• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

eurekaのブログ一覧

2016年01月28日 イイね!

睦月の武蔵路・・・ お江戸日本橋~♪

睦月の武蔵路・・・ お江戸日本橋~♪どんなに大雪になってもダイヤどおりにに運行する優れものの北陸新幹線

この日は,何故か今年最初の東京日帰り出張。

日本橋界隈も東京で最も再開発が進んでいるエリア。



訪問先はいつものようにこの辺です(業界のエリアです)。


近くの○○ライオンでランチ。

私にしては珍しく,ガッツリ系ですね。笑

目的地はこの辺です。


再開発がどんどん進んでいて,この辺は整備されたばかり。


徳川家康公も参詣。貞観年間(859 ~876年)よりこの地に鎮座している福徳神社(芽吹神社)もピカピカ!

お昼時だというのにお参りするOLが後を絶ちません・・・

あ~,宝くじ買うの忘れた~~~
Posted at 2016/02/01 23:36:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 出張族 | 旅行/地域
2016年01月19日 イイね!

北陸新幹線、開業後初の大幅乱れ 関東大雪で航空便・高速バスも

北陸新幹線、開業後初の大幅乱れ 関東大雪で航空便・高速バスも>急発達した低気圧の影響で関東は18日大雪となり、県内と首都圏を結ぶ交通機関が乱れた。北陸新幹線は開業後初めて大幅にダイヤが乱れ、富山空港発着の空の便も欠航や遅れが出た。高速バスも運休が相次いだ。

>北陸新幹線は、本庄早稲田駅(埼玉)で午前7時25分ごろ、高崎駅(群馬)で同8時15分ごろ、ポイントに雪が挟まり線路が切り替わらないトラブルが発生し、列車の遅れが続いた。東京発(下り)の「かがやき503号」など下り11本、上り6本の計17本がが最大55分遅れ、約9千人に影響が出た。JR西日本金沢支社は午前10時31分富山発金沢行きの臨時シャトル便を運行した。

・・・続きを読む


今回の全国的な降雪で大都市の交通網の脆弱さがまた露呈しましたが,この記事を見て何か気づいた人はいませんか?

開業以来ほとんど遅延のなかった北陸新幹線が,降雪でダイヤが乱れた!?

いえいえ,北陸新幹線自体は雪にとっても強いんです。

例えば,高架橋・高架橋下自体がこんな構造になっています。



レールやポイントなどもしっかり降雪対策がされています。

豪雪地帯をダイヤ通りに時速260lmで疾走する様は頼もしい限りです。
Posted at 2016/01/21 19:43:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 出張族 | 旅行/地域
2015年12月23日 イイね!

JR東がグランクラス用ラウンジ 東京駅、カード上級会員も利用可

JR東がグランクラス用ラウンジ 東京駅、カード上級会員も利用可>北陸新幹線や東北新幹線の最上級車両「グランクラス」の乗客向けラウンジが21日、東京駅にオープンした。航空会社のラウンジのように飲み物やお菓子を無料で提供する。新聞や雑誌を読みながらくつろいで出発前の時間を過ごせる。

>八重洲中央口の改札近くに位置し、全34席。原則として出発予定時刻の1時間半前から利用できる。営業時間は午前8時から午後6時まで。

>JR東日本グループのクレジットカードの上級会員であれば、東京駅発の新幹線や特急のグリーン車に乗る場合もラウンジを利用できる。

・・・続きを読む


北陸オフに東京駅からグランクラスでいらっしゃる方に朗報ですよ。

朝の8時までに入れるかな?笑

金沢に到着するころには,皆さん出来上がっているような・・・爆

Posted at 2015/12/23 22:49:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 出張族 | 旅行/地域
2015年12月19日 イイね!

師走の加賀路・・・ #1 北陸オフ会下見 「ひがし茶屋街」周辺・・・ 

 師走の加賀路・・・ #1 北陸オフ会下見 「ひがし茶屋街」周辺・・・  来月に迫った,「北鹿新幹線開業記念北陸オフ会」の下見に行ってきました。

先ずは今回の計画で最初に訪れるだろう,「ひがし茶屋街」エリアです。

予想通り,駐車場を探すのに苦労しました。

狭い一方通行の街並みを2周はしたでしょうか,ようやくコインパーキングを見つけました。

これは,多数での車移動は無理ですね。

「ひがし茶屋街」入口の有名な撮影スポットです。

観光客の込み具合によりますが,観光客が全くいない状況での撮影はまず無理でしょうね。(-_-;)

反対側から。


こういった金箔工芸品を展示する古家屋は数知れず・・・

見事ですね。

こちらは,外壁,内装とも金箔張りの土蔵です。


金箔張り体験もできる工房もありますので,希望者が多ければ,オフ会のコースに入れてもよさそうです。

金沢のセーヌ川(浅野川)?を渡って,反対側には「主計(かずえ)町料理料亭街」がありますので,撮影スポットとなります。

お茶屋さん体験は,残念ながらオフ会の予定日には開催されません・・・


Posted at 2015/12/20 23:37:14 | コメント(0) | トラックバック(1) | 出張族 | 旅行/地域
2015年12月17日 イイね!

師走の武蔵路・・・ #2 すいません,私は有給です・・・

師走の武蔵路・・・ #2 すいません,私は有給です・・・港区の某所で壊れてしまった面々の終電の関係で忘年会はお開きとなりましたが,私は梟の上のホテルにチェックイン済みでした。

しかし,このホテル横に長いです。
地図で確認したら約190mあります。

ワンフロアにいったい何室あるんですかね?

こちらは麹町~半蔵門方面。


こちらは永田町~国会議事堂方面です。


私は有給届を出してあるので,ちょっと余裕で朝食。


新幹線で降りた改札内で見つけた,例の「富山湾鮨」のオブジェ。


駅構内もクリスマスモードでした。
Posted at 2015/12/19 20:42:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 出張族 | 旅行/地域

プロフィール

「祝 入賞! 待ってたよ,菜々子ちゃん http://cvw.jp/b/143276/37620552/
何シテル?   04/02 22:03
北陸に潜む親父です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ボンネットオープンステイ(ダンパー)の交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 21:01:35
【いきいき富山】 『0円鍋焼きうどん』 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/15 15:53:00
富山空港 Ⅱ~ 2012/09/23 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/10 11:45:53

愛車一覧

ホンダ レジェンド ホンダ レジェンド
複雑,且つ「てんこ盛り」メカ
ホンダ レジェンド ホンダ レジェンド
帆船をバックに・・・ なんといってもSH-AWDに300馬力でしょう。 あと,操作系が ...
ホンダ ラグレイト ホンダ ラグレイト
一度乗ってしまうと・・・>ミニバンというかビッグバン HONDA of CANADA  ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation