• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

eurekaのブログ一覧

2011年10月21日 イイね!

送別会に約80名・・・

送別会に約80名・・・都合40年勤めた先輩の女性がいよいよ退職ということで,近くのシティホテルで送別会。

集まった人は何と約80名!

彼女の功績,影響力の程が伺いしれます。

法律?によると,定年退職してからの「再雇用」は4回までとか・・・

σ(^^)が退職するときはどうなっているんだろうか・・・

年金もどうやら70歳からになりそうだし。

宴会の模様はフォトギャラリーでどうぞ。

ところで,今回は最近購入したスマホの005SH内臓カメラの実力テストを兼ねています。

さすがに3D撮影はしていませんが,やはりいつものコンデジと比べるとレンズの明るさ,表現力に差が出ますねぇ・・・
Posted at 2011/10/22 08:38:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 酒は人生の僚友・グルメ | グルメ/料理
2011年10月21日 イイね!

「放射性ヨウ素対策地域」・・・

「放射性ヨウ素対策地域」・・・>原子力安全委員会(班目春樹委員長)の事務局は20日、原発事故に備えて防災対策を重点的にとる地域として、従来指針で「EPZ」の呼称で示していた原発から半径8~10キロ圏の範囲を半径約30キロ圏に拡大するなど、原発からの距離によって3区域に分ける見直し案を作業部会に提示した。富山県内では、氷見市が北陸電力の志賀原発(石川県志賀町)から30キロ圏内にあり、県と同市はそれぞれ防災計画を見直し、原子力防災対策を強化する。作業部会は検討の上、月内に最終決定する方針。

>原発から半径約5キロ圏を目安に、事故後に直ちに避難する区域を新設。約50キロ圏をあらかじめ対策をとる区域とし、県内では高岡、射水、小矢部、砺波、南砺の5市が対象となる。

ま,予想もしてましたし,対策も家族会議で話しもしてましたが,見事に「放射性ヨウ素対策地域,PPZ」に指定されそうです。・・・

ありがたい話ではないけど,安全対策に超したことはないわけで。

志賀原発は現在運転休止中です。

来年の北陸オフ会になってもおそらく休止中の予想!

それとも,「大人の工場見学」に原発も入れてみます?(^^ゞ
Posted at 2011/10/21 12:21:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 暮らし | 旅行/地域

プロフィール

「祝 入賞! 待ってたよ,菜々子ちゃん http://cvw.jp/b/143276/37620552/
何シテル?   04/02 22:03
北陸に潜む親父です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

リンク・クリップ

ボンネットオープンステイ(ダンパー)の交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 21:01:35
【いきいき富山】 『0円鍋焼きうどん』 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/15 15:53:00
富山空港 Ⅱ~ 2012/09/23 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/10 11:45:53

愛車一覧

ホンダ レジェンド ホンダ レジェンド
複雑,且つ「てんこ盛り」メカ
ホンダ レジェンド ホンダ レジェンド
帆船をバックに・・・ なんといってもSH-AWDに300馬力でしょう。 あと,操作系が ...
ホンダ ラグレイト ホンダ ラグレイト
一度乗ってしまうと・・・>ミニバンというかビッグバン HONDA of CANADA  ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation