• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぱいん・わんのブログ一覧

2017年01月02日 イイね!

はぴにゅいや

 おけおめでございます。
 降雪も無く、思ったよりも寒くも無く、穏やかなお正月。
 今年はおせちをサボったので、おそらく3日目から普通に御飯になるんじゃないかな。

 今年は本厄なんで、後でちゃんとお参りに行かないとなぁ。


 去年の暮れに注文したブツが届いたんだけど……うーむ。新品CDはケースが割れてるし、中古DVDに至っては円盤しか入ってねぇ。
 割れてんのは仕方が無いし、気になるならケースごと買えちゃえば良いんだけどさ。DVDにブックレット無しなのはどうなんだ。
 値段からして、そんなに安く買ったわけでもないのにな。せめて「円盤のみ」とか「ブックレット入ってません」とか書いておいて欲しかった。確認しなかった自分が悪いけど。

 こういうのが起こるから、未だに実店舗で買い物したいんだよなぁ~。誰に文句言ったら良いのか、スグだからね!
 ……まぁ素直に泣き寝入りますよ? こんなんで挫けてられんっちゅーねん。



 『FO4』、2日(48時間)と30分位経過。レベルは25。
 今回のセーブデータには「○日○時間○分」で表記されるのなw

 段々と敵の処理が辛くなってきた。
 10mmハンドガンやCショットガン(と、偶にスナ銃)を極限改造し、コレらはそこそこの安定度の強さになってきたものの、各々の弾収支が赤字になってきた(拾う量<使う量)ので、使って無かった.38弾(1000発位余ってる)を撃てる自作ライフルに切り替えたものの……もうコレだと火力がまるで足りなくてV.A.T.S.だけでは戦えない。
 今回から、ちょっとでも防具が厚い部位だと、ザコにすらダメージが通らなかったり、通常操作プレイだとクリティカル(倍撃)攻撃も出ないので、そうなるともう普通にFPS/TPSゲーと変わらんし~。

 火力不足を補う為にフルオート化するも、やたら弾道が暴れるし。そもそも動く相手に当てられる腕前があればV.A.T.S.なんて頼りにしてないんだよなぁ orz ココでもうプレイスキルの無さを恨む派目に。
 只管タマ数をバラ撒くも「下手な鉄砲」状態は変わらず。困ったら手榴弾投げたり地雷撒いて逃げる(そしてよく自爆死する)しかねーんだぜ。

 なので今は、V.A.T.S.強化の為のスキル選び=レベル稼ぎに入ってるんだけど、ザコ敵の処理すら苦労してて本当辛ぇ。「来るなぁ、来るなぁぁ!!」とか叫びつつ乱射。傍から見ると洋画のザコ兵士みたいな感じだぞ、きっとw
 幸い、戦闘以外でも経験値は溜まるシステムなのが救いか。只管に鍵が掛かった箱を開けたり、ドアの鍵を解錠したり……あれ、パパ何やってるんだったっけ?(※主人公の目的は、攫われた赤ん坊を取り戻す事) 夜盗かな?www

 画像は、ちょっと前の相方。非常に正義感溢れる熱血漢、オッパイのついたイケメン「パイパー」女史。やたら声がデカいしなw
 今回はプレイヤーの方で連れ歩けるNPC装備を指定出来るので、ちょっとしたミスでこんな格好にw



 頭・胴体・右腕・左腕・右脚・左足には防具を付けてるけど、たった1箇所の肌着装備(=制服とか作業着のカティゴリー)を忘れると、急に破廉恥な感じに。ゲームシステム的にはマッパ(全裸)設定じゃないので、自警団に怒られることも無いという、合法的ストリーキング行為といえよう!
Posted at 2017/01/03 14:33:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「シートバッグが盗まれました。真昼間(10:10~11:00)の公園脇で人通りも車も多いのにねぇ。中身は雨具一式(レインウェア上下・ブーツカバー・折り畳み傘)だけど……どうせ返って来ないのなら、せめて大事に使ってくれよなっ!」
何シテル?   06/12 14:24
PineOne(ぱいん・わん)、現在は青い下忍('16)乗り。 埼玉某所が原産地。幼くして蝦夷に移住し幾星霜…もうすっかり道産子 漫画と芸夢に浸りつつ、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/1 >>

1 234 567
8910 11 121314
15 161718 19 2021
22232425 2627 28
29 3031    

リンク・クリップ

油温計取り付け準備中 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/24 02:13:47
多摩中央公園とパルテノン多摩 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/15 11:24:34
SNIPER フロント イニシャルアジャスター取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/22 03:37:35

愛車一覧

カワサキ Ninja250 ナナシさん(仮名) (カワサキ Ninja250)
 既に持ってた「小型限定」から「普通2輪」と免許をアップグレードした為、乗れるようになっ ...
ホンダ グロム125 ハトメ (ホンダ グロム125)
 用途は引き続き、夏季の通勤メイン(片道7km・体重55kg)にて運用中。  単なる放浪 ...
ホンダ ズーマー ズマ子 (ホンダ ズーマー)
 それ迄は自転車暮らしだったが、丘の上に位置する実家に出戻ってからは、仕事場も遠くなり何 ...
ホンダ PCX パー子 (ホンダ PCX)
 夏季の通勤メイン(片道15km・体重55kg)にて運用。たまにキャンプ目的の遠距離ソロ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation