• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

eurekaのブログ一覧

2011年10月10日 イイね!

神無月の飛騨路 #2 岐阜名物? 「どて料理」・・・

神無月の飛騨路 #2 岐阜名物? 「どて料理」・・・何と,今回のお仕事は夜の8時から。
およそ10時半まで意見交換の後,勇姿で場外討論へということに。

画像は,岐阜名物?「どて」。
ピンが合ってなくてよく分かりませんが,牛すじ肉をキャベツとネギと一緒に八丁味噌で和えたものです。どっちかというと甘辛い感じです。
(やっぱり3代さん食したことないですか?)

3代さんスマホチャットによると,中京人は「何でも」八丁味噌で和えるらしい。(^^ゞ

秋も深まり涼しくなってきたと言うことで,何故か博多名物「モツ煮込み鍋」登場!
やー,スープが旨かった!

しかし,一応,中〆解散となったのが夜中の2時半 orz
(まぁ,お酒が気兼ねなく飲めるからいいんだけど・・・爆)
Posted at 2011/10/14 12:40:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 出張族 | 旅行/地域
2011年10月10日 イイね!

神無月の飛騨路 #1 超久しぶりの高山線

神無月の飛騨路 #1 超久しぶりの高山線 金曜日に急に入った今回の岐阜出張。

秋らしくなったので,紅葉でも眺めれるかとちょっと期待して,10年ぶりくらいに高山線を利用することに。

昼間に,久しぶりに駅まで歩いたら,今話題の「セントラム」,それもブラックの車両と巡り合わせ。


特急「ワイドビューひだ」。
ディーゼルエンジンの振り子電車です。
(σ(^^)も少し「鉄ちゃん」の血が混ざっているのか?)

路程はこんな感じで,神通川,飛騨川と絡まって走ります。(^^ゞ
したがって,スピードは出ませんよ。
最高標高は高山盆地から抜ける「宮峠」の下を貫くトンネルを出たところ,411.10mとなっています。

Posted at 2011/10/14 12:40:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 出張族 | 旅行/地域
2011年10月09日 イイね!

また^23 当たった! クリア アサヒ「ウキウキ クリアcanサーバー当たる!キャンペーン」

また^23 当たった! クリア アサヒ「ウキウキ クリアcanサーバー当たる!キャンペーン」 以前に紹介しましたが,このキャンペーンを知ってから,実に12箱目でようやく「当たり」が出ました。

ロングカン,レギュラーカン併せて24×12=288本ということになります。 orz

サーバーが届くのが楽しみです。

Posted at 2011/10/10 12:28:09 | コメント(1) | トラックバック(2) | 暮らし | 暮らし/家族
2011年10月09日 イイね!

やっぱり癖になった・・・ 南高梅

やっぱり癖になった・・・ 南高梅以前,和歌山出張のときにお土産で買ってきた「減塩南高梅」。
家族に好評だったので,今度は通販でハチミツ入りです。

老舗「紀州高田果園」は南高梅発祥の果園らしい。

パスタやサラダなどの料理にちょっこと添えて良し,酒のつまみにも良しです。

また,頼もうかな・・・
関連情報URL : http://www.umeland.com/
Posted at 2011/10/10 12:25:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 酒は人生の僚友・グルメ | グルメ/料理
2011年10月08日 イイね!

わろた・・・ 「一寸 待て・・・」

わろた・・・ 「一寸 待て・・・」ネットでの拾い物ですが・・・

以前,和歌山は白浜の「三段壁」の看板を紹介しましたが,これなら効果的ですね。

σ(^^)もいつ何が起こるか分からないから身辺整理しておかないと・・・あなたもね。 爆
Posted at 2011/10/09 08:30:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | 暮らし | パソコン/インターネット

プロフィール

「祝 入賞! 待ってたよ,菜々子ちゃん http://cvw.jp/b/143276/37620552/
何シテル?   04/02 22:03
北陸に潜む親父です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

リンク・クリップ

ボンネットオープンステイ(ダンパー)の交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 21:01:35
【いきいき富山】 『0円鍋焼きうどん』 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/15 15:53:00
富山空港 Ⅱ~ 2012/09/23 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/10 11:45:53

愛車一覧

ホンダ レジェンド ホンダ レジェンド
複雑,且つ「てんこ盛り」メカ
ホンダ レジェンド ホンダ レジェンド
帆船をバックに・・・ なんといってもSH-AWDに300馬力でしょう。 あと,操作系が ...
ホンダ ラグレイト ホンダ ラグレイト
一度乗ってしまうと・・・>ミニバンというかビッグバン HONDA of CANADA  ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation