• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

eurekaのブログ一覧

2008年12月30日 イイね!

【我が家に○○がやってきた!】巣ごもり・・・ しゃぶしゃぶ鍋

【我が家に○○がやってきた!】巣ごもり・・・ しゃぶしゃぶ鍋不景気の世相によるのか,「節約し豪華に家族で囲む 土鍋、具材…売り上げ好調」といった記事が踊っていますが・・・

我が家では,JRA6連勝もあって,しゃぶしゃぶ鍋を新規に購入して「しゃぶしゃぶパーティ」。

その際,家族で疑問になったのが鍋の中央にある煙突。
お肉を「じゅー」とくっつけるとくっつくし,「何でこんな構造になっているんだ?」と疑問のネタに。

で,ググったらちゃんと出てましたねぇ・・・

1.熱の伝導・対流効率を良くするため。
 湯量が多いと温度にムラが出来てしまうため、熱伝導率の高い銅製の鍋を使い、煙突を付けることで底の表面積を大きくし、また火を中心に集めることで温度を一定にしている。
2.外側に火が向かないため、鍋の中へ手を伸ばす時に熱くないという効果もある。
3.煙突には別の使い方があり、鍋から肉や野菜を出す時に煙突の根元あたりに軽く触れると、余計な水分が落ちて付けダレが薄くならない。

なるほどね,疑問が解決したところで,これからも,しゃぶしゃぶや,湯豆腐などに大活躍で「シャブ漬け」だ・・・(爆)
Posted at 2008/12/30 12:36:21 | コメント(1) | トラックバック(4) | 我が家に○○がやってきた! | 暮らし/家族

プロフィール

「祝 入賞! 待ってたよ,菜々子ちゃん http://cvw.jp/b/143276/37620552/
何シテル?   04/02 22:03
北陸に潜む親父です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ボンネットオープンステイ(ダンパー)の交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 21:01:35
【いきいき富山】 『0円鍋焼きうどん』 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/15 15:53:00
富山空港 Ⅱ~ 2012/09/23 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/10 11:45:53

愛車一覧

ホンダ レジェンド ホンダ レジェンド
複雑,且つ「てんこ盛り」メカ
ホンダ レジェンド ホンダ レジェンド
帆船をバックに・・・ なんといってもSH-AWDに300馬力でしょう。 あと,操作系が ...
ホンダ ラグレイト ホンダ ラグレイト
一度乗ってしまうと・・・>ミニバンというかビッグバン HONDA of CANADA  ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation