• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

eurekaのブログ一覧

2012年12月26日 イイね!

クリスマス寒波のなかの軽井沢・・・ #3 寒いけど,ピーカン・・・

クリスマス寒波のなかの軽井沢・・・ #3 寒いけど,ピーカン・・・夢のようなクリスマスコンサートと,クリスマスディナーの翌日は,リゾートホテルでの朝食もそこそこに,「クリスマス寒波」の中,何処にも立ち寄ることなく,早めに帰路につくことに・・・





ホテルの正面玄関ですが,見てください,この雲一つない青い空!

昨日の「雪中行軍」は何だったんだ?

「雪中行軍」を行った勇ましき戦士の悲惨な姿。 (^^ゞ

これでも,氷点下6度だったような・・・

ほぼ隣接する「矢ヶ崎池」も氷がびっしり張っています。

よく見ると,中央の水面が見えているところにオシドリが身を寄せ合っています。

旧軽井沢から佐久へ向かう途中の浅間山。
本当に天気がいいですよね。
(この直後に「ひ殿下」とニアミスしたらしいが・・・)

帰路はこのとおり,通常のルートが通れました。
(だったら,もう少し遊んでくるんだった・・・)

当然,日本海側は「どんより」とした雨模様でしたけど!!! 爆
Posted at 2012/12/28 12:19:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | フラッグカー | 旅行/地域
2012年12月25日 イイね!

クリスマス寒波のなかの軽井沢・・・ #2 クリスマスディナー

クリスマス寒波のなかの軽井沢・・・ #2 クリスマスディナー歌姫の夢のようなクリスマスコンサートの後は,ほぼ隣接するホテルでのクリスマスディナーです。

リゾートホテルなのですが,冬休みに入った?子供連れのファミリーも結構多かったですね。




クリスマス期間限定のシェフによる特別なフレンチ
Menu de Joyeux Noel X'mas フレンチ

<アミューズ>
お食事始めのオードヴル、2種。
ホタテに合鴨 (#^.^#)

<オードブル>
信州サーモンのムースリーヌ
フレッシュハーブのサラダとキャビア
長野に来ると必ず出てくるな>信州サーモン

<赤ワイン>
頼んだワインはブルゴーニュはモンテリーの2009年。
澄んだ色合いと香りが素敵でした。

<スープ>
ポアローのクリームスープ
アスパラガスのフラン

<魚料理>
伊勢海老のフリカッセ
フェンネルのピュレ添え

<お口直しのシャーベット>
赤ワインの○○○,シャーベット?
口に含むとさっと消えます。

<肉料理>
信州プレミアム和牛のソテーとフォアグラ
トリュフのソース
(#^.^#)

<パンとバター、オリーヴ・オイル、タプナード添え
<クリスマス期間限定デザート>

Posted at 2012/12/27 12:08:53 | コメント(0) | トラックバック(1) | 酒は人生の僚友・グルメ | グルメ/料理
2012年12月24日 イイね!

クリスマス寒波のなかの軽井沢・・・ #1 ドカ雪 orz

クリスマス寒波のなかの軽井沢・・・ #1 ドカ雪 orz>24日午後6時までの24時間降雪量は妙高市(関山)で63センチ、上越市(安塚)で56センチ。気温も上がらず、日中の最高気温は津南町で氷点下0・7度、長岡市で0・9度となり、各地で平年を2~7度ほど下回った。

>雪のためJR東日本新潟支社は普通列車2本を運休、JR西日本金沢支社も大糸線で普通列車4本を運休した。上信越道では妙高高原インターチェンジ(IC)―中郷IC間で雪のため一時通行止めになった。 ・・・続きを読む


北陸自動車道をkb1の「SNOW」モード+SH-AWBで,事故車をよけながら,快適に走っていたんだけどなぁ・・・
こちらは,「名立谷浜SA」にて食した「名立潮騒ラーメン」。
ベースの塩ラーメンに,ワカメ,ヒジキ?,ホタテ,イカ,エビ,アサリ・・・
カニは入っていなかったような・・・

結局,長岡IC~関越経由での軽井沢ドライブとなりました。
通常だと信越経由で3時間ぐらいで楽勝なのですが,結局6時間半かかりました。

コンサート開場時間を過ぎて到着(^^ゞ

コンサート開場はここ,軽井沢大賀ホールです。
我が,歌姫,平原綾香のクリスマスコンサートは2010年11月に続いて2回目になります。

このホールはワインバーがあって,素敵! 大人の雰囲気。
シャンパンにて乾杯!
もっと時間があれば,おかわりしたのに・・・(^^ゞ


関連情報URL : http://www.ohgahall.or.jp/
Posted at 2012/12/27 12:08:23 | コメント(0) | トラックバック(5) | フラッグカー | 旅行/地域
2012年12月23日 イイね!

クリスマスの定番は・・・

クリスマスの定番は・・・我が家のクリスマスは今年は訳あって,ささやかなお祝いは12/23(日)に。

デフォルトのおスパークリングワインは,「ロジャーグラート・カヴァ・ブリュット・ロゼ」。
ドンペリにも勝ったという,パリコレ公認のスパークリング・・・

そんなに高くないので,毎回数本ずつ買っていますね。(^^ゞ


Posted at 2012/12/26 12:13:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 酒は人生の僚友・グルメ | グルメ/料理
2012年12月22日 イイね!

【いきいき富山】 北陸「冬」物語 「Japanese Beauty Hokuriku」 2012-2013

【いきいき富山】 北陸「冬」物語 「Japanese Beauty Hokuriku」 2012-2013はい,お待たせです。

忙しくてなかなかアップできませんでしたが,今年もキャンペーンを張っています。

北陸「冬」物語 「Japanese Beauty Hokuriku」 2012-2013

今年の表紙は,みなさんが「北陸オフ会」で訪れた「和倉温泉郷」です。




過去のキャンペーンの模様はこちら

JR西日本 北陸「冬」物語 「Japanese Beauty Hokuriku」 2007-2008
JR西日本 北陸「冬」物語 「Japanese Beauty Hokuriku」 2008-2009
JR西日本 北陸「冬」物語 「Japanese Beauty Hokuriku」 2009-2010
・JR西日本 北陸「冬」物語 「Japanese Beauty Hokuriku」 2010-2011
 ↑やばい,去年はblogに書いていないや・・・orz
JR西日本 北陸「冬」物語 「Japanese Beauty Hokuriku」 2011-2012

今回もモデルさん達は変更がないようです。

相変わらず綺麗ですねぇ・・・

(他意はありませぬ。(^^ゞ )
Posted at 2012/12/26 12:13:26 | コメント(0) | トラックバック(1) | いきいき富山 | 旅行/地域

プロフィール

「祝 入賞! 待ってたよ,菜々子ちゃん http://cvw.jp/b/143276/37620552/
何シテル?   04/02 22:03
北陸に潜む親父です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

リンク・クリップ

ボンネットオープンステイ(ダンパー)の交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 21:01:35
【いきいき富山】 『0円鍋焼きうどん』 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/15 15:53:00
富山空港 Ⅱ~ 2012/09/23 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/10 11:45:53

愛車一覧

ホンダ レジェンド ホンダ レジェンド
複雑,且つ「てんこ盛り」メカ
ホンダ レジェンド ホンダ レジェンド
帆船をバックに・・・ なんといってもSH-AWDに300馬力でしょう。 あと,操作系が ...
ホンダ ラグレイト ホンダ ラグレイト
一度乗ってしまうと・・・>ミニバンというかビッグバン HONDA of CANADA  ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation