• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

eurekaのブログ一覧

2011年10月14日 イイね!

2011年10月9日 川中島古戦場まつり ミュージックスターマイン

すごいですね~♪

a-yaの「おひさま」と花火の打ち上げが微妙に合ってますよ( ・_・;)

最後の方に観客の歓声が上がるのも頷けますね。


>2011年10月9日 第18回川中島古戦場まつり大花火大会 フィナーレ ミュージックスターマイン:「おひさま〜大切なあなたへ」平原綾香 (NHK連続テレビ小説「おひさま」主題歌,更北地区住民による古戦場花火協賛者一同提供)

Posted at 2011/10/18 12:38:09 | コメント(0) | トラックバック(1) | 平原綾香 | 音楽/映画/テレビ
2011年10月13日 イイね!

また,いただいちゃった・・・蒸留所限定シングルモルト

また,いただいちゃった・・・蒸留所限定シングルモルト前回の「ニッカウヰスキー余市蒸留所」に続いて,今度はSUNTORYです。

「山崎」と「白州」。

毎日,ちびちびやってます。(^.^)v

宮城峡「マイウイスキー塾」,行きたかったなぁ・・・

Posted at 2011/10/18 12:37:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 酒は人生の僚友・グルメ | グルメ/料理
2011年10月12日 イイね!

「話を聞かない男、地図が読めない女」

「話を聞かない男、地図が読めない女」>女は歯を磨きながらでも歩き回ったり、いろいろなことを話したりできるのに、男にはこれができない。なんでだろう?
>なぜ特許出願の99パーセントが男によるものなのか。
>なぜ女はストレスが溜まるとおしゃべりをするのか。なぜ買い物嫌いの夫がこんなに多いのか。

>バーバラとアラン・ピーズ夫妻によると、「私たちがどう考えどう行動するかは、脳の配線と、体内を駆け巡るホルモンという2つの要因によって、生まれるずっと前からほとんど決まっている」という。
>社会化する過程や、政治観や、しつけが違うだけではない。男と女は脳が大きく違っていて、生まれつき違う行動をする傾向がある。

>こうした違いがもとで、満足のいく人間関係を築けないケースがあまりにも多い。だから、男女の基本的衝動の違いを理解すれば、自己認識を深めることができるし、男女間の関係も改善できる、というのが基本的考え。

10年前のベストセラーだそうですが,ちょっと読んだだけではまりました。
男と女は別の「生き物」だということにしごく納得!
ちょっとは,周囲の異性に「やさしく」なった気がする。(^^ゞ
読んでおいて損はない本。

>男の頭は問題点に索引をつけて整理できるが,女の頭はひたすら問題をかきまわすだけ。

>男が暖炉の炎をぼんやり眺めていると,女は愛されていないと思いこむ。

>一日分のコミュニケーションをこなすために話しているとき,女は口をはさまれることも,解決策を教えてもらうことも望んではいない。

>女は話すと聞くのをいっぺんにやりながら,そのうえ不器用な男をなじるという芸当をこなす。

>たくさん話しかけてくる女は,あなたに好意を抱いている。話しかけてもらえなくなったら,嫌われたと思ったほうがいい。

>男に話を聞いてもらうには,時間と議題をあらかじめ伝えるのがコツ。

>幸福な生活のためには---女に地図や市街図を読ませてはいけない。

>女性の施主から注文をとりたい? それなら立体模型を作ることだ。

>男にとって失敗とは,敗北にほかならい。

>女が悩みについて話すのは,ストレス軽減策にすぎない。聞いてもらいたいだけで,解消してほしいとは思っていないのだ。

>女が興奮してしゃべっているとき,解決策を提案したり,感情を踏みにじるようなことを言ってはならない---話を聞いているというそぶりを全面に押し出すことだ。

>男の子はまじまじと目をのぞきこまれるのが嫌い。でもママはそうしたくてたまらない。

>女が服を選びはじめて20分すると,連れの男は脳の血管が切れる。

>結婚は悪いことばかりじゃない。忠誠心,寛容,忍耐,自制など,独身のままなら知らなくていいことをたくさん学ぶことができる。

>女は男を捨てるときでも,手ひどいことはしない。別れのときにもにっこりと笑顔を作ったり,いつまでも愛しているなどと手紙の最後に書いたりする。


Posted at 2011/10/15 08:37:02 | コメント(2) | トラックバック(1) | 小説・アニメ・コミックスなど | 暮らし/家族
2011年10月11日 イイね!

神無月の飛騨路 #4 駅弁にお土産といったら ・・・

神無月の飛騨路 #4 駅弁にお土産といったら ・・・普段は昼食を摂らないのですが,売店を覗いていたら思わず買っちまいました。(^^ゞ

ひつまぶし弁当!
>国産うなぎを贅沢に使用し、名古屋名物・ひつまぶし風に仕上げたお値打ちなお弁当です。


「お茶ふりかけ」が付いています。努力の跡が見られます・・・

名古屋のお土産といったらコレ。(今回は岐阜駅だけど)
坂角総本舗の「ゆかり」
相変わらず美味しい! 高いけど・・・爆

Posted at 2011/10/15 08:35:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月11日 イイね!

神無月の飛騨路 #3 岐阜駅前も変わったね ・・・

神無月の飛騨路 #3 岐阜駅前も変わったね ・・・ 5,6年前は毎月のように行っていた岐阜ですが,今回久しぶりに訪れてみたら各所が新しくなっているのにびっくり!
ホテルも2,3件新築されているし,何せ岐阜駅北口の変わりようがすごい。
ロータリーを巡る歩道橋は,仙台駅前よりすごいじゃん。

ホテルの最上階から見る金華山。
電波塔に隠れて岐阜城が見えないや・・・

北口ロータリー歩道橋から見た,「岐阜シティ・タワー43」。
この新しいランドマークタワーは4周年だって!
最上階で夜景を見ながらディナーを楽しみたいですね。

プラットホームも綺麗になってます。
新幹線が入ってきても違和感がないイメージです。

各務原あたりのみ,100km/h出せるみたい・・・ 後は平均40km/hといったところか。

指定席を予約するなら,絶対窓側A席です!
飛水峡」など,「飛騨木曽川国定公園」の絶景・名所は岐阜から高山方面に向かって右側ですから・・・
行きも帰りも「D席」だったσ(^^)は・・・orz

Posted at 2011/10/14 12:41:04 | コメント(0) | トラックバック(1) | 日記

プロフィール

「祝 入賞! 待ってたよ,菜々子ちゃん http://cvw.jp/b/143276/37620552/
何シテル?   04/02 22:03
北陸に潜む親父です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

リンク・クリップ

ボンネットオープンステイ(ダンパー)の交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 21:01:35
【いきいき富山】 『0円鍋焼きうどん』 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/15 15:53:00
富山空港 Ⅱ~ 2012/09/23 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/10 11:45:53

愛車一覧

ホンダ レジェンド ホンダ レジェンド
複雑,且つ「てんこ盛り」メカ
ホンダ レジェンド ホンダ レジェンド
帆船をバックに・・・ なんといってもSH-AWDに300馬力でしょう。 あと,操作系が ...
ホンダ ラグレイト ホンダ ラグレイト
一度乗ってしまうと・・・>ミニバンというかビッグバン HONDA of CANADA  ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation