• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぱいん・わんのブログ一覧

2016年11月14日 イイね!

えんじ色?

16/11/13

 久々にリアルタイム視聴出来た『鉄オル』、#32。
 「アストンが前でタカキが後ろ」。薄い本が厚くなりますなっ!w
 3発も発砲……まぁアストンの事を思うと仕方ないか。

 あと#31を見直してて「戦禍の発端が、威力偵察をしていた軍用機が事故で墜落したのを切欠に」ってなってたけど……普通に単機駆けの偵察飛行機がエイハブリアクターの範囲に入ってただけだろ?
 そもそもの『威力偵察』って「とりあえず(範囲爆撃や長距離ミサイル等の)先制攻撃をしてみて、その反撃具合から敵の規模を計る」っていう、そこそこ乱暴な戦術なんだけど……恐らく用語ミスだよね?
 メイン脚本担当の岡田女史は軍事用語に疎いだろうから、連名で補佐の脚本家を付けてるのに……指摘しないのなら役に立ってなくね?w
 

 さてタカキの優しさで、わざと外して逃がしたんじゃないかって思ったけど……銃声後にザックが雑用(=死体運び?)に呼ばれてたり、血で汚れた手を気にして妹に抱き返せなかったりの描写があるから、キッチリとケジメはつけたのな。

 まぁね。ガキの集団を相手に口八丁で上手に丸め込めてったからなぁ~。ミカに看破された時点で諦めるべきのラディーテェの甘さよな。
 タカキサイドも、段々と「自分が何と戦ってるのか」って思考するも、深く考える時間を与えられずに、ヒゲオヤジの口車にも乗せられて「敵のリーダー機を討てば、終わる」って思考停止からの突貫だったしな~。しかもその「敵のトップ」は停戦調停に来てる部隊だしなw 叩くのはそっちじゃねー。

 ただ、ラディーテェのしたかった事は何なんだろうね。
 描写が少ないから判明しないけど、今の所は単に「ガキに顎で使われるのがムカつく」程度の小物なんだけど……それにしたって「アーブラウは元より、鉄華団に裏切り行為がバレたらどうなるのか」とか、「地球支部に居場所が無くなったらドコに行くつもりだったのか」とか、謎すぎるw
 結果、劇中では3週間と短かったとはいえ、「300年ぶりの戦争状態」にした張本人だしなぁ。彼だって黒幕(ラスタル)に騙された側なんだけど、少し浅はかだったよね。

 あと面白いのは、やっぱマクギリさん。
 今までのシリーズに類をみないライバルキャラというか、立場が敵対勢力どころか、鉄華団のビジネスパートナーの位置っていうのがねw 「ギャラルホルンの腐敗を何とかしたい」という目的が一緒なうちは、強力に味方してくれそうだ。


 天気が大人しいので、今日もパー子に乗ってお買い物。
 つーても、遠出はしないけどさ。



16/11/14

 『ミニッツ 240ZG』

 先日買ったRCカーのボディーを塗る為の塗料を買ってきたんだけど……あれ? 思ってたのと印象が違うw
 コレの実車カラーってマルーン(栗色がかった茶色)っていうらしく、模型では赤茶色(レッドブラウン等)で塗られるんだが、タミヤスプレーでのマルーンは、どっちかってーと紫系統の色だった。
 いやまぁ、綺麗だから良いし、塗り重ねれば茶色に近づいていくから酷い想定外ってわけでも無いけど、ちょっと不思議な気分。



 画像は、3度塗りの後の状態。
 ミラーの取り付けをして無いのと、リアスポイラー&フロントサイドウィンカーを塗って無いのね。
 フロントホイールを2mmオフセットのものに換えたんで、完成手前ではあるが。

 ……折角なのでLEDライトとか入れたいわぁ。
 ボディキットに、それ様に加工されてるのがイキだと思いました(小並感


 『騎士グレイズ』

 仮組みがほぼ終了。いいぞ~これ。ほぼ手を入れる箇所が無いw
 構成的に、塗ってから組める部分が多く、塗装派には大助かり。



 最新話で活躍してたマクギリさんのリッターと同様、白と青を基調にしたカラーにすれば「もっと騎士っぽく」なるんじゃないかな~って思って、100均でスプレーを買ってきた。
 塗装は明日かなぁ~。寒くなければ外で噴く!
Posted at 2016/11/15 22:27:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「シートバッグが盗まれました。真昼間(10:10~11:00)の公園脇で人通りも車も多いのにねぇ。中身は雨具一式(レインウェア上下・ブーツカバー・折り畳み傘)だけど……どうせ返って来ないのなら、せめて大事に使ってくれよなっ!」
何シテル?   06/12 14:24
PineOne(ぱいん・わん)、現在は青い下忍('16)乗り。 埼玉某所が原産地。幼くして蝦夷に移住し幾星霜…もうすっかり道産子 漫画と芸夢に浸りつつ、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

   12 3 4 5
67 8 91011 12
13 141516171819
20212223 24 2526
27 282930   

リンク・クリップ

油温計取り付け準備中 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/24 02:13:47
多摩中央公園とパルテノン多摩 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/15 11:24:34
SNIPER フロント イニシャルアジャスター取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/22 03:37:35

愛車一覧

カワサキ Ninja250 ナナシさん(仮名) (カワサキ Ninja250)
 既に持ってた「小型限定」から「普通2輪」と免許をアップグレードした為、乗れるようになっ ...
ホンダ グロム125 ハトメ (ホンダ グロム125)
 用途は引き続き、夏季の通勤メイン(片道7km・体重55kg)にて運用中。  単なる放浪 ...
ホンダ ズーマー ズマ子 (ホンダ ズーマー)
 それ迄は自転車暮らしだったが、丘の上に位置する実家に出戻ってからは、仕事場も遠くなり何 ...
ホンダ PCX パー子 (ホンダ PCX)
 夏季の通勤メイン(片道15km・体重55kg)にて運用。たまにキャンプ目的の遠距離ソロ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation