですが、趣味が毎月の家計を圧迫するということは、中長期的にみれば資産形成の阻害要因です。住宅購入や老後の資金確保に赤信号が出る恐れがあります。趣味に家計が支配されている状態は避けなければなりません。

>苦渋の決断かもしれませんが、多趣味な人は「趣味のリストラ」を考える必要があるかもしれません。お金がかかる趣味はせいぜい2つだと思います。

・・・続きを読む

因みに,上のグラフは「ITエンジニアの趣味」だそうです。

>【お金がかかる趣味】
>コミック アニメーション ゲーム 芸能人・アイドル 観劇(映画) 音楽鑑賞(コンサート) ITガジェット 自作PC AV機器 車やバイク 旅行(国内・海外) グルメ ファッション カメラ 鉄道ファン コレクター(骨董等) ギャンブル タバコや酒

σ(^^)の場合,12個ほど当てはまりますが,何か・・・? 爆

お友達の中には,もっともっとお金のかかる「女性」って人もいるんだろうね・・・ 笑

趣味のリストラ<=>金の縁 なのかなぁ・・・
ブログ一覧 | 暮らし | 趣味
Posted at 2014/09/12 12:21:08

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

さっさと帰宅
naguuさん

本日も峠へ
インギー♪さん

食リポ2連続😋
伯父貴さん

オラが町にフェラーリが😳
S4アンクルさん

蔵出し味噌 麺場田所商店
morio_kさん

妄想な日々3rd🤣
VANさん

この記事へのコメント

2014年9月14日 21:36
この記事、結構あちこちに波紋を呼んでますね。
お金がかかる趣味といってもピンキリだから、反論も多い様です。
どっぷり深みにはまれば、どんな趣味でも青天井にカネかかる訳で。
コメントへの返答
2014年9月15日 9:49
これまた「多趣味」のclickさんらしいコメントですな・・・

というか,レジェンドのお友達はいろんなヲタばっかりのような・・・爆

プロフィール

「祝 入賞! 待ってたよ,菜々子ちゃん http://cvw.jp/b/143276/37620552/
何シテル?   04/02 22:03
北陸に潜む親父です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

【いきいき富山】 『0円鍋焼きうどん』 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/15 15:53:00
富山空港 Ⅱ~ 2012/09/23 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/10 11:45:53
FT1D用メモリー編集ソフト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/17 07:58:27

愛車一覧

ホンダ レジェンド ホンダ レジェンド
複雑,且つ「てんこ盛り」メカ
ホンダ レジェンド ホンダ レジェンド
帆船をバックに・・・ なんといってもSH-AWDに300馬力でしょう。 あと,操作系が ...
ホンダ ラグレイト ホンダ ラグレイト
一度乗ってしまうと・・・>ミニバンというかビッグバン HONDA of CANADA  ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation