2017年01月16日
昨日の晩飯は、冷蔵庫の整理を兼ねた『特製 野菜マシマシ煮込みウドン』。
今日の晩飯は、冷蔵k(以下略)の『特製 牛/豚丼』。
……明日から本気出す! ホントダヨ!?
凝り性ってわけでも無いんだけど……趣味関連で調べモノに火がつくと止まらないっていう話。
先日、一番下の従妹とのお喋りで「お互いのお薦めマンガ」の話題で出た「そういや『999』の最期って、各作品でどう違うの?」っていう話題を振られて……困るワシ。お前(従妹)は何歳なんだ!?(※20代前半デシタ)
元々、あの時代の作品には触れてない(生まれて間もないので)上に、私ぁ劇場版1・2作目と原作を少ししか知らないからね!
なので『銀河鉄道999』は簡単に調べると……。
『宇宙海賊キャプテンハーロック』と同様、漫画&アニメ化コミコミの企画で同時進行し、1977年に少年キングにて連載開始。
実はアニメ化の企画は一度ポシャって(※この頃は良くある事)しまうものの、前年の『ヤマト』フィーバーのお陰で、両作品とも劇場&TV化が決定。78年の秋にTVアニメが放映開始。
79年の夏に劇場版が公開され、一番最初に物語のエンディングが作られる事に。
約9クールという長丁場を乗りきり、81年の春にTVアニメ版が放映終了。そして原作マンガも後追いの形で(後に言う『アンドロメダ編』の)最終回が掲載。
って感じらしい。とりあえずね。
既に2回も最終エピソードを作られた作品に、一番最後に作られる原作マンガ版はどうピリオドを打つのか!? というのが当時の話題だったようで。
私的に簡単に分類すると……。
□劇場版1作目
・主人公の年齢を変え冒険活劇と少年の成長を描いた、エンタメ作に徹した超名作。これ一本見るだけで語れるに充分な程、内容が濃く完成度が高い至高の逸品。とりあえず、観れ!w
・999号の終着駅は『惑星 メーテル』。
・鉄郎は機械化(=永遠の命)を受け入れず女王プロメシュームに捕まるも、ガラスのクレアによる自爆により女王を撃破。またハーロック&エメラルダスとの共闘と、鉄郎の投げ込んだカプセルペンダント(=メーテルの父「Dr.バン」であり、爆弾)により惑星も崩壊。
・鉄郎はメーテルと共に999号で脱出し地球に帰還するも、メーテルは冥王星に向かう999号に乗り込んだ為、地球駅のホームにて別離。
・(蛇足とはいえ)一応の続編は劇場版2作目である『さよ銀』。
□TVアニメ版
・100話越えの各エピソードはほぼ原作トレースだが、連載に追いついた為にアニオリ話も多い模様。
・終着駅は『惑星 プロメシューム』。
・大まかな流れはほぼ劇場版と一緒。鉄郎は機械化を拒み999号もろともブラックホールへ投げ入れられるそうになるも脱出。女王と対峙した際に(結果的に)彼がカプセルを惑星の動力炉に落とす事で、女王と惑星をダブル撃破! やったぜ
・終着駅の一つ前の駅『惑星 こうもり』にて、別の少年と777号に乗り込むメーテルと別離。鉄郎は999号で地球に帰還。
□原作マンガ版
・社会レベルでの人種差別や経済格差を扱う回が多く、テーマが非常に重い時が多々。
・終着駅は『惑星 大アンドロメダ』。
・機械化惑星に辿り着くも、未だに機械化に悩み自分で 決 め ら れ な い。規則により「重要部分のネジ」という機械の体を半強制で宛がわれ 受 け 入 れ る 鉄郎だったが、あわやという所で彼が大事に持っていた娘の亡骸を渡された機械化人メノウ(=クレアの母)に助け出され、惑星中心部にカプセルを投げ入れたメーテルと合流。エネルギー供給装置「るつぼ」を彼が撃ち抜き女王も惑星もアッサリと崩壊。
・大アンドロメダ駅のホームにて、メーテルと別離。鉄郎は999号に乗って地球へ帰還。
・96年から、ココからの続きを描き「エターナル編」が再開されるが……ここ10年ほど休止中(劇場版『~エターナル』も作られるが、「続きは原作でね!」的に明確に打ち切り作なので、正直見なくて良い!)。
……とまぁ、こんな事を調べてて半日がオジャンですよwww
手持ちの資料とか映像データ/マンガが意外に揃わなくてね~。アチコチ間違ってたらゴメン、突っ込んであげて!(若しくは生暖かい目でスルーして)
マンガは読み返したけど! やっぱ原典はガチSF集が満載で、タマランね。
意外にも、原作版の鉄郎は最期まで悩み抜いてるうえに、どうしても最後の決断が出来ない優柔不断な男として描かれてる。実は「一番人間臭い」って事なんだろうけど。10歳だしなぁ。
一応ネジになる直前に「彼女が鬼でも魔女でも良い、メーテルの事だけを信じてココまで辿り着かせてもらったんだから、何にされても文句も言わないし恨みもしないよ」なんて格好つけてますがね!
お前、諦めが良すぎじゃありませんかね、10歳の癖に!?www
さて、こんなに時間かけてんのに「そうなんだ、ふ~ん」で済ますんだろうなぁ、アイツ(従妹)。
おまぇ、決して許さんからなっ!!www
『ダンロンV3』、チャプター4へ。
or2 うん、判ってた判ってた!!
おかしいな、今作も「死兆星が見えてる娘」ばっか愛おしい。
次々とアレしていくんで、直前セーブデータとかチャプターセレクトを駆使しつつ、逢瀬の順番を変えながら遊んでますが!?(逆ギレ
今作も最初から、ボタン押しっぱで倍速プレイ(動画ムービー部分だけスキップ可)が可能なので、サクサクと道を引き返せるなぁ。
そろそろ人数も半数近くに減ってきて、推理もミニゲームも大変になってきたぞぉお。
ちなみに「理論武装」(音ゲーみたいなヤツ)が一番苦手。
画像は、ドSで直球お下品毒舌な自称天才発明家「入間 美兎」。彼女の酷い台詞だけでCEROが上がってる筈だぞw
中の人が元アイドルだそうで「この糞童貞が、俺の裸体を想像してシコって寝ろ!」とか「い、一緒にイこうよぉ~、イク時は一緒って言ったじゃない!(色気」とか「に、肉便器ぃ? ……なんなのよ、もぉ(恍惚」とかいうドン引きする台詞なんかを聞いて、拙者興奮が止まりませんっ(新たな性癖の覚醒
攻められると、急に弱気になるのもポインツ。
Posted at 2017/01/18 12:01:10 | |
トラックバック(0) | 日記